バターナットスクウォッシュのアーモンドフライ

お酒のおつまみやお弁当にも便利です。

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)
2人分 準備: 8 min 調理: 15 min

材料

バターナットスクウォッシュ 200g
アーモンドスライス 100g
[A]
片栗粉 大さじ3
薄力粉 大さじ3
マヨネーズ 大さじ1
大さじ3
シーソルト 適量
ブラックペッパー 適量
サンフラワーオイル or オリーブオイル 適量

作り方

1
バターナットスクウォッシュは皮をむいて種とわたを除き、歯ごたえが残る程度のかたさまで蒸すか、電子レンジにかける。
2
アーモンドスライスは荒く刻むか、手で揉んで砕いておく。
3
Aの材料をよくまぜ、冷蔵庫で冷やしておく。
4
バターナットスクウォッシュを5ミリの厚さに切り、Aをからめて、アーモンドスライスをつける。
5
フライパンに多めの油を熱し、アーモンドがきつね色になるまで中火で焼いたら出来上がり。

コツ・ポイント

●お好みで衣にパルメザンチーズを混ぜても美味しいです。

バターナットスクウォッシュのアーモンドフライ

お酒のおつまみやお弁当にも便利です。

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)

2人分

準備: 8 min

調理: 15 min

材料

バターナットスクウォッシュ 200g
アーモンドスライス 100g
[A]
片栗粉 大さじ3
薄力粉 大さじ3
マヨネーズ 大さじ1
大さじ3
シーソルト 適量
ブラックペッパー 適量
サンフラワーオイル or オリーブオイル 適量

バターナットスクウォッシュのアーモンドフライ

レシピID :836 投稿日 30 JUN 2015

2人分

準備 8min
調理 15min
閲覧数 7,641
印刷数 315

お気に入り登録 1

お酒のおつまみやお弁当にも便利です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
100g
大さじ3
大さじ3
大さじ1
大さじ3
適量
適量
適量

作り方

準備
8min
調理
15min
1
バターナットスクウォッシュは皮をむいて種とわたを除き、歯ごたえが残る程度のかたさまで蒸すか、電子レンジにかける。
2
アーモンドスライスは荒く刻むか、手で揉んで砕いておく。
3
Aの材料をよくまぜ、冷蔵庫で冷やしておく。
4
バターナットスクウォッシュを5ミリの厚さに切り、Aをからめて、アーモンドスライスをつける。
5
フライパンに多めの油を熱し、アーモンドがきつね色になるまで中火で焼いたら出来上がり。
PRO
Rose Wine
59レシピ公開中!

ROSE WINE
Step into my kitchen!
香草たっぷりでスタミナ満点
豚肉 pork loin, シーソルト, コショウ, 片栗粉, ニラ, スプリングオニオン, コリアンダー, ニンニク, 赤唐辛子, ごま油, ナンプラー, パームシュガー, 炒り白ゴマ, レモン
PRO
超簡単で美味しくいただけます
ブラウンマッシュルーム, にんにく, 赤唐辛子, ロケット, エクストラバージンオリーブオイル, 塩コショウ, リーフサラダ
PRO
チーズと豆板醤の相性が案外いいんです。
なす, にんにく, しょうが, 玉ねぎ, オリーブオイル, 味噌, トマトピューレ, 豆板醤, チェダーチーズ, ブラックペッパー, シーソルト
PRO
食感の楽しさも魅力です
とうもろこし, 生えび, 卵白, しょうが, スプリングオニオンの小口切り, 生春巻きの皮, 片栗粉, 塩, ごま油
PRO
ビールのおつまみに最高です
納豆(ひき割りではないもの), パルメザンチーズ(粉状にしたもの), 小麦粉, 黒こしょう, オリーブオイル
PRO
チーズとろ~り サルティンボッカ風
ターキー胸肉, フレッシュセージまたはバジル, ベーコン, ミモレットまたは パルメザンチーズなどのハードチーズ, 小麦粉, オリーブオイル, 白ワイン, 塩コショウ
PRO

似たレシピ

臭みゼロ! ミルクと鯖の絶妙なハーモニー
スモークト・マカレル(コショウなしのもの), チンゲン菜 Pak Choi, サラダ油, だし汁 昆布だし、なければ本だしなどの調味だしでも可, 牛乳, 水溶き片栗粉
rie-i
PRO
酸っぱいものは食欲増進のお仕事しますよね。スターターとしてどうぞ。
アスパラガス, レッドペッパー, イエローペッパー, セロリ, きゅうり, プチトマト, ●オリーブオイル, 白●ビネガー(米酢OK), ●にんにくピューレ, ●塩コショウ, ●砂糖, ●はちみつ, ●イタリアンハーブ
Tobuchan
HOME
ブランストン社のオリジナルピクルスにオイスターソースで甘味を足した甘酸っぱいソースです。
チンゲン菜(Bok Choy), 塩, サラダ油, ブランストンオリジナル, オイスターソース, チキンストック, しょうが, にんにく, コーンフラワー(または片栗粉)
cookbuzz
PRO
手作り生地のサクサク感も嬉しい~。
タルト型 (21~23cm), ダブルクリーム, 卵, 生ソーセージ, ほうれん草, 【具材】, 牛乳  , 卵黄, 塩, バター(角切りで冷す), 薄力粉, 塩・胡椒
Nanita
PRO
温かいうちでも冷めてもおいしいです。クスクスやおいしいパンを添えてどうぞ。
ズッキーニ, ドライトマト(オイル漬け使用), フェタチーズ, オリーブオイル, バルサミコビネガー, 塩、ブラックペッパー, バジルの葉
KT
HOME
サツマイモを使ったレシピに甘さでは敵いませんが、これはこれで面白おいしい一品に仕上がります。
バターナットスクォッシュ, サラダ油, しょう油, 塩, ゴールデンシロップ, 白ごま, 黒ごま
Tobuchan
HOME

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖