しっとり柔らか照り焼きチキン 衝撃のレンチンレシピ

電子レンジでチキンもタルタルソースも作ってしまう一品。「レンチン料理はちょっと」と思っている方、だまされましょう。しっとりお肉で驚きの美味しさです。料理研究家だれウマさんのレシピを少しだけアレンジ。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1-2人分 調理: 15 min

材料

鶏もも肉(皮つき) 200-300g
小麦粉 大さじ1
しょう油 大さじ2
みりん 大さじ2
大さじ2
砂糖 大さじ1
フラットパセリ(あれば) 適量
【タルタルソース】
たまねぎ 1/8
たまご
ガーキンピクルス
ケイパー 10粒
マヨネーズ 大さじ3
砂糖 小さじ1/2
塩こしょう 適量

作り方

1
鶏もも肉は熱が入りやすいようにフォークを数カ所に突きさしておく。
2
鶏肉をボウルに入れたら小麦粉大さじ1を振って全体によくまぶす。調味料を入れたらよく揉み込んで10分ほど漬けておく。

3
ボウルにたまねぎのみじん切りを入れ、その上にたまごを割り入れる。電子レンジ内で爆発しないよう黄身だけ潰しておく。
4
ガーキンピクルスをみじん切りに。なければ沢庵でもOK(もっとないか)。ケイパーも刻んでおく。
5
ふんわりラップしたら900wの電子レンジで1分15秒ほどチンする。冷めたら調味料とガーキン、ケイパー、調味料を入れてよく混ぜる。
6
チキンの入ったボウルにふわっとラップをかけたら電子レンジ900wで2分半。一度お肉をひっくり返したらさらに2分チンする。やけど注意です‼
7
5分ほど冷ましたらお肉をお皿に盛りつける。残りのソースもかけ、上からタルタルソースをたっぷりかけ、パセリを振ったらできあがり。

コツ・ポイント

しっとり柔らか照り焼きチキン 衝撃のレンチンレシピ

電子レンジでチキンもタルタルソースも作ってしまう一品。「レンチン料理はちょっと」と思っている方、だまされましょう。しっとりお肉で驚きの美味しさです。料理研究家だれウマさんのレシピを少しだけアレンジ。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1-2人分

調理: 15 min

材料

鶏もも肉(皮つき) 200-300g
小麦粉 大さじ1
しょう油 大さじ2
みりん 大さじ2
大さじ2
砂糖 大さじ1
フラットパセリ(あれば) 適量
【タルタルソース】
たまねぎ 1/8
たまご
ガーキンピクルス
ケイパー 10粒
マヨネーズ 大さじ3
砂糖 小さじ1/2
塩こしょう 適量

しっとり柔らか照り焼きチキン 衝撃のレンチンレシピ

レシピID :3528 投稿日 04 MAR 2023

1-2人分

調理 15min
閲覧数 1,178
印刷数 2

お気に入り登録 2

電子レンジでチキンもタルタルソースも作ってしまう一品。「レンチン料理はちょっと」と思っている方、だまされましょう。しっとりお肉で驚きの美味しさです。料理研究家だれウマさんのレシピを少しだけアレンジ。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200-300g
大さじ1
大さじ2
大さじ2
大さじ2
大さじ1
適量
1/8
10粒
大さじ3
小さじ1/2
適量

作り方

調理
15min
1
鶏もも肉は熱が入りやすいようにフォークを数カ所に突きさしておく。
2
鶏肉をボウルに入れたら小麦粉大さじ1を振って全体によくまぶす。調味料を入れたらよく揉み込んで10分ほど漬けておく。

3
ボウルにたまねぎのみじん切りを入れ、その上にたまごを割り入れる。電子レンジ内で爆発しないよう黄身だけ潰しておく。
4
ガーキンピクルスをみじん切りに。なければ沢庵でもOK(もっとないか)。ケイパーも刻んでおく。
5
ふんわりラップしたら900wの電子レンジで1分15秒ほどチンする。冷めたら調味料とガーキン、ケイパー、調味料を入れてよく混ぜる。
6
チキンの入ったボウルにふわっとラップをかけたら電子レンジ900wで2分半。一度お肉をひっくり返したらさらに2分チンする。やけど注意です‼
7
5分ほど冷ましたらお肉をお皿に盛りつける。残りのソースもかけ、上からタルタルソースをたっぷりかけ、パセリを振ったらできあがり。
HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
ローマの3大パスタとは「カルボナーラ」「アマトリチャーナ」そしてこの「カッチョ・エ・ペペ」。 カッチョはチーズ、ペペはコショウ。黒コショウをしっかり煎るのがコツです。
スパゲティ, ペコリーノ・ロマーノチーズ, 黒コショウ, 塩(パスタ茹で用)
HOME
このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。
鶏もも肉, たまねぎ(中), リーク, スプリングオニオン, じゃがいも(中), 春雨, サラダ油, とうがらし, 【たれ】, しょう油, 砂糖, 酒, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油 
HOME
酸っぱいものは食欲増進のお仕事しますよね。スターターとしてどうぞ。
アスパラガス, レッドペッパー, イエローペッパー, セロリ, きゅうり, プチトマト, ●オリーブオイル, 白●ビネガー(米酢OK), ●にんにくピューレ, ●塩コショウ, ●砂糖, ●はちみつ, ●イタリアンハーブ
HOME
ちょっと手間ですが、見返り期待できます!
Self raising flour, グラニュー糖, たまご, 牛乳, 溶かしバター, バニラエッセンス, nutella
HOME
イギリス人はとんかつが乗ったカツカレーよりチキンかつが乗ったカツカレーの方がお好きなんだそうです。
チキン胸肉(中サイズ), 塩コショウ, サラダ油, 玉ネギ(中サイズ), お湯, チキンストックキューブ, カレールー, 油(揚げ用), 小麦粉, たまご, パン粉, 白ご飯
HOME
リブアイステーキ1枚を丸ごと使って作る、ちょっと贅沢なビーフジンジャー。豪快に炒めたたっぷりの生姜とスプリングオニオンが食欲をそそりまくり。えええ!ってくらいご飯が進んじゃう一皿。
ステーキ肉(今回はリブアイ), しょうが, たまねぎ(中), スプリングオニオン, サラダ油, 【肉の下味用】, こしょう, 片栗粉, 水, サラダ油 , 【ソース】, 酒, しょう油, オイスターソース, 【仕上げ用】, ごま油
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

レンジで簡単 さっぱり蒸しでヘルシー
チキン胸肉, 塩, 酒, ごまだれ, ・Tahini, ・しょうゆ, ・米酢, ・ライトブラウンシュガー, グリーンビーンズ(さやいんげん), スプリングオニオン, ウォータークレス, しょうが
レンジでチンするだけ。油もほぼ使わず、洗い物も少なくて重宝します。 Prep:5mins cook:5mins
白菜, リーク, ツナ缶(オイル), ごま油, 塩コショウ, 鶏がらスープの素, 豆板醤, たまご, 白ごま
Tobuchan
HOME
めんつゆが万能すぎてコワい。。。
鶏もも肉, ポインテドキャベツ, めんつゆ(3倍濃縮), マヨネーズ, 七味
Tobuchan
HOME
電子レンジとトースターを使って、お手軽に作れます 小さなお子さんからお年寄りまで、大好きなお味です♫ しっとり濃厚で、口の中いっぱいにほんのり甘さが広がります。
さつまいも, 有塩バター, 砂糖, 牛乳, 卵黄
himawari
HOME
神様許して!めんつゆと電子レンジの力だけで美味しい一皿!
冷凍ホウレン草, めんつゆ(3倍濃縮), 水, たまご
Tobuchan
HOME
SNSで話題の「無限ピーマン」をたまごでとじたらこれまた美味しい! Prep:2mins microwave:4.5 mins
グリーンペッパー, レッドペッパー, ごま油, 塩コショウ, 鶏がらスープ(粉末), ツナ缶(オイル), たまご, 白ごま
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO