ピリカラ ポテトウエッジ Potato Wedge

Mixed herbとCrushed chilli でインディア風の仕上がりに

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
6-8人分 準備: 15 min 調理: 30 min

材料

ポテト 600~700g
塩(茹で用) 一つかみ
【ソース】
Crushed Chilli 大さじ1
Mixed herb 大さじ1
にんにく 2片
オリーブオイル 大さじ4
小さじ1
コショウ 小さじ1

作り方

1
ポテトを櫛切りに。大きいポテトは8等分くらい。中サイズのものは6等分程度。
2
仕上がりをクランチーにするため水に5分ほど浸けて澱粉を取り除きます。
3
沸騰したお湯に塩をひとつかみ入れて6分ほど茹でます。茹で上がったらペーパータオルなどでしっかり水気を拭き取ります。
4
ボウルにソースの材料を全部入れてよくかき混ぜます。にんにくは小さくみじん切りに。
5
ボウルの中に茹で上がったポテトを入れてソースをよ~く絡めます。
6
ノンスティックのトレーに移し、220℃に熱したオーブンで20分ほど焼きます。
7
火傷に気を付けてトレーから器に移し、オーロラソース(マヨ+ケチャ)を添えれば完成です。
8
今回使用したBritish maris piper potato。セインズベリーデ購入。

コツ・ポイント

●カレー粉をふっても美味しいと思います。
●イタリアンハーブで地中海風にしたりなどもありだと思います。

ピリカラ ポテトウエッジ Potato Wedge

Mixed herbとCrushed chilli でインディア風の仕上がりに

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

6-8人分

準備: 15 min

調理: 30 min

材料

ポテト 600~700g
塩(茹で用) 一つかみ
【ソース】
Crushed Chilli 大さじ1
Mixed herb 大さじ1
にんにく 2片
オリーブオイル 大さじ4
小さじ1
コショウ 小さじ1

ピリカラ ポテトウエッジ Potato Wedge

レシピID :1641 投稿日 03 FEB 2016

6-8人分

準備 15min
調理 30min
閲覧数 9,539
印刷数 74

お気に入り登録 1

Mixed herbとCrushed chilli でインディア風の仕上がりに

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
600~700g
一つかみ
大さじ1
大さじ1
2片
大さじ4
小さじ1
小さじ1

作り方

準備
15min
調理
30min
1
ポテトを櫛切りに。大きいポテトは8等分くらい。中サイズのものは6等分程度。
2
仕上がりをクランチーにするため水に5分ほど浸けて澱粉を取り除きます。
3
沸騰したお湯に塩をひとつかみ入れて6分ほど茹でます。茹で上がったらペーパータオルなどでしっかり水気を拭き取ります。
4
ボウルにソースの材料を全部入れてよくかき混ぜます。にんにくは小さくみじん切りに。
5
ボウルの中に茹で上がったポテトを入れてソースをよ~く絡めます。
6
ノンスティックのトレーに移し、220℃に熱したオーブンで20分ほど焼きます。
7
火傷に気を付けてトレーから器に移し、オーロラソース(マヨ+ケチャ)を添えれば完成です。
8
今回使用したBritish maris piper potato。セインズベリーデ購入。

コツ・ポイント

●カレー粉をふっても美味しいと思います。
●イタリアンハーブで地中海風にしたりなどもありだと思います。

HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
イタリア発のスカロッピーネ。梅干しとゆかりを使って和風に仕上げてみました。 Prep:20mins cook:20mins
豚フィレ肉, 塩コショウ(下味用), 小麦粉(まぶし用), バター(肉焼き用), オリーブオイル, 白ワイン, 追いかつおだし(2倍濃縮), 梅干し, にんにく, たまねぎ, バター(ソース用), ゆかり, 白ごま, 刻みパセリ
HOME
ダイエットにも良いとされているさっぱりサラダです。
そば, アボカド, チェリートマト, サラダリーフ, 白ごま, わさびしょう油ドレッシング, しょう油, 酢, ごま油, オリーブオイル, はちみつ(ゴールデンシロップ), 練りワサビ
HOME
敷いて乗せて押すだけでこはだの寿司っぽく出来上がります。 cook: 20mins (ご飯炊く時間除く)
ROLLMOP HERRINGS, 寿司飯, すし酢(寿司飯用), すし酢(ニシン用)
HOME
サイドディッシュにも、酒のつまみにも、おやつにも 所要時間:45分
ポテト, 塩(茹で用), 【ソース】, ◆Crushed Chilli, ◆Mixed herb, ◆カレー粉, ◆にんにく, ◆オリーブオイル, ◆塩, ◆コショウ, レモン
HOME
バタービーンズで白あんを作り、パイ生地で焼いちゃいます。 Butterbeans
バタービーンズ缶, グラニュー糖, ダブルクリーム, Puff Pastry(市販のパイ生地)
HOME
中からチョコがトロリ。簡単なのにちょっとラグジュアリーなお菓子です。
ダークチョコレート, バター, たまご, グラニュー糖, 塩, 薄力粉
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

残り物の食材でグラタン。簡単で美味しく出来ます。材料を変えて色々応用できます。
新じゃが, ローストチキン残り, 玉ねぎ, マッシュルーム, バター, 小麦粉, 牛乳, 顆粒ブイヨン, マーマイト, 塩コショウ, チーズ
Deepseafishさんのグラタンレシピ(ID1624)を応用させて頂きました。鮭とチーズソースの素、スタッフィングの素を使って、簡単で美味しいメインのおかずに。
ジャガイモ, 玉ねぎ, ベーコン, 鮭切身, 牛乳, Coleman Cheddar Cheese Sause, Paxo stuffing mix
ターニップを皮のまま低温で蒸し焼きします。かぶのはずのターニップがホクホクに仕上がります。
ターニップ, ポテト, オリーブオイル, 塩(マルドン)
ビールのおつまみにもピッタリ
ニューポテト, 揚げ用植物性オイル, パプリカパウダー, ガーリックパウダー, レモン汁, 塩こしょう
yhiranuma
PRO
皮はパリッとして、中はモッチリのベークドポテトを作るコツは、アルミ箔で包まずそのままオーブンで焼くこと。ステーキやロブスター、焼き魚の添えに。またはマヨネーズで和えたツナなどを乗せておやつにしても。
ベーキングポテト, オリーブオイル, 塩
水っぽいオレンジ色サツマイモが甘くてホクホクなチップスになりましたとさ
Sweet Potate, Corn flour, オリーブオイル, 塩
KGOHAN
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME