パンチェッタとアスパラのクリームパスタ

アスパラガスをぎゅーっと押して中から旨味を出してあげることでより美味しくなります。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1人分 準備: 3 min 調理: 15 min

材料

パンチェッタ 80g
アスパラ 80g
バター こさじ1
シングルクリーム 60ml
塩コショウ 適量
タリアッテレ 120g
パルミジャーノレッジーノ 適量

作り方

1
材料はこんな感じです。
2
アスパラは塩を一つまみ入れた熱湯で1分半ほど茹で、その後半分の長さに切ります。
3
フライパンにバターとパンチェッタを置いて火を点けます。中火でゆっくり炒めてパンチェッタの脂を出します。
4
パンチェッタにある程度火が入ったらアスパラの茎の方だけ入れて炒めます。
5
パスタを茹で始めます。塩は水の量の1~1.5%=1ℓに10~15g。
6
アスパラの茎をトングなどでギューっと押してアスパラの旨味を出します。
7
パンチェッタがカリカリに焼けたらアスパラの先っちょ部分を入れます。さらに茎部分を押して旨味を出します。
8
水を30~40mlほど足して焦げたバターなどをこそげ落とします。ソースは一気に茶色くなります。
9
生クリームを入れてよく合わせます。塩コショウ少々と粉チーズをひとつまみ入れ、味を調整します。
10
茹で上がったパスタとソースを絡めます。再び水を30~40ml入れてソースを伸ばします。
11
お皿に盛って上からパルメザンチーズをたっぷり、お好みで黒コショウをかけて完成です。

コツ・ポイント

●クリームソースは食べているうちにどんどんパスタに吸収されてダンゴのようになってしまうので、水で伸ばしてから加熱してシャバシャバ状態から少しとろみが付いたくらいの感じにするといいと思います。
●パンチェッタの代わりにベーコンでも構いませんが、味がちょっときつくなります。

パンチェッタとアスパラのクリームパスタ

アスパラガスをぎゅーっと押して中から旨味を出してあげることでより美味しくなります。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1人分

準備: 3 min

調理: 15 min

材料

パンチェッタ 80g
アスパラ 80g
バター こさじ1
シングルクリーム 60ml
塩コショウ 適量
タリアッテレ 120g
パルミジャーノレッジーノ 適量

パンチェッタとアスパラのクリームパスタ

レシピID :1234 投稿日 06 NOV 2015

1人分

準備 3min
調理 15min
閲覧数 12,557
印刷数 120

お気に入り登録 4

アスパラガスをぎゅーっと押して中から旨味を出してあげることでより美味しくなります。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
80g
80g
こさじ1
60ml
適量
120g
適量

作り方

準備
3min
調理
15min
1
材料はこんな感じです。
2
アスパラは塩を一つまみ入れた熱湯で1分半ほど茹で、その後半分の長さに切ります。
3
フライパンにバターとパンチェッタを置いて火を点けます。中火でゆっくり炒めてパンチェッタの脂を出します。
4
パンチェッタにある程度火が入ったらアスパラの茎の方だけ入れて炒めます。
5
パスタを茹で始めます。塩は水の量の1~1.5%=1ℓに10~15g。
6
アスパラの茎をトングなどでギューっと押してアスパラの旨味を出します。
7
パンチェッタがカリカリに焼けたらアスパラの先っちょ部分を入れます。さらに茎部分を押して旨味を出します。
8
水を30~40mlほど足して焦げたバターなどをこそげ落とします。ソースは一気に茶色くなります。
9
生クリームを入れてよく合わせます。塩コショウ少々と粉チーズをひとつまみ入れ、味を調整します。
10
茹で上がったパスタとソースを絡めます。再び水を30~40ml入れてソースを伸ばします。
11
お皿に盛って上からパルメザンチーズをたっぷり、お好みで黒コショウをかけて完成です。

コツ・ポイント

●クリームソースは食べているうちにどんどんパスタに吸収されてダンゴのようになってしまうので、水で伸ばしてから加熱してシャバシャバ状態から少しとろみが付いたくらいの感じにするといいと思います。
●パンチェッタの代わりにベーコンでも構いませんが、味がちょっときつくなります。

HOME
Tobuchan
335レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
人気のラーメンと照り焼きが一緒になっちゃった。人気レシピのコラボ。まあ、カツカレー的発想ですね。 写真は2人前を作った時のものですが、レシピは一人前のものです。
お湯, 味噌(赤、または合わせ), クノールフィッシュストックキューブ, 豆板醤, 鶏むね肉, 塩こしょう, しょう油, グラニュー糖, 酒, みりん, サラダ油, リーク, スプリングオニオン, エッグヌードル
HOME
冷凍エビでもタップリうま味が出せます。
冷凍エビ(頭付き), バター, オリーブオイル, おろしニンニク, おろし玉ねぎ, 白ワイン, トマト水煮, シングルクリーム, パスタ
HOME
こんにゃくは日本食材店で1.30ポンド前後。使わない手はありません。
こんにゃく, みそ(お好みで), グラニュー糖, みりん, 酒, ごま油, 白ごま(あれば)
HOME
料理研究家コウケンテツさんレシピのアレンジ版。イギリスでは日本酒が安くないので白ワインで代用。それがまたちょっとお洒落だったりして。焼いてから蒸すのでお肉しっとり柔らか。
鶏もも肉(皮つき), リーク, サラダ油, 生姜(すりおろし), 白ワイン, 白ごま, 【味噌だれ】, 合わせみそ, みりん, しょうゆ, 砂糖
HOME
前半は本格パスタのレシピ。後半は一気にパエリヤ式で美味しいお米料理。 所要時間:30分
日本米, 頭付冷凍エビ(タイ産), 冷凍地中海野菜, サラダ油, にんにく, たまねぎ, バター, パンチェッタ, パプリカ, 黒こしょう, クノールチキンストック, お湯, パルミジャーノ
HOME
水曜日のダウンタウン「刑務所に入っていた人たち」の中で元受刑者たちが声を揃えて懐かしがったレシピ。カツは入っていないけど、なるほど味はカツサンド。刑務所内に長く伝わる伝統レシピだそうです。
食パン, クリスプス(塩味ポテチ), とんかつソース
HOME

似たレシピ

広尾「アクアパッツア」オーナーシェフ、日髙良実氏指導の動画をほぼ完璧になぞったレシピです。
リングイネ(スパゲッティでも可), 松の実, オリーブオイル, バジル, にんにく, パルミジャーニチーズ, じゃがいも, インゲン
Tobuchan
HOME
アスパラガス。こんな美味しいものが生えているんだから地球って素晴らしい。でもアスパラで何か作ろうと思っても、案外レシピって限られちゃう。アスパラはパスタとの相性抜群。びっくりするほど美味しくなります。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), アスパラガス, プチトマト(熟したもの), パンチェッタ(ベーコンでも), にんにく, オリーブオイル, バター, 黒コショウ
cookbuzz
PRO
トマト缶が切れていたり、真っ赤なトマトソースは重かったり。そんな時、ささっと作れてしっかりおいしいお勧めパスタです。
スパゲッティ, プチトマト(プラムポモドーロ), ニンニク, オリーブオイル, 鷹の爪(種は取ります), 玉ねぎ, ベーコン, パスタ茹で用の塩, 刻みフレッシュパセリ, パルミジャーノ・レッジーノ
KitchenCIB
HOME
コジェットとチーズ、そしてエビのトリオは相性バツグンです。 Prep: 10mins cook:10mins
コジェット, にんじん(中), 御頭付き冷凍エビ, エビの剥き身, オリーブオイル, たまねぎ, ニンニク, パンチェッタ, 鷹の爪, 塩コショウ, 水, パルミジャーノレッジャーノチーズ
正しくは菜花を使うそうですが、手に入らないのでセインズベリーで唯一入手できた緑の葉っぱ、ケールでやってみました。
ケール, パンチェッタ(またはベーコン), たまねぎ, 卵黄, シングルクリーム, パルミジャーノレッジーノ, 黒コショウ, パスタ(リングイネ)
KitchenCIB
HOME
イギリスでは知らない人がいないほどの有名イタリア人シェフ兼レストランオーナーのアントニオ・カルーチオ(Antonio Carluccio)氏が教える本場ローマのシンプルなカルボナーラ。
タリアテッレ, オリーブオイル, パンチェッタ, たまご(全卵), たまご(卵黄のみ), パルミジャーノ・レッジーノチーズ, 黒コショウ
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME