鶏とセロリの梅肉炒め

追い鰹のめんつゆがいい仕事をします。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 10 min 調理: 15 min

材料

鶏むね肉 1個
セロリ 2本
ニンジン 1本
塩コショウ 適量
小麦粉 適量
サラダ油 大さじ1.5
鶏がらスープの素(粉末) 大さじ1
梅干しとシソの葉
ミツカン追いかつおつゆ 大さじ2

作り方

1
ミツカンの追いかつおつゆ(2倍濃縮)。某日系食料品店で500ml、£3
前後。これ、使えます!
2
鶏むね肉を一口サイズに切って塩コショウして10分程度馴染ませます。
3
お肉に小麦粉をまぶして余計な粉を払ったらサラダ油を入れて熱したフライパンで焼きます。火を入れ過ぎないよう気をつけます。
4
一旦お肉をお皿に戻し、そのままフライパンで薄切りのニンジンとセロリを炒めます。塩コショウ少々。
5
野菜がしんなりする前にお肉を戻し、鶏がらスープの素とめんつゆを入れて水分を飛ばしていきます。
6
水分がなくなったら火を止めます。まな板で叩いた梅肉とシソを入れてよく混ぜて梅肉を均等に広げていけば完成です。

コツ・ポイント

梅肉は紀州の甘い物より赤くて酸っぱいものの方が美味しいです。梅肉が一か所に固まると酸っぱいので最後はまんべんなく広まるようによく混ぜます。

鶏とセロリの梅肉炒め

追い鰹のめんつゆがいい仕事をします。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 10 min

調理: 15 min

材料

鶏むね肉 1個
セロリ 2本
ニンジン 1本
塩コショウ 適量
小麦粉 適量
サラダ油 大さじ1.5
鶏がらスープの素(粉末) 大さじ1
梅干しとシソの葉
ミツカン追いかつおつゆ 大さじ2

鶏とセロリの梅肉炒め

レシピID :811 投稿日 23 JUN 2015

2人分

準備 10min
調理 15min
閲覧数 9,153
印刷数 134

お気に入り登録 0

追い鰹のめんつゆがいい仕事をします。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1個
2本
1本
適量
適量
大さじ1.5
大さじ1
大さじ2

作り方

準備
10min
調理
15min
1
ミツカンの追いかつおつゆ(2倍濃縮)。某日系食料品店で500ml、£3
前後。これ、使えます!
2
鶏むね肉を一口サイズに切って塩コショウして10分程度馴染ませます。
3
お肉に小麦粉をまぶして余計な粉を払ったらサラダ油を入れて熱したフライパンで焼きます。火を入れ過ぎないよう気をつけます。
4
一旦お肉をお皿に戻し、そのままフライパンで薄切りのニンジンとセロリを炒めます。塩コショウ少々。
5
野菜がしんなりする前にお肉を戻し、鶏がらスープの素とめんつゆを入れて水分を飛ばしていきます。
6
水分がなくなったら火を止めます。まな板で叩いた梅肉とシソを入れてよく混ぜて梅肉を均等に広げていけば完成です。

コツ・ポイント

梅肉は紀州の甘い物より赤くて酸っぱいものの方が美味しいです。梅肉が一か所に固まると酸っぱいので最後はまんべんなく広まるようによく混ぜます。

HOME
Tobuchan
337レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
おかしら付の冷凍エビをソテーしてチキンストックと一緒にフードプロセッサで粉砕して作るエビのジュースで炊いていきます。 準備:15分 炊き込み:20~25分
頭付冷凍エビ, 剥き身の冷凍エビ, クノールチキンストック, お湯, パンチェッタ, たまねぎ, 黄パプリカ, ブロッコリー, にんじん, パプリカ, ターメリック, ジャポニカ米
HOME
アンチョビって一度瓶や缶詰を開けてしまうとなかなか使い切らないもの。炒飯なら1人前で4本、いけます。そして美味しい。
ご飯, アンチョビフィレ, にんにく, たまご, スプリングオニオン, 鶏ガラスープの素, 黒コショウ, しょうゆ, サラダ油, 白ごま, 紅ショウガ
HOME
赤ワインとバターで炒め煮る。赤みそが決め手
鶏レバー, たまねぎ, バター, 赤ワイン, はちみつ, ゴールデンシロップ, しょう油, みりん, 赤みそ, バゲット, マヨネーズ, レタス
HOME
豆板醤とお砂糖が決め手です。 cook:5mins
豆板醤, めんつゆ(2倍濃縮), 水, グラニュー糖, 味噌
HOME
インド料理店のメニューでポピュラーなサグプロウン(ホウレンソウとエビ)カレーをイメージして作ってみました。
冷凍の葉ほうれん草, クノール粉末チキンストック, 日本のカレーのルー(銘柄はお好みで), 冷凍プロウン(芝エビ), お湯, シングルクリーム
HOME
桃とモッツアレラチーズが生み出す不思議なおいしさ。パーティで出せばみんなびっくり!
フラットピーチ, モッツアレラチーズ, レモンの皮, 塩コショウ, Extra virgin オリーブオイル, 白ワインビネガー
HOME

似たレシピ

照り焼きチキンをきざみ海苔たっぷりの白ご飯にのっけてさらに甘辛ソースをたっぷりかけていただくどんぶり飯。マヨは割愛してもいいけれど、あればコクが倍増して超美味。無理にでも元気出したい時にぜひどうぞ‼
チキン(皮つきもも肉が望ましい), 塩こしょう, きざみ海苔, 白ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが(オプション), サラダ油, 【照り焼きソース】, しょう油, みりん, 酒, 砂糖
cookbuzz
PRO
料理研究家コウケンテツさんレシピのアレンジ版。イギリスでは日本酒が安くないので白ワインで代用。それがまたちょっとお洒落だったりして。焼いてから蒸すのでお肉しっとり柔らか。
鶏もも肉(皮つき), リーク, サラダ油, 生姜(すりおろし), 白ワイン, 白ごま, 【味噌だれ】, 合わせみそ, みりん, しょうゆ, 砂糖
Tobuchan
HOME
積み上げれば、いつもと違った風景になります。
トマト, 皮付き鶏もも肉, クリームチーズ, 塩コショウ, 片栗粉, タレ, しょうゆ, みりん, 砂糖, 酒, にんにく, ごま
KMR-type-B
HOME
鶏肉を出汁と調味料でさっと煮ました。鶏肉にはあらかじめ粉をつけるので、さっと煮ると同時にたれにも良いとろみがつきます。鶏肉、ご飯にたれがよく絡んでおいしい!
鶏肉(ももでも胸肉でも), 小麦粉, 片栗粉, 塩, ヴェジタブルオイル, 出汁, しょうゆ, みりんまたは砂糖, ご飯, 好みの野菜やお漬物など
yhiranuma
PRO
ガーリック、しょうゆ、バター。どれもチキンと相性バッチリ。片栗粉をまぶして焼いたチキンは皮もパリパリで美味しいです。
鶏モモ肉, にんにく, にんにく(チューブ), 塩こしょう, 片栗粉, サラダ油, しょうゆ, みりん, 水, バター
食欲のないときにもオススメです。
春雨, 鶏もも肉, 酒, しょうがの皮, スプリングオニオンの青い部分, 卵, スプリングオニオン, トマト, きゅうり, [ゴマだれ], タヒニまたは練りゴマ, 鶏を蒸した際にでるスープ, 砂糖, しょうゆ, ごま油
M Kushima
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME