鶏とセロリの梅肉炒め

追い鰹のめんつゆがいい仕事をします。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 10 min 調理: 15 min

材料

鶏むね肉 1個
セロリ 2本
ニンジン 1本
塩コショウ 適量
小麦粉 適量
サラダ油 大さじ1.5
鶏がらスープの素(粉末) 大さじ1
梅干しとシソの葉
ミツカン追いかつおつゆ 大さじ2

作り方

1
ミツカンの追いかつおつゆ(2倍濃縮)。某日系食料品店で500ml、£3
前後。これ、使えます!
2
鶏むね肉を一口サイズに切って塩コショウして10分程度馴染ませます。
3
お肉に小麦粉をまぶして余計な粉を払ったらサラダ油を入れて熱したフライパンで焼きます。火を入れ過ぎないよう気をつけます。
4
一旦お肉をお皿に戻し、そのままフライパンで薄切りのニンジンとセロリを炒めます。塩コショウ少々。
5
野菜がしんなりする前にお肉を戻し、鶏がらスープの素とめんつゆを入れて水分を飛ばしていきます。
6
水分がなくなったら火を止めます。まな板で叩いた梅肉とシソを入れてよく混ぜて梅肉を均等に広げていけば完成です。

コツ・ポイント

梅肉は紀州の甘い物より赤くて酸っぱいものの方が美味しいです。梅肉が一か所に固まると酸っぱいので最後はまんべんなく広まるようによく混ぜます。

鶏とセロリの梅肉炒め

追い鰹のめんつゆがいい仕事をします。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 10 min

調理: 15 min

材料

鶏むね肉 1個
セロリ 2本
ニンジン 1本
塩コショウ 適量
小麦粉 適量
サラダ油 大さじ1.5
鶏がらスープの素(粉末) 大さじ1
梅干しとシソの葉
ミツカン追いかつおつゆ 大さじ2

鶏とセロリの梅肉炒め

レシピID :811 投稿日 23 JUN 2015

2人分

準備 10min
調理 15min
閲覧数 8,821
印刷数 134

お気に入り登録 0

追い鰹のめんつゆがいい仕事をします。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1個
2本
1本
適量
適量
大さじ1.5
大さじ1
大さじ2

作り方

準備
10min
調理
15min
1
ミツカンの追いかつおつゆ(2倍濃縮)。某日系食料品店で500ml、£3
前後。これ、使えます!
2
鶏むね肉を一口サイズに切って塩コショウして10分程度馴染ませます。
3
お肉に小麦粉をまぶして余計な粉を払ったらサラダ油を入れて熱したフライパンで焼きます。火を入れ過ぎないよう気をつけます。
4
一旦お肉をお皿に戻し、そのままフライパンで薄切りのニンジンとセロリを炒めます。塩コショウ少々。
5
野菜がしんなりする前にお肉を戻し、鶏がらスープの素とめんつゆを入れて水分を飛ばしていきます。
6
水分がなくなったら火を止めます。まな板で叩いた梅肉とシソを入れてよく混ぜて梅肉を均等に広げていけば完成です。

コツ・ポイント

梅肉は紀州の甘い物より赤くて酸っぱいものの方が美味しいです。梅肉が一か所に固まると酸っぱいので最後はまんべんなく広まるようによく混ぜます。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
ブランストンピクルスを使えばケチャップ以外の面倒な調味料は一切なし。便利です。
鶏むね肉, たまご, しょう油, 黒コショウ, 片栗粉, 小麦粉, 揚げ油, ペッパー(赤と緑), たまねぎ, チキンストック(鶏ガラスープ), ブランストン(オリジナル), トマトケチャップ, 水溶き片栗粉, ごま油, 白ごま
HOME
プロに教わった西京焼き。ちょっと焼き過ぎちゃったけど、やっぱり美味しい。
鮭の切り身, 【漬けみそ】, 白味噌, 日本酒, みりん, 砂糖, 塩
HOME
チャプチエとは炒めた肉と野菜を春雨に和えていく料理。知らずに春雨も一緒に炒めちゃうからベッチャリチャプチエでガッカリチャプチエになっちゃう。今回はイケメン料理研究家、コウケンテツさんのレシピ。
春雨, 牛ステーキ肉, にんじん(小), マッシュルーム, チンゲン菜, ごま油 , 塩, にんにく(すりおろし)チューブでも可, しょうが(すりおろし)チューブでも可, しょう油, 砂糖, 酒, 白ごま
HOME
なんだか日本では食パンにふりかけ乗せて焼くのがちょっとした流行らしいです。なかでも王道と言われているのがのりたま。 Prep:2mins cook:2~4mins
お好きなパン, バター, マヨネーズ, のりたま
HOME
イギリス人の友人からいただいたホームメードのカレーを巻いただけ。美味しいに決まっております。ごめんねー
固めに炊いたご飯, バジルの葉, ケチャップ, 焼き海苔, 残り物のカレーなど
HOME
さすがにオレンジパスタは冗談でしょ!と言われそうだけど、ちゃんとイタリアに存在する柑橘系の爽やかパスタ。その名も「スパゲティ・アル・トンノ・エ・アランチア」。これ、想像以上に美味しいです!やってみて!
スパゲティ, ツナ缶(オイル), オレンジ, にんにく, オリーブオイル, フラットパセリ(みじん切り), 塩, 黒コショウ
HOME

似たレシピ

コロナで長引く自宅待機。料理の腕が相当上がった方も多いのではないでしょうか。そこで引き籠り時間あるあるレシピ「ここまでの味が自宅でも味わえるのか」をご紹介します。
鶏もも肉(大), 塩コショウ, サラダ油, リーク, しょうゆ, 砂糖, ごま油, 酢, すりおろしにんにく, すりおろししょうが, いりごま, 水, 水溶き片栗粉
KitchenCIB
HOME
バターとにんにくが香ばしい美味しい一品です。
鶏もも肉(皮付), 塩こしょう, 片栗粉, サラダ油, アスパラガス, チェストナッツマッシュルーム, バター, しょう油, にんにく, 砂糖, 酒, 白ごま
具材をどんどん加えて調味料も加えて煮詰めていくだけの超簡単レシピ。
鶏むね肉(大), 塩こしょう, パプリカ, サラダ油, お好きな野菜類, さやいんげん, マッシュルーム, グリーンペッパー, にんじん(小), にんにく, ハチミツ, レモンジュース, しょう油, 白ごま, スプリングオニオン, 小麦粉, チキンストック, クラッシュトチリ
ヨーグルトに漬けてお肉を柔らかく!
鶏もも肉, ヨーグルト, ★味噌, ★醤油, ★みりん, にんにく, 塩・胡椒, ごま油
フライパン一つで誰でも簡単に懐かしい故郷の味
鶏胸肉フィレ, たまねぎ, スプリングオニオン, たまご, だし, しょうゆ, みりん, ご飯, 揉みのり、または焼き海苔
cookbuzz
PRO
ご飯と合うものはどうやったって合うのです。 所要時間:20分
寿司飯, 焼き海苔, 鶏むね肉スティック, きゅうり1センチ角, かにかま, だしまき1センチ角, スライスチーズ, バジルの葉, マヨネーズ, しょうゆ, 【照り焼きソース】, ●しょうゆ, ●砂糖, ●みりん, ●酒, 塩コショウ

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO