スタッフト・マロウ Stuffed Marrow

marrowとは大きく育ったコジェット(ズッキーニ)のことです。器として使えば美味しくいただけます。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 調理: 40 min

材料

マロウ 1本
にんじん 1/2本
にんにく 1片
マッシュルーム 4個
コジェット 1/3本
ベーコン 50g
オリーブオイル 大さじ2
トマト缶
鶏がらスープ 200ml
1合

作り方

1
マロウを4等分にして真ん中の柔らかいワタをスプーンでくり抜きます。取り出した部分は使いません。
2
①を電子レンジで5分くらい加熱します。
3
リゾットを作っていきます。野菜、ベーコンを各5ミリ角程度に細かく切っておきます。
4
熱したフライパンにオリーブオイルを敷き、にんにくに熱を入れ、同時にベーコンを焼いていきます。
5
ベーコンの脂がしっかり溶けだしたら他の野菜も入れて強火で炒めます。ベーコンは多少焦げても構いません。
6
トマト缶と鶏ガラスープを半量入れ、米を投入し中火で熱していきます。この辺りでオーブンを200℃に温め始めます。
7
様子を見ながらスープを足していきます。米がアルデンテになったら、②を天板に置き、リゾットを詰めます。
8
パンパンに詰めたら上にお好みのチーズをかけてオーブンへ。焼く5分焼いたらフライ返しを使ってお皿に移して出来上がり。

コツ・ポイント

●マロウは水っぽくてほとんど味がしないので、リゾットは少し強めに味付けするようにします。

スタッフト・マロウ Stuffed Marrow

marrowとは大きく育ったコジェット(ズッキーニ)のことです。器として使えば美味しくいただけます。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

調理: 40 min

材料

マロウ 1本
にんじん 1/2本
にんにく 1片
マッシュルーム 4個
コジェット 1/3本
ベーコン 50g
オリーブオイル 大さじ2
トマト缶
鶏がらスープ 200ml
1合

スタッフト・マロウ Stuffed Marrow

レシピID :1216 投稿日 26 OCT 2015

2人分

調理 40min
閲覧数 17,106
印刷数 220

お気に入り登録 0

marrowとは大きく育ったコジェット(ズッキーニ)のことです。器として使えば美味しくいただけます。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1本
1/2本
1片
4個
1/3本
50g
大さじ2
200ml
1合

作り方

調理
40min
1
マロウを4等分にして真ん中の柔らかいワタをスプーンでくり抜きます。取り出した部分は使いません。
2
①を電子レンジで5分くらい加熱します。
3
リゾットを作っていきます。野菜、ベーコンを各5ミリ角程度に細かく切っておきます。
4
熱したフライパンにオリーブオイルを敷き、にんにくに熱を入れ、同時にベーコンを焼いていきます。
5
ベーコンの脂がしっかり溶けだしたら他の野菜も入れて強火で炒めます。ベーコンは多少焦げても構いません。
6
トマト缶と鶏ガラスープを半量入れ、米を投入し中火で熱していきます。この辺りでオーブンを200℃に温め始めます。
7
様子を見ながらスープを足していきます。米がアルデンテになったら、②を天板に置き、リゾットを詰めます。
8
パンパンに詰めたら上にお好みのチーズをかけてオーブンへ。焼く5分焼いたらフライ返しを使ってお皿に移して出来上がり。

コツ・ポイント

●マロウは水っぽくてほとんど味がしないので、リゾットは少し強めに味付けするようにします。

HOME
KitchenCIB
241レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
「フレンチ・オニオン・スープ」。美味しいよね。昔の農民が安くてお腹膨れて栄養価高いってんで好まれたんかな。知らんけど。それをソース代わりにチキンに乗っけちゃったのがこのレシピ。おフランスの家庭料理。
鶏むね肉, たまねぎ(大), パプリカ(なくても可), 塩こしょう, パプリカパウダー, サラダ油, バター, 白ワイン, ビーフストック, ウスターソース, バルサミコ酢 , フラットパセリ(あれば)
HOME
メレンゲを乗せちゃいました。
たまご, 鶏もも肉, 玉ねぎ, にんじん, マッシュルーム, インゲン, めんつゆ, 白ワイン, 薄め用の水
HOME
黄金の味だから任せて安心! 所要時間15分
スパゲッティ, 牛肉(どの部位でも), 赤ピーマン, 緑ピーマン, 玉ねぎ, にんじん, さやいんげん, エバラ黄金のタレ
HOME
火が怖くて料理できず生肉や生野菜ばかり食べている野生動物のような方に朗報です。塩の浸透圧と握力だけでできる究極の手抜き料理。握力の弱い方は大嫌いな上司や知人の顔を思い浮かべて「あほおぉっ」とどうぞ。
ナス(中サイズ), 塩, ポン酢, わさびチューブ, スプリングオニオン
HOME
イギリスは缶詰が面白い!
サバ缶, にんにく, 鷹の爪, リガトニ, フィッシュストックキューブ, ケイパー, グリーンオリーブ, パセリ, パルメザンチーズ
HOME
なす田楽は油で揚げたり焼くのがポピュラーなようですが、蒸かすのもあり、と聞いてやってみました。
大き目のナス, サラダ油, ●赤みそ, ●みりん, ●砂糖, ●酒(白ワイン可), 白ごま
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

淡いグリーンが見た目にもさわやか 所要時間 15分 (冷やし固める時間は除く)
【A】, アボカド, プレーンヨーグルト, ライム絞り汁, クリームチーズ(フィラデルフィアなど), 【B】, 砂糖, ダブルクリーム, ゼラチン, 【C】, ビスケット, とかしバター, 【D】, ライム汁, 水, 飾り用のアボカドとライム
Yukiko
PRO
味付けいらずでこんなに美味しい
バターナットスクウォッシュ(バターナッツ), ベーコン, バター, 水, 牛乳, 塩
ソーセージを穴の中のヒキガエルに見立てた料理 (Toad in the hole=穴の中のヒキガエルの意)
ソーセージ (プレーンやハーブ、リーク入りなど。肉含有量70%以上のもの), ストリーキーベーコン streaky bacon, [バター(生地)batter], 小麦粉, 卵, ミルク, [グレイビーgravy], 玉ねぎ, 赤ワイン, ビーフストック, 小麦粉、バター、砂糖, ウスターソース Worcester sauce, 塩コショウ
yhiranuma
PRO
温かいうちでも冷めてもおいしいです。クスクスやおいしいパンを添えてどうぞ。
ズッキーニ, ドライトマト(オイル漬け使用), フェタチーズ, オリーブオイル, バルサミコビネガー, 塩、ブラックペッパー, バジルの葉
KT
HOME
食卓で切り分けて大人数で食べたい1品
キャベツ, 玉ねぎ, にんじん, にんにく, 豚ミンチ肉, ソーセージ, リコッタチーズ, 卵, 月桂樹の葉, 塩こしょう, バター
yhiranuma
PRO
こんがりとした焼き上がりが旨みのもと 所要時間 40分
スズキ, じゃがいも, なす, トマトソース, パン粉, パセリ, 塩コショウ, オリーブオイル
yhiranuma
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME