ピリカラ ポテトウエッジ Potato Wedge

Mixed herbとCrushed chilli でインディア風の仕上がりに

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
6-8人分 準備: 15 min 調理: 30 min

材料

ポテト 600~700g
塩(茹で用) 一つかみ
【ソース】
Crushed Chilli 大さじ1
Mixed herb 大さじ1
にんにく 2片
オリーブオイル 大さじ4
小さじ1
コショウ 小さじ1

作り方

1
ポテトを櫛切りに。大きいポテトは8等分くらい。中サイズのものは6等分程度。
2
仕上がりをクランチーにするため水に5分ほど浸けて澱粉を取り除きます。
3
沸騰したお湯に塩をひとつかみ入れて6分ほど茹でます。茹で上がったらペーパータオルなどでしっかり水気を拭き取ります。
4
ボウルにソースの材料を全部入れてよくかき混ぜます。にんにくは小さくみじん切りに。
5
ボウルの中に茹で上がったポテトを入れてソースをよ~く絡めます。
6
ノンスティックのトレーに移し、220℃に熱したオーブンで20分ほど焼きます。
7
火傷に気を付けてトレーから器に移し、オーロラソース(マヨ+ケチャ)を添えれば完成です。
8
今回使用したBritish maris piper potato。セインズベリーデ購入。

コツ・ポイント

●カレー粉をふっても美味しいと思います。
●イタリアンハーブで地中海風にしたりなどもありだと思います。

ピリカラ ポテトウエッジ Potato Wedge

Mixed herbとCrushed chilli でインディア風の仕上がりに

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

6-8人分

準備: 15 min

調理: 30 min

材料

ポテト 600~700g
塩(茹で用) 一つかみ
【ソース】
Crushed Chilli 大さじ1
Mixed herb 大さじ1
にんにく 2片
オリーブオイル 大さじ4
小さじ1
コショウ 小さじ1

ピリカラ ポテトウエッジ Potato Wedge

レシピID :1641 投稿日 03 FEB 2016

6-8人分

準備 15min
調理 30min
閲覧数 9,401
印刷数 74

お気に入り登録 1

Mixed herbとCrushed chilli でインディア風の仕上がりに

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
600~700g
一つかみ
大さじ1
大さじ1
2片
大さじ4
小さじ1
小さじ1

作り方

準備
15min
調理
30min
1
ポテトを櫛切りに。大きいポテトは8等分くらい。中サイズのものは6等分程度。
2
仕上がりをクランチーにするため水に5分ほど浸けて澱粉を取り除きます。
3
沸騰したお湯に塩をひとつかみ入れて6分ほど茹でます。茹で上がったらペーパータオルなどでしっかり水気を拭き取ります。
4
ボウルにソースの材料を全部入れてよくかき混ぜます。にんにくは小さくみじん切りに。
5
ボウルの中に茹で上がったポテトを入れてソースをよ~く絡めます。
6
ノンスティックのトレーに移し、220℃に熱したオーブンで20分ほど焼きます。
7
火傷に気を付けてトレーから器に移し、オーロラソース(マヨ+ケチャ)を添えれば完成です。
8
今回使用したBritish maris piper potato。セインズベリーデ購入。

コツ・ポイント

●カレー粉をふっても美味しいと思います。
●イタリアンハーブで地中海風にしたりなどもありだと思います。

HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
チョリソをパプリカやたまねぎなどの野菜といため、ポテトと一緒に煮込むだけ。超本格的なスペインの家庭料理が出来ちゃいます。
スパイシー・チョリソ(chorizo), パプリカ(赤) , たまねぎ(中), トマト(中), にんにく, ポテト, ドライチリ(鷹の爪), ベイリーフ, パプリカパウダー, タイム, ワインビネガー, 塩, 水, オリーブオイル
HOME
カスタードはレンジでチン。パイは市販のペイストリー。簡単過ぎてごめんなさい。 Prep: 15mins Bake: 20mins
フラットピーチ, パフペイストリー, チョコチップ, 【カスタード】, 小麦粉, グラニュー糖, 牛乳, たまご, バニラエッセンス
HOME
イギリスのソースで美味しい焼きそばが出来ちゃいます。
豚肉(お好きな部位), お好きな麺(Egg noodleなど), キャベツ, もやし, グリーンペッパー, サラダ油, 塩コショウ, 【ソース】, ウスターソース, トマトケチャップ, オイスターソース, しょう油(オプション)
HOME
コンビニのツナマヨに入っているという隠し味でワンランク上のツナマヨ巻き
ご飯(1合分), すし酢, のり, ツナマヨ, ツナ缶(オイル), マヨネーズ(QP), ケチャップ, 本だし(顆粒)
HOME
ナスはチーズやピリ辛と合うけれど、生姜との相性も抜群。油でさっと焼いてタレとすりおろした生姜を入れてマゼマゼするだけでとっても美味しい一品が出来ちゃう。テクニック一切無用の簡単レシピ。お試しあれ。
なす, サラダ油, 酒, みりん, めんつゆ(3倍濃縮), 砂糖, しょうが(すりおろし), スプリングオニオン
HOME
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

ビールにもワインにも。
ポテト(中サイズ), オリーブオイル, バター, にんにく, 塩
David38
HOME
外はカリッ、中はホクホクの美味しいローストポテト!
キングエドワードポテト(中), グース脂, ローズマリー, 塩
お酒のおつまみにも、おやつにも人気!
バターナットスクウォッシュ, じゃがいも(中), 小麦粉, パルミジャーノ(すりおろしたもの), ピザ用チーズ・・・・・・大さじ2, 塩コショウ
MiwaPucci
PRO
好きな具材を炒めて上から卵液をかけるだけの簡単楽しいレシピ
ブロッコリー, マッシュルーム, にんじん, ポテト(中), ベーコンスライス, 塩コショウ(野菜用), たまご, 塩コショウ(オムレツ用), オリーブオイル, バター
Burratina
HOME
じっくり炒めた玉ねぎの旨みが楽しめる!
パフペストリー, 玉ネギ(中), にんにく(みじん切り), 砂糖, 白ワインビネガー, オイル, ニューポテト, 卵, シングルクリーム, ディジョンマスタード, 塩こしょう, チェダーチーズまたはパルメザンチーズ(おろす), バター, パセリ(飾り用)
yhiranuma
PRO
何コレ⁇ホックホク!もう止まらない
長芋, 塩, オリーブオイル

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME