オレンジのクレーム・ブリュレ

バニラとオレンジの風味がとけあうスイーツ

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分 準備: 15 min 調理: 50 min

材料

オレンジゼスト(皮) 1コ分
オレンジブランディorリキュール 大さじ1
オレンジ果汁 半コ分
キャスターシュガー 50g
卵黄 3コ分
ダブルクリーム 300ml
バニラ・エクストラクト 適量
ブラウンorデメララシュガー 大さじ4
キャンディド・オレンジピール 適量

作り方

1
オーブンを170℃(ガスマーク3)に予熱しておく。
2
ボウルに卵黄を入れて混ぜ、オレンジ果汁、キャスターシュガー、オレンジブランディ(コアントローなど)を加えてよく混ぜる。
3
鍋にダブルクリームとオレンジゼストを入れて沸騰寸前まで温める。
4
②に③を加えてよく混ぜる。必要なら、目の細かい「ふるい」でこの液体をこす。小さな耐熱用の器(ココットなど)に移す。
5
ロースト用天板に④を並べ、器の半分のところまで熱湯を注ぐ。
6
170℃のオーブンに⑤を入れて30分ほど、かたまるまで加熱する。
7
⑥の粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす。
8
トーチ(料理用バーナー)があれば、表面にブラウンシュガーを均等に置き、トーチで焼いてそのまま冷ませば出来あがり。
9
お好みでキャンディド・オレンジピールを飾る。
10
キャンディド・オレンジピールの作り方
オレンジ…1コ、砂糖…1/3カップ
11
ピーラーでオレンジの皮をむく(細くしたい場合、むいた皮を千切りにするか、ゼスターを使う)。
12
小鍋に⑪を入れて、かぶる程度の水(分量外)を加える。弱火から中火で沸騰させて、湯だけ捨てる。これを2回繰り返す。
13
湯を捨てたあと、⑫の鍋に砂糖を入れる。水1/2カップ(分量外)を加えて弱火から中火でゆっくり沸騰させ、砂糖をとかす。
14
沸騰したら火を弱め、皮が透明になるまで8分程度加熱する。火を止めて、そのまま冷ます。

コツ・ポイント

オレンジのクレーム・ブリュレ

バニラとオレンジの風味がとけあうスイーツ

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

準備: 15 min

調理: 50 min

材料

オレンジゼスト(皮) 1コ分
オレンジブランディorリキュール 大さじ1
オレンジ果汁 半コ分
キャスターシュガー 50g
卵黄 3コ分
ダブルクリーム 300ml
バニラ・エクストラクト 適量
ブラウンorデメララシュガー 大さじ4
キャンディド・オレンジピール 適量

オレンジのクレーム・ブリュレ

レシピID :1300 投稿日 03 DEC 2015

4人分

準備 15min
調理 50min
閲覧数 10,117
印刷数 80

お気に入り登録 1

バニラとオレンジの風味がとけあうスイーツ

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1コ分
大さじ1
半コ分
50g
3コ分
300ml
適量
大さじ4
適量

作り方

準備
15min
調理
50min
1
オーブンを170℃(ガスマーク3)に予熱しておく。
2
ボウルに卵黄を入れて混ぜ、オレンジ果汁、キャスターシュガー、オレンジブランディ(コアントローなど)を加えてよく混ぜる。
3
鍋にダブルクリームとオレンジゼストを入れて沸騰寸前まで温める。
4
②に③を加えてよく混ぜる。必要なら、目の細かい「ふるい」でこの液体をこす。小さな耐熱用の器(ココットなど)に移す。
5
ロースト用天板に④を並べ、器の半分のところまで熱湯を注ぐ。
6
170℃のオーブンに⑤を入れて30分ほど、かたまるまで加熱する。
7
⑥の粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす。
8
トーチ(料理用バーナー)があれば、表面にブラウンシュガーを均等に置き、トーチで焼いてそのまま冷ませば出来あがり。
9
お好みでキャンディド・オレンジピールを飾る。
10
キャンディド・オレンジピールの作り方
オレンジ…1コ、砂糖…1/3カップ
11
ピーラーでオレンジの皮をむく(細くしたい場合、むいた皮を千切りにするか、ゼスターを使う)。
12
小鍋に⑪を入れて、かぶる程度の水(分量外)を加える。弱火から中火で沸騰させて、湯だけ捨てる。これを2回繰り返す。
13
湯を捨てたあと、⑫の鍋に砂糖を入れる。水1/2カップ(分量外)を加えて弱火から中火でゆっくり沸騰させ、砂糖をとかす。
14
沸騰したら火を弱め、皮が透明になるまで8分程度加熱する。火を止めて、そのまま冷ます。
PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
さっぱりといただけます 所要時間 15分
ローストビーフかビーフステーキ, 赤玉ねぎ, コリアンダー, セロリ, 春雨, 玉ねぎ, べジタブルオイル, [ドレッシング], フィッシュソース, 砂糖, レモン汁か酢, クラッシュトチリ, おろしにんにく, 水
PRO
お酒のおつまみにもぴったり 所要時間 20分
なす(5~6mmの厚さにスライス), えび, タラなど白身魚のフィレ, しょうが, スプリングオニオンかシャロット, 小麦粉, だし汁, しょうゆ, 大根おろし, 塩コショウ, ベジタブルオイル, 卵白
PRO
海苔いっぱいの香ばしいつけダレで韓国風に
卵, コジェット(ズッキーニ), 玉ねぎ, ニラ(5センチの長さにカット), 塩コショウ, つけダレ, しょうゆ, ごま油, 好みで酢, 好みで砂糖, おろしにんにく, すりゴマ, スプリングオニオン, コチュジャン, 焼き海苔
PRO
ホットケーキはミックスがなくとも簡単にできます。この量の砂糖だとかなり甘さが控えめです。お好みで量を増やしてください。
セルフレイジングフラワー, ベイキングパウダー, 砂糖, 塩, 卵, ミルク, 溶かしバター, ヴァニラエクストラクト
PRO
鶏肉を出汁と調味料でさっと煮ました。鶏肉にはあらかじめ粉をつけるので、さっと煮ると同時にたれにも良いとろみがつきます。鶏肉、ご飯にたれがよく絡んでおいしい!
鶏肉(ももでも胸肉でも), 小麦粉, 片栗粉, 塩, ヴェジタブルオイル, 出汁, しょうゆ, みりんまたは砂糖, ご飯, 好みの野菜やお漬物など
PRO
グリーンピースの緑と鮭のピンクが春らしい1品
じゃがいも, 鮭のフィレ, グリーンピース, 塩, パルメザンチーズ, 溶き卵, 小麦粉, パン粉, 揚げ用の油, 【マヨネーズソース】, ゆで玉子, ガーキンgherkin, マヨネーズ, レモン汁
PRO

似たレシピ

リュバーブの時期になると、毎年必ず焼くフランスの簡単おうち菓子です。
リュバーブ Rhubarb, バター(型に塗る用), 卵, 砂糖, 塩, 溶かしバター(生地用), 牛乳, 生クリーム(ダブル)
Nanita
PRO
Bills のパンケーキ リコッタチーズの代わりに豆腐で作ってみたらベーコンと合う素敵な朝食に早変わり
たまご, 牛乳, お豆腐, 小麦粉, ベーキングパウダー, 塩, バター, ベーコン
KMR-type-B
HOME
ちょっとしたおやつにぴったり。
●卵黄, ●ダブルクリーム, ●牛乳, 砂糖, バニラエッセンス
チキンをたまごで焼いてレモン風ソースでいただくフランスの家庭料理です。
鶏むね肉, 小麦粉, たまご, 塩コショウ, 【レモンソース】, レモン, パセリ, バター, 白ワイン, チキンストック
スープもパンもチーズも卵も、ぜーんぶ出来合い。だから絶対に美味しく仕上がります。週末の朝食にパートナーに作ってあげよう! 見直されます!
ブレッドロール, 缶入りフレンチオニオンスープ, たまご, モッツアレラチーズ
cookbuzz
PRO
女性に人気が高い、ふわふわ甘めのフレンチトースト!
食パン(薄切り), 卵, 牛乳, 砂糖, バニラエッセンス, バター, メープルシロップ or ハチミツ
KMR-type-B
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME