にんじんとツナの炊き込みご飯

にんじん嫌いの子供さんにも喜んで食べてもらえるはず!
所要時間15分
(ご飯を炊いて蒸らす時間は除く)

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
2人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

にんじん嫌いの子供さんにも喜んで食べてもらえるはず! 2合
にんじん 小1本(100g)
玉ねぎ 小1コ(100g)
バター 50g
固形ストック(今回はOXOビーフを使用) 1.5コ
ツナオイル漬け缶 小1缶
スプリングオニオン 2本

作り方

1
米を磨いでざるにあけて、表面を乾かしておく。
2
玉ねぎはみじん切りにする。にんじんの半分はみじん切り、残りの半分はすり下ろしておく。
3
フライパンにバターを入れて熱し、玉ねぎとにんじんのみじん切りを炒める。
4
玉ねぎが透き通ってきたら、手で砕いた固形ストックと①を加えて中火強で炒める。
5
④とすり下ろしたにんじんを炊飯器に入れ、水を2合分加えてスイッチを入れ、炊き上げる。
6
⑤に油を軽く切ったツナ缶、小口切りにしたスプリングオニオンを加え、よく混ぜて蒸らせば出来上がり。

コツ・ポイント

にんじんとツナの炊き込みご飯

にんじん嫌いの子供さんにも喜んで食べてもらえるはず!
所要時間15分
(ご飯を炊いて蒸らす時間は除く)

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

2人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

にんじん嫌いの子供さんにも喜んで食べてもらえるはず! 2合
にんじん 小1本(100g)
玉ねぎ 小1コ(100g)
バター 50g
固形ストック(今回はOXOビーフを使用) 1.5コ
ツナオイル漬け缶 小1缶
スプリングオニオン 2本

にんじんとツナの炊き込みご飯

レシピID :1586 投稿日 21 JAN 2016

2人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 11,075
印刷数 314

お気に入り登録 0

にんじん嫌いの子供さんにも喜んで食べてもらえるはず!
所要時間15分
(ご飯を炊いて蒸らす時間は除く)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2合
小1本(100g)
小1コ(100g)
50g
1.5コ
小1缶
2本

作り方

準備
15min
調理
15min
1
米を磨いでざるにあけて、表面を乾かしておく。
2
玉ねぎはみじん切りにする。にんじんの半分はみじん切り、残りの半分はすり下ろしておく。
3
フライパンにバターを入れて熱し、玉ねぎとにんじんのみじん切りを炒める。
4
玉ねぎが透き通ってきたら、手で砕いた固形ストックと①を加えて中火強で炒める。
5
④とすり下ろしたにんじんを炊飯器に入れ、水を2合分加えてスイッチを入れ、炊き上げる。
6
⑤に油を軽く切ったツナ缶、小口切りにしたスプリングオニオンを加え、よく混ぜて蒸らせば出来上がり。
PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
おなじみのスコッチエッグをアレンジ!
ミニチュアポテト, 薄力粉 plain flour, 卵, パン粉, 揚げ油, 【A】, 豚ひき肉, 塩, こしょう, ドライタイム dried thyme, 生パン粉
PRO
イチジクの食感が楽しい一品です!
栗(真空パックまたは缶詰), A, ソーセージミート, 豚ひき肉, ドライイチジク, 乾燥パン粉, 玉ねぎ, フレッシュ・レモンタイム(小さな2-3枝からなる茎), パセリ, 卵, 塩, 黒こしょう
PRO
食わず嫌いの子供たちも、これなら文句なし! 所要時間20分
ケール, じゃがいも(小), バター, 水, 固形ベジタブルスープの素, ケール(飾り用)
PRO
失敗なく巻けて楽しい!
スモークサバ, 海苔 (1/2サイズ), チャイブ, わさび
PRO
火を通したリークは甘みを増して美味しい野菜。シンプルに塩、胡椒味です。ガーリックチップを作り、そのオイルもしっかりリークに絡めて焼くのでほのかにコクのある美味しさが生まれます!シンプルイスベスト!
リーク, にんにく, オリーブオイル, 塩, 粗挽き黒故障, 赤唐辛子輪切り【オプショナル】
PRO
スーパーフードたっぷりの最強メニュー! 所要時間20分
キヌア&ブルガー小麦ミックス 水, 水, ケール, ツナのサンフラワーオイル漬け(小), プチトマト, 紫玉ねぎ, ドライアプリコット(柔らかいもの), バルサミコ酢
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

揚げるとさらに甘みが増して美味しい
米, ビートルート, 生えび, [天ぷらの衣], プレーンフラワー, ポテトフラワー(片栗粉), ベーキングパウダー, 玉子1/2コ+水, [天つゆ], だし, しょう油, みりん, 砂糖, 大根おろし またはラディッシュおろし, サラダクレスまたは貝割れ菜
ちょっとだけ残っちゃったピリ辛なす味噌とにんじんでやってみました。なんちゃっておにぎらずです。
焼き海苔, ご飯(茶碗に軽く1杯), 残り物のなす味噌, 冷凍ほうれん草, しょう油, にんじん, 塩, のりたま
出汁の出る干物(アサリ、シイタケ、イカなど)を使って、簡単で素朴な炊き込みご飯です。鶏のささみやツナ缶などでも出来ます。
白米, 水, 乾燥アサリ, 人参, 醤油, リーク
メレンゲを乗せちゃいました。
たまご, 鶏もも肉, 玉ねぎ, にんじん, マッシュルーム, インゲン, めんつゆ, 白ワイン, 薄め用の水
KitchenCIB
HOME
マヨネーズに韓国の辛いミソ、コチュジャンをあわせてピリ辛にしてみました。
スモークサーモン, たまご, 砂糖, バジル, たくあん(ピクルスでも可), マヨネーズ, コチュジャン, 塩(ご飯の味付け用), 硬めに炊いたご飯, 白ごま, 焼き海苔
KitchenCIB
HOME
たまねぎをじっくり20分、炒めるだけで俄然、インスタントカレーが美味しくなります。
たまねぎ(中サイズ), にんじん(大), しょうが, ポークロイン, ジャワカレー(辛口)キューブ, チキンストック, サラダ油, 炊き立てご飯
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO