スモークサーモンと沢庵のおにぎらず 

マヨネーズに韓国の辛いミソ、コチュジャンをあわせてピリ辛にしてみました。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
準備: 8 min 調理: 8 min

材料

スモークサーモン 40~50g
たまご 1個
砂糖 ひとつまみ
バジル 3~4葉
たくあん(ピクルスでも可) 3㎜厚2切れ程度
マヨネーズ 大さじ1
コチュジャン 小さじ1
塩(ご飯の味付け用) ひとつまみ
硬めに炊いたご飯 100g
白ごま 適量
焼き海苔 1枚

作り方

1
たまご1個で小さな薄焼きたまご2枚を焼く想定でたまご1個に砂糖ひとつまみ。フライパンで2枚焼いておきます。
2
具材はこんな感じです。スモークサーモンと沢庵は食べやすいように細切りにします。
3
ラップを敷いてその上に焼き海苔を自分から見て◆の向きになるように置きます。
4
ご飯に軽く塩をします。ひとつまみくらい。ご飯を半分の50g、広げながら置いていきます。
5
バジル、薄焼きたまご1枚、サーモン、沢庵、残りの薄焼きたまご1枚を重ねて置いていきます。
6
マヨネーズとコチュジャンをあわせたソースを上からかけ、その上に残りのご飯で蓋をします。
7
海苔の手前の角と最上部の角をラップごと持ち上げ、ご飯を包むように巻いて真ん中でクロスさせてくっつけます。
8
さらに海苔の左右の角を持ち上げて真ん中まで持ってきて重ね、そのままラップでグルグルっと巻きます。
9
のりが適度にふやけて全体が落ち着いていたらラップをしたまま真ん中から包丁で真っ二つにします。
10
完成です。

コツ・ポイント

●二つに切る時は角と角の対角線で切れば仕上がりが3角形になります。
●ご飯は「ゆかり」とか「のりたま」などであえておけばなお美味しくなります。
●手巻き寿司と一緒で欲張って一杯載せるとさすがに海苔が頂点で交わらず、悲惨なオープンおにぎりになってしまうので、とにかく載せ過ぎに注意です。
●ご飯とスモークサーモンが合わないはずがありません。あとは余程変なものを入れない限りまずまずの出来になるはずです。

スモークサーモンと沢庵のおにぎらず 

マヨネーズに韓国の辛いミソ、コチュジャンをあわせてピリ辛にしてみました。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

準備: 8 min

調理: 8 min

材料

スモークサーモン 40~50g
たまご 1個
砂糖 ひとつまみ
バジル 3~4葉
たくあん(ピクルスでも可) 3㎜厚2切れ程度
マヨネーズ 大さじ1
コチュジャン 小さじ1
塩(ご飯の味付け用) ひとつまみ
硬めに炊いたご飯 100g
白ごま 適量
焼き海苔 1枚

スモークサーモンと沢庵のおにぎらず 

レシピID :1535 投稿日 12 JAN 2016
準備 8min
調理 8min
閲覧数 10,039
印刷数 86

お気に入り登録 1

マヨネーズに韓国の辛いミソ、コチュジャンをあわせてピリ辛にしてみました。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
40~50g
1個
ひとつまみ
3~4葉
3㎜厚2切れ程度
大さじ1
小さじ1
ひとつまみ
100g
適量
1枚

作り方

準備
8min
調理
8min
1
たまご1個で小さな薄焼きたまご2枚を焼く想定でたまご1個に砂糖ひとつまみ。フライパンで2枚焼いておきます。
2
具材はこんな感じです。スモークサーモンと沢庵は食べやすいように細切りにします。
3
ラップを敷いてその上に焼き海苔を自分から見て◆の向きになるように置きます。
4
ご飯に軽く塩をします。ひとつまみくらい。ご飯を半分の50g、広げながら置いていきます。
5
バジル、薄焼きたまご1枚、サーモン、沢庵、残りの薄焼きたまご1枚を重ねて置いていきます。
6
マヨネーズとコチュジャンをあわせたソースを上からかけ、その上に残りのご飯で蓋をします。
7
海苔の手前の角と最上部の角をラップごと持ち上げ、ご飯を包むように巻いて真ん中でクロスさせてくっつけます。
8
さらに海苔の左右の角を持ち上げて真ん中まで持ってきて重ね、そのままラップでグルグルっと巻きます。
9
のりが適度にふやけて全体が落ち着いていたらラップをしたまま真ん中から包丁で真っ二つにします。
10
完成です。

コツ・ポイント

●二つに切る時は角と角の対角線で切れば仕上がりが3角形になります。
●ご飯は「ゆかり」とか「のりたま」などであえておけばなお美味しくなります。
●手巻き寿司と一緒で欲張って一杯載せるとさすがに海苔が頂点で交わらず、悲惨なオープンおにぎりになってしまうので、とにかく載せ過ぎに注意です。
●ご飯とスモークサーモンが合わないはずがありません。あとは余程変なものを入れない限りまずまずの出来になるはずです。

HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
先に塩を振ってしっかり大根の水分を抜くのがポイント
大根, 塩, 梅干し(あればシソも), マヨネーズ
HOME
舌ざわり滑らか
セロリアック, 玉ねぎ, マッシュルーム, にんにく, 水, コンソメ, ローリエ, バターまたはオリーブオイル, 牛乳, 生クリーム(シングル), パセリまたはチャイブ
HOME
コンビニで一番人気のおにぎりはツナマヨ。真ん中に詰めるよりまぶした方がどこを食べてもツナマヨ入りで美味しいんです!
炊き立てご飯, ツナ缶(小), マヨネーズ, ほんだし, ごま油, しょう油, 塩, スプリングオニオン
HOME
時々ヘンテコなレシピを紹介して賛否が巻き起こる英料理研究家のナイジェラ・ローソンさん。最近またメディアを賑わせた疑惑のマーマイト・スパゲティ。批判的な目線で作って食べてみたらあら、案外いけますー。
スパゲティ, 塩(茹で用), マーマイト, バター, パルミジャーノ・レッジャーノ
HOME
きゅうりの代わりにインゲンとニンジンで野菜も同時摂取
鶏むね肉, いんげん, ニンジン, 【ソース】, タヒニ(練りゴマ), 豆板醤, マヨネーズ, しょうゆ, みりん, 酢
HOME
市販のパフペイストリーを使えばあっという間におやつの完成です。
パフペイストリー, バナナ, チョコチップ, たまご, 小麦粉(打ち粉用)
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

揚げるとさらに甘みが増して美味しい
米, ビートルート, 生えび, [天ぷらの衣], プレーンフラワー, ポテトフラワー(片栗粉), ベーキングパウダー, 玉子1/2コ+水, [天つゆ], だし, しょう油, みりん, 砂糖, 大根おろし またはラディッシュおろし, サラダクレスまたは貝割れ菜
市販のスモークサーモンを細かいフレークにするだけ。酸っぱいケイパーがいい仕事をしてくれます。
炊き立てご飯, スモークサーモン, ケイパー, マヨネーズ, しょう油, ごま油, スプリングオニオン, 海苔, ごま(黒でも白でも)
Tobuchan
HOME
ロックダウン中、和食や中華、韓国にイタリアンなど色々作れるようになったけど、寿司だけはどーにもならん。そこでイギリスのスーパーで手に入る食材で出来るなんちゃってチラシ寿司を考えた。結構いけますー。
ご飯, スモークサーモン, 乾燥ワカメ(乾燥時), たまご, かにかま, ゆでえび, きゅうり(2mm厚スライス), 沢庵, わさび, 白ごま, 海苔, サラダ油(たまご焼き用), 塩(たまご焼き用), しょう油やポン酢, 【甘酢】, 砂糖, 酢, 水, だしの素(顆粒)
Tobuchan
HOME
ニシンの酸味のおかげで酢飯じゃないのにお寿司のような仕上がりです。
焼き海苔, ご飯(茶碗に軽く1杯), ビートルート(ピクルス), ニシンの酢漬け, 冷凍ホウレン草, ゆかり, めんつゆ
ごはんとサラダ菜とスモークサーモンがあればすぐ出来る、すぐ食べられる!でもかき込んでしまうほど美味しい!
スモークサーモン, 温かいごはん, サラダ菜, しょう油, ごま油, わさび
サンドイッチ用のスモークサーモンを敷いて酢飯を載せるだけ。パーティに最適です。
6枚入りサンドイッチ用スモークサーモン, 酢飯, バジルの葉(オプション), ケイパー(オプション), ランプフィッシュキャビア(オプション), 練りわさび(オプション)
cookbuzz
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO