ツナとたっぷりリークのパスタ

余りがちなリーク大量消費レシピです。

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)
2人分 調理: 12 min

材料

リーク 2本
チェリートマト 10個前後
にんにく 1.5かけ
鷹の爪 1本
ツナ缶(サンフラワーオイル) 90g
バター 小さじ1/2
塩(パスタ茹で用) 10-15g
スパゲッティ 200-240g
パルメザンチーズ たっぷり

作り方

1
リークはぶつ切りに。ニンニクは1つは潰し、もう半分はみじん切りにします。パスタを茹で始めます(塩は水の1-1.5%)。
2
中火のフライパンにオリーブオイル大さじ3を敷き、潰したニンニクを加熱します。そこにリークをどっさり投入。
3
潰したニンニクを取り除き、ツナ(オイルごと)、種を取って細かくした鷹の爪、にんにくみじん切り、バターを入れます。
4
香がたってきたらパスタの茹で汁をお玉に2杯、すくって入れて詰めていきます。ここで丸ごとトマト投入。
5
フライパンを振り続けて油と水分の乳化を促します。水分が減り過ぎたら茹で汁を足します。
6
パスタが茹で上がったらフライパンにパスタを移し、1分ほどがががっと混ぜ合わせます。
7
お皿に盛って好きなだけパルメザンチーズをふりかけて完成です。

コツ・ポイント

リークは火が入るととっても甘くて美味しくなります。トマトの酸味といい相性です。

ツナとたっぷりリークのパスタ

余りがちなリーク大量消費レシピです。

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)

2人分

調理: 12 min

材料

リーク 2本
チェリートマト 10個前後
にんにく 1.5かけ
鷹の爪 1本
ツナ缶(サンフラワーオイル) 90g
バター 小さじ1/2
塩(パスタ茹で用) 10-15g
スパゲッティ 200-240g
パルメザンチーズ たっぷり

ツナとたっぷりリークのパスタ

レシピID :2008 投稿日 03 AUG 2016

2人分

調理 12min
閲覧数 11,264
印刷数 12

お気に入り登録 0

余りがちなリーク大量消費レシピです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2本
10個前後
1.5かけ
1本
90g
小さじ1/2
10-15g
200-240g
たっぷり

作り方

調理
12min
1
リークはぶつ切りに。ニンニクは1つは潰し、もう半分はみじん切りにします。パスタを茹で始めます(塩は水の1-1.5%)。
2
中火のフライパンにオリーブオイル大さじ3を敷き、潰したニンニクを加熱します。そこにリークをどっさり投入。
3
潰したニンニクを取り除き、ツナ(オイルごと)、種を取って細かくした鷹の爪、にんにくみじん切り、バターを入れます。
4
香がたってきたらパスタの茹で汁をお玉に2杯、すくって入れて詰めていきます。ここで丸ごとトマト投入。
5
フライパンを振り続けて油と水分の乳化を促します。水分が減り過ぎたら茹で汁を足します。
6
パスタが茹で上がったらフライパンにパスタを移し、1分ほどがががっと混ぜ合わせます。
7
お皿に盛って好きなだけパルメザンチーズをふりかけて完成です。

コツ・ポイント

リークは火が入るととっても甘くて美味しくなります。トマトの酸味といい相性です。

HOME
tomato girl
39レシピ公開中!

TOMATO GIRL
Step into my kitchen!
イタリア、シシリー島の家庭料理です。
ポークロイン, じゃがいも, 塩コショウ, バター, オリーブオイル, たまねぎ, にんにく, アンチョビ, ケッパー, 白ワイン, グリーンオリーブ, トマト缶(Chopped), モッツアレラチーズ, パセリ
HOME
某料理雑誌「dan**u」の人気のレシピを、少しだけアレンジ。時間をかけて煮るだけー、のシンプル調理です!
豚バラ肉(pork rolled belly joint), スプリングオニオン, 日本酒, しょうゆ, 水
HOME
5分以内にもう1品作りたい、という時にどうぞ。ウルトラ簡単レシピです。
英国のきゅうり, カニカマ, マスタード, めんつゆ
HOME
冷蔵庫で保存すれば2~3日はカルクもちます。多めに作っておくと重宝します。
玉ねぎ(中), Mizkan寿司酢, エクストラヴァージンオリーブオイル, あらびき黒コショウ
HOME
ドレッシングを吸った海苔がレタスにくっついていい仕事をしてくれます。 Prep:5mins cook:3mins
レタス, 焼き海苔, 【ドレッシング】, しょうゆ, サラダ油, 酢, ごま油, 砂糖, 塩コショウ, ラー油, 白ごま
HOME
イタリアの老舗食料品ブランド『チリオ』のパッサータさえあれば、旨みの深~いトマトソースが瞬時に完成。手際のよさに感心されること、請け合い!イカスミを練りこんだ黒パスタとの相性も◎!!
にんにく(みじんぎり), チリオ・パッサータ, インゲンマメ, 黒ペンネ, エビ(できれば有頭), オリーブオイル, 塩・コショウ
HOME

似たレシピ

ソーセージの中身を取り出してミートボールとして使います。味付けもされているのでとっても便利で美味しいですよ。
好みのソーセージ, にんにく, オリーブオイル, 鷹の爪, エシャロット, 黒オリーブ, ケイパー, トマト缶(小), スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)
Julia
HOME
簡単で豪華!我が家の週末ランチの定番です。
スパゲティ, アサリ, にんにく, パセリ みじん切り (ドライでもOK), チリ・パウダー(荒挽き), 白ワイン, プチトマト, オイル, 塩
Jojoma
HOME
ブロッコリースパゲティで失敗している人は多いですよね。味が薄くておまけに青臭くなっちゃうの。でももう大丈夫。とんでもなく美味くなる作り方をイタリアンのプロに教わっちゃいました。これです!
ブロッコリー1株, にんにく(みじん切り), スパゲティ, ペコリーノロマーノチーズ, 塩, オリーブオイル
Tobuchan
HOME
日本人が大好きなアンチョビ、エビ、アボカド、トマトをパスタの具にしてみました。癖になる美味しさ。パスタを茹でる時間で調理できます。是非お試しください。
パスタ, アンチョビ, ボイルエビ, 完熟アボカド, オイル漬けドライトマト, オリーブオイル
15分で簡単パスタ!コツも特に入りません。
松の実, ベーコン Lardons, 鶏むね肉, 赤たまねぎ, ミニトマト, ほうれん草, ニンニク, バルサミコ酢, ナツメグ, 塩コショウ
KM
HOME
アラビアータとはイタリア語で「怒り」や「起こりん坊」のことらしい。要は辛くて怒っているかのような顔して食べるパスタ。でも、笑顔で食べていいんだよ。ペンネが主流だけどスパゲティでやってもグー。
ペンネ(スパゲティでも), にんにく, 乾燥唐辛子, トマト缶(220g), 塩, 砂糖, オリーブオイル
cookbuzz
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME