魔法の比率でより美味しい 鮭の味噌漬け焼き SUSHI BAR KIKUCHI

白味噌でやれば西京焼き。今回は合わせ味噌で作るので「味噌漬け焼き」です。1:1:1:4、魔法の比率でとっても美味しく仕上がります。

Recipe By: KIKUCHI LONDON (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/248)
2人分 準備: 45 min 調理: 15 min

材料

2切れ
少々
1(比率)
みりん 1(比率)
砂糖 1(比率)
合わせ味噌(信州) 4(比率)

作り方

1
鮭の両面に塩を少量ふりかけ、キッチンペーパーに包み、室温で20~30分置いておく。※1
2
鍋に酒、みりん、砂糖を入れ砂糖が溶けるまで弱火にかける。沸騰させないように注意。
3
すり鉢かボウルに味噌を入れ、②を少しずつ加え、滑らかになるまで根気よく混ぜる。
4
タッパーに③を入れ、鮭の切り身を漬け込み、ラップで落し蓋をしてから蓋をして一晩寝かせる。
5
鮭の切り身を味噌から取り出し、軽く水洗いし※2、水分をしっかり拭き取ったらグリルで弱火でじっくり焼く。
6
焼けたら大根おろしなどと一緒にお皿に盛りつけて完成です。
7
●漬け焼き用味噌の保存方法
多めに作り、ジップロックの袋に必要分だけ入れ、残った味噌は保存できます。
8
●魚を漬けた後の味噌も保存可能ですが、一度火を入れて水分を飛ばした後に冷蔵庫に入れましょう。一週間ほどは再利用できます。

コツ・ポイント

※1.鮭に塩を振るのは下味ではなく水分を抜き取るため。冷蔵庫に入れると塩が固まり鮭の表面につくだけで水分が抜けません。
※2.この時点では鮭にしっかり味が沁みこんでいるので余計な味噌は洗い流しても大丈夫。キッチンペーパーなどで拭き取ると、取り残した味噌が焦げます。
●鮭以外でもタラなどの白身魚、豚肉、鶏肉でやっても美味しいです。脂が多い食材は少し長めに味噌漬けします。

魔法の比率でより美味しい 鮭の味噌漬け焼き SUSHI BAR KIKUCHI

白味噌でやれば西京焼き。今回は合わせ味噌で作るので「味噌漬け焼き」です。1:1:1:4、魔法の比率でとっても美味しく仕上がります。

Recipe By: KIKUCHI LONDON (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/248)

2人分

準備: 45 min

調理: 15 min

材料

2切れ
少々
1(比率)
みりん 1(比率)
砂糖 1(比率)
合わせ味噌(信州) 4(比率)

魔法の比率でより美味しい 鮭の味噌漬け焼き SUSHI BAR KIKUCHI

レシピID :1232 投稿日 04 NOV 2015

2人分

準備 45min
調理 15min
閲覧数 47,266
印刷数 240

お気に入り登録 19

白味噌でやれば西京焼き。今回は合わせ味噌で作るので「味噌漬け焼き」です。1:1:1:4、魔法の比率でとっても美味しく仕上がります。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2切れ
少々
1(比率)
1(比率)
1(比率)
4(比率)

作り方

準備
45min
調理
15min
1
鮭の両面に塩を少量ふりかけ、キッチンペーパーに包み、室温で20~30分置いておく。※1
2
鍋に酒、みりん、砂糖を入れ砂糖が溶けるまで弱火にかける。沸騰させないように注意。
3
すり鉢かボウルに味噌を入れ、②を少しずつ加え、滑らかになるまで根気よく混ぜる。
4
タッパーに③を入れ、鮭の切り身を漬け込み、ラップで落し蓋をしてから蓋をして一晩寝かせる。
5
鮭の切り身を味噌から取り出し、軽く水洗いし※2、水分をしっかり拭き取ったらグリルで弱火でじっくり焼く。
6
焼けたら大根おろしなどと一緒にお皿に盛りつけて完成です。
7
●漬け焼き用味噌の保存方法
多めに作り、ジップロックの袋に必要分だけ入れ、残った味噌は保存できます。
8
●魚を漬けた後の味噌も保存可能ですが、一度火を入れて水分を飛ばした後に冷蔵庫に入れましょう。一週間ほどは再利用できます。

コツ・ポイント

※1.鮭に塩を振るのは下味ではなく水分を抜き取るため。冷蔵庫に入れると塩が固まり鮭の表面につくだけで水分が抜けません。
※2.この時点では鮭にしっかり味が沁みこんでいるので余計な味噌は洗い流しても大丈夫。キッチンペーパーなどで拭き取ると、取り残した味噌が焦げます。
●鮭以外でもタラなどの白身魚、豚肉、鶏肉でやっても美味しいです。脂が多い食材は少し長めに味噌漬けします。

CHEF
KIKUCHI LONDON
3レシピ公開中!
親方 菊池正之
KIKUCHI LONDON
Step into my kitchen!
白味噌でやれば西京焼き。今回は合わせ味噌で作るので「味噌漬け焼き」です。1:1:1:4、魔法の比率でとっても美味しく仕上がります。
鮭, 塩, 酒, みりん, 砂糖, 合わせ味噌(信州)
CHEF
驚くほど簡単にお店の味がご家庭でも楽しめます。ここでは割り下の作り方と調理の仕方がメインです。具材はお好みのものをどうぞ。
【割り下】, ●しょう油, ●みりん, ●酒, ●砂糖, 水
CHEF
三同割(さんどうわり)を覚えればタレはとっても簡単で美味しくできます。
薄切り豚ロース, たまねぎ, しょうが擦りおろし, 小麦粉, 【しょうが焼のタレ】, ●しょう油, ●日本酒, ●みりん
CHEF

似たレシピ

ぷるぷる感がたまらない
鮭の切り身, えび, しょうが, 玉ねぎ, 干ししいたけ, グリーンピース, 塩コショウ, しょうゆ, 片栗粉, 【タレ】, 酢, ごま油
yhiranuma
PRO
コレでいつでもお魚料理by魚屋の陰謀説
切り身でも, 丸魚でも(内臓処理済), ラップ, ジップパック
冷蔵庫で3日ほどもちます。お弁当に入れても美味しいですよ。
サーモン, ホワイトワインビネガー, メープルシロップ, しょうゆ, ごま油
洋風のスモークサーモンを美味しくご飯に合う和風おかずに変身♪火を使わずささっと3分で出来ちゃう優秀レシピです♪しょうがとラー油がポイントです!ご飯も進む、お酒も進むおしゃれな1品召し上がれ♪
スモークサーモン, スプリングオニオン, 白胡麻, ラー油 , ごま油, しょうが摩り下ろし
ジョンルイス地下で見つけた18cm×12cm、深さ1cm程度の小さなオーブントレイ。これがとってもいいサイズ。これ2つあれば無敵です。
すし飯, スプリングオニオン, スモークサーモン, わさび
Tobuchan
HOME
まだまだ生のお魚は、という外国の方にも安心してお出しできるお寿司です。
すし飯, パセリ, サーモンフィレ, サラダ油, 塩, ベビースピナッチ(ほうれん草), バター, 塩こしょう, マヨネーズ, しょう油, チリパウダー
cookbuzz
PRO

新着レシピ

パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME