豚肉とコンニャクの辛ミソ炒め

ゼロカロリー、ゼロ糖質でイギリスでも注目されているコンニャク。レシピを広げましょう!

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 調理: 15 min

材料

こんにゃく 1
ポークロイン 1枚(100g)
レッドチリ 1
スプリングオニオン 1/2
しょうが 1片
塩こしょう 適量
砂糖(こんにゃく茹で時) 小さじ1
サラダ油 大さじ1
味噌(赤) 大さじ2
大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 小さじ1
白ごま 適量

作り方

1
材料はこんな感じ。辛いのが苦手な人はレッドチリは割愛してもOKです。
2
豚肉は薄めに削ぎ切りして塩こしょうをして揉んでおきます。こんきゃくは味が浸みやすいよう両面に2ミリほどの切り込みを入れておきます。
3
お湯を沸かしたら砂糖小さじ1を入れてこんにゃくを5分ほど茹でます。
4
フライパンに油を敷いたら強火で豚肉を焼きます。あまりこまめに動かさずじっくり焼いて水分を飛ばします。
5
16分割したコンニャクと細切りにしたしょうがを入れて1分ほど一緒に強火で炒めます。
6
味噌、酒、みりん、砂糖、小口切りにしたレッドチリを入れて3分ほど煮詰めます。
7
お皿に盛ったら小口切りにしたスプリングオニオンとお好みで白ごまを振りかけてできあがりー。

コツ・ポイント

豚肉とコンニャクの辛ミソ炒め

ゼロカロリー、ゼロ糖質でイギリスでも注目されているコンニャク。レシピを広げましょう!

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

調理: 15 min

材料

こんにゃく 1
ポークロイン 1枚(100g)
レッドチリ 1
スプリングオニオン 1/2
しょうが 1片
塩こしょう 適量
砂糖(こんにゃく茹で時) 小さじ1
サラダ油 大さじ1
味噌(赤) 大さじ2
大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 小さじ1
白ごま 適量

豚肉とコンニャクの辛ミソ炒め

レシピID :2740 投稿日 20 OCT 2017

2人分

調理 15min
閲覧数 4,024
印刷数 0

お気に入り登録 2

ゼロカロリー、ゼロ糖質でイギリスでも注目されているコンニャク。レシピを広げましょう!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1
1枚(100g)
1
1/2
1片
適量
小さじ1
大さじ1
大さじ2
大さじ2
大さじ2
小さじ1
適量

作り方

調理
15min
1
材料はこんな感じ。辛いのが苦手な人はレッドチリは割愛してもOKです。
2
豚肉は薄めに削ぎ切りして塩こしょうをして揉んでおきます。こんきゃくは味が浸みやすいよう両面に2ミリほどの切り込みを入れておきます。
3
お湯を沸かしたら砂糖小さじ1を入れてこんにゃくを5分ほど茹でます。
4
フライパンに油を敷いたら強火で豚肉を焼きます。あまりこまめに動かさずじっくり焼いて水分を飛ばします。
5
16分割したコンニャクと細切りにしたしょうがを入れて1分ほど一緒に強火で炒めます。
6
味噌、酒、みりん、砂糖、小口切りにしたレッドチリを入れて3分ほど煮詰めます。
7
お皿に盛ったら小口切りにしたスプリングオニオンとお好みで白ごまを振りかけてできあがりー。
HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
市販のスモークサーモンを細かいフレークにするだけ。酸っぱいケイパーがいい仕事をしてくれます。
炊き立てご飯, スモークサーモン, ケイパー, マヨネーズ, しょう油, ごま油, スプリングオニオン, 海苔, ごま(黒でも白でも)
HOME
ヤンニョムは甘辛いソースという意味。コチュジャンは最近、英系スーパーでも簡単に手に入るようになりました。白いご飯もいいけど、こりゃビールが止まらなくなる予感。レタス等に巻いてどうぞ!
チキン(胸でもモモでも), 塩こしょう, にんにく(すりおりし), レモン汁(なくても可), 片栗粉, 小麦粉 , 水, サラダ油(揚げ用), レタス(巻き用), ピーナツ(白ごまでも), 【甘辛ヤンニョムソース】, コチュジャン, しょう油, トマトケチャップ, 砂糖, にんにく(すりおろし), ハチミツ
HOME
麻婆豆腐とは清の時代、成都にあった料理店主、陳さんの妻が考案した料理が始まりらしい。おかみさんの顔には天然痘で出来たあばた(麻点)があったことから陳麻婆豆腐と呼ばれるようになった。陳麻婆、ありがとう!
はるさめ(vermicelli), 豚ひき肉, リーク, スプリングオニオン, にんにく, サラダ油, 豆板醤, 甜面醤(てんめんじゃん), 豆鼓醤(なければ赤味噌), ごま油(オプション), 【合わせだれ】, 鶏がらスープの素, 酒, しょう油, 砂糖, おろししょうが, 水, 片栗粉
HOME
レシピじゃないけど気になったので買って焼いてみました。
Frey Bentos ステーキ&エールパイ, 温めるだけのライス
HOME
青いゆでたまごや青い豆腐を作って遊んだ後もちゃんと食材は使い切りましょうのレシピ
紫キャベツ, ガーキンピクルス, しょう油, 砂糖, 酢, ごま油, 白ごま, 松の実
HOME
猟師さんたちが鉄砲うちの間にありあわせの食材で作って食べていたと言われる本来粗野でワイルドなチキンカチャトーレ(猟師のチキン)が今ではすっかりオシャレな一品にアップグレードしております。
とりもも肉(骨と皮つき), 小麦粉, たまねぎ, にんにく, 赤ピーマン, トマト缶(またはトマト3個), マッシュルーム, セロリ, ケイパー, オリーブオイル, チキンストック, 白ワイン, 塩コショウ, ドライ・オレガノ
HOME

似たレシピ

料理研究家リュウジさんのレシピ。やること少なすぎて「こんなんで美味しくなるんかいな」と思ったら気持ちよく裏切られちゃう。ご飯なしで完食しちゃった。白だしヴァージンの方はぜひゲットして。これ、使える。
豚薄切り(こまでもバラでも), レタス, にんにく, 塩こしょう, 酒, 片栗粉, ごま油, 白だし, 黒こしょう, レモン
Tobuchan
HOME
イタリア発のスカロッピーネ。梅干しとゆかりを使って和風に仕上げてみました。 Prep:20mins cook:20mins
豚フィレ肉, 塩コショウ(下味用), 小麦粉(まぶし用), バター(肉焼き用), オリーブオイル, 白ワイン, 追いかつおだし(2倍濃縮), 梅干し, にんにく, たまねぎ, バター(ソース用), ゆかり, 白ごま, 刻みパセリ
鴨の美味しさを最大限に生かした一品です。
鴨むね肉, 塩, コショウ, 【たれ】, しょうゆ, 酢, しょうがのすりおろし, 大根おろし, 貝割れ菜, スプリングオニオン, 七味唐辛子
rie-i
PRO
油を使わず、煮詰めていく豚のしょうが焼きなのでちょっとだけヘルシー Prep:10min cook:10min
豚ロース Pork loin, たまねぎ, 白ごま, 【タレ】, おろししょうが, しょう油, 酒(白ワイン可), みりん, グラニュー糖, 味噌, 水
KitchenCIB
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
ソーセージの旨味と玉ねぎの甘味だけでとっても美味しい一品。ソーセージから出る美味しい肉汁をたまねぎが含んでとっても美味しくなります。シンプルだけど酒のつまみにも、ご飯のお供にも。
お好みのイギリスソーセージ, たまねぎ, スプリングオニオン, 塩こしょう, サラダ油, しょう油

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME