抹茶ババロア

懐かしい味。ぷるるんと震えて口の中ですーっと溶けます(^_^)

Recipe By: Nuko@York (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/122)
10個分 調理: 30 min

材料

卵黄 3個分
グラニュー糖 150g
牛乳 950ml
板ゼラチン 8枚(13g)
抹茶 大さじ2
熱湯 50ml程
生クリーム(ダブル) 200ml
バニラエッセンス 数滴

作り方

1
板ゼラチンをたっぷりの水(分量外)に5分程度浸してふやかします。
2
板ゼラチンはポークゼラチンを使いました。
3
抹茶に熱湯を注ぎ、よく混ぜます。
4
鍋に卵黄とグラニュー糖を入れ、泡立器で白っぽくなるまでよく混ぜます。3も入れて更に混ぜます。
5
4に牛乳を少しずつ注ぎながら、よく混ぜます。
6
5に1でふやかした板ゼラチンを入れ、お鍋を弱火にかけます。木べらでゆっくりとかき回して下さい。
7
ゼラチンが完全に溶けたら火から下ろして冷まします。絶対に沸騰はさせないで下さいね。
8
冷めたら生クリームとバニラエッセンスを入れて混ぜ合わせます。
9
漉し器などで濾しながら型に入れます。今回は径18cmのガラスのケーキ皿を利用。
10
ラップをして冷蔵庫で冷やし固めます。
11
盛り付けの際はお好みでホイップクリームや果物などを飾っても綺麗です。

コツ・ポイント

卵は新鮮なものを使って下さい。
抹茶ではない普通のババロアの場合は、牛乳を1リットルにします。
粉ゼラチン利用の場合は大さじ4で、倍量の水でふやかして使います。
タッパウェアーのメロディーリング1台分の分量です。かなりの量なので、適宜半分や1/3の量で作っても☆
甘さ控えめなので、ホイップクリームなしorしっかり甘いのがお好みな場合は30gほど砂糖を足して下さいね。

抹茶ババロア

懐かしい味。ぷるるんと震えて口の中ですーっと溶けます(^_^)

Recipe By: Nuko@York (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/122)

10個分

調理: 30 min

材料

卵黄 3個分
グラニュー糖 150g
牛乳 950ml
板ゼラチン 8枚(13g)
抹茶 大さじ2
熱湯 50ml程
生クリーム(ダブル) 200ml
バニラエッセンス 数滴

抹茶ババロア

レシピID :441 投稿日 01 MAY 2015

10個分

調理 30min
閲覧数 9,181
印刷数 216

お気に入り登録 1

懐かしい味。ぷるるんと震えて口の中ですーっと溶けます(^_^)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
3個分
150g
950ml
8枚(13g)
大さじ2
50ml程
200ml
数滴

作り方

調理
30min
1
板ゼラチンをたっぷりの水(分量外)に5分程度浸してふやかします。
2
板ゼラチンはポークゼラチンを使いました。
3
抹茶に熱湯を注ぎ、よく混ぜます。
4
鍋に卵黄とグラニュー糖を入れ、泡立器で白っぽくなるまでよく混ぜます。3も入れて更に混ぜます。
5
4に牛乳を少しずつ注ぎながら、よく混ぜます。
6
5に1でふやかした板ゼラチンを入れ、お鍋を弱火にかけます。木べらでゆっくりとかき回して下さい。
7
ゼラチンが完全に溶けたら火から下ろして冷まします。絶対に沸騰はさせないで下さいね。
8
冷めたら生クリームとバニラエッセンスを入れて混ぜ合わせます。
9
漉し器などで濾しながら型に入れます。今回は径18cmのガラスのケーキ皿を利用。
10
ラップをして冷蔵庫で冷やし固めます。
11
盛り付けの際はお好みでホイップクリームや果物などを飾っても綺麗です。

コツ・ポイント

卵は新鮮なものを使って下さい。
抹茶ではない普通のババロアの場合は、牛乳を1リットルにします。
粉ゼラチン利用の場合は大さじ4で、倍量の水でふやかして使います。
タッパウェアーのメロディーリング1台分の分量です。かなりの量なので、適宜半分や1/3の量で作っても☆
甘さ控えめなので、ホイップクリームなしorしっかり甘いのがお好みな場合は30gほど砂糖を足して下さいね。

HOME
Nuko@York
15レシピ公開中!

NUKO@YORK
Step into my kitchen!
野菜を切ったらあとは鍋にお任せ!朝に仕込んで夜に美味しく☆お野菜がたっぷり摂れます!
生ソーセージ, 涙形のキャベツ, 人参, マッシュルーム, ジャガイモ, リーク, 熱湯, ベジタブルコンソメ, 白ワイン, べイリーフ(ローリエ), 塩, コショウ
HOME
SEA FOOD & EAT ITのカニ剥き身でカニ飯!
SEA FOOD & EAT ITのカニ剥き身, 米, 白ワイン, 生姜, 塩, 醤油, みりん, だし汁, スプリングオニオン
HOME
手軽に作れてアレンジ多彩 ☆12個分☆
強力粉, 砂糖, 塩, バター, イージーイースト, 牛乳
HOME
富山県某地方の郷土料理をスモークマカレルで再現。☆18×24cmの型1台分☆
【寿司飯】, 米, だし昆布, 砂糖, 塩, 米酢, 【具材】, スモークマカレル, 生姜すりおろし, 【飾り】, 海苔
HOME
ホワイトソースを作る手間いらず。
フェンネル, 玉ねぎ, 白身魚(コッドなど), オリーブオイル, 薄力粉, 牛乳, 塩, コショウ, 粉末コンソメ, ショートパスタ, パセリ, チェダーチーズ
HOME
炊飯器にセットするだけ☆3合分
米, 昆布, 塩, 味醂, 白ワイン, young garden peas剥き身, 水
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

抹茶と粒あんの黄金コンビです。 Prep:20mins bake: 10mins
【スポンジ】, たまご, 薄力粉, グラニュー糖, ●バター, ●はちみつ, ●牛乳, 【生クリーム】, ダブルクリーム, バニラエッセンス, 抹茶 maccha, お湯, あずき缶
後からふわっと追いかけて来る抹茶の風味がたまらない。
たまご, コンデンスミルク, エバミルク, バニラエクストラクト, グラニュー糖, 水, 抹茶, ぬるま湯
KitchenCIB
HOME
リュバーブの時期になると、毎年必ず焼くフランスの簡単おうち菓子です。
リュバーブ Rhubarb, バター(型に塗る用), 卵, 砂糖, 塩, 溶かしバター(生地用), 牛乳, 生クリーム(ダブル)
Nanita
PRO
ちょっとしたおやつにぴったり。
●卵黄, ●ダブルクリーム, ●牛乳, 砂糖, バニラエッセンス
バニラとオレンジの風味がとけあうスイーツ
オレンジゼスト(皮), オレンジブランディorリキュール, オレンジ果汁, キャスターシュガー, 卵黄, ダブルクリーム, バニラ・エクストラクト, ブラウンorデメララシュガー, キャンディド・オレンジピール
yhiranuma
PRO
tescoで買ってきた2ポンドのカットフルーツ盛り合わせを入れました。 prep:20mins Make:10mins
【スポンジ】, たまご egg, 薄力粉 Supreme Sponge, グラニュー糖, お湯(湯煎用), ●バター, ●はちみつ, ●牛乳, 【生クリーム】, ダブルクリーム, グラニュー糖, バニラエッセンス, カットフルーツ
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME