ツナの竜田揚げ

覚書です。この漬けダレと揚げ方で何でも竜田揚げに!!

Recipe By: Holly (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/654)
3人分 調理: 15 min

材料

ツナ(ステーキ) 2パック
しょうゆ 大2
砂糖 大1
ごま油 大1
にんにく 1片
生姜 10g程度
コーンフラワー

作り方

1
調味料を合わせる
にんにく、しょうがもすりおろして加える
※ポリ袋に入れると洗い物が減って楽です!
2
ツナステーキは洗ってよく水気を拭き取り、一口サイズに削ぎ切りしする。1に30分以上漬ける。
※前夜に仕込み、冷蔵庫に入れておくと楽です!
3
漬け込んだツナをバットなどに取り出し、ペーパータオルで調味液を丁寧に拭き取る
※生姜やニンニクのすりおろし片もなるべく取り除く
4
水気をよく拭き取ったツナにコーンフラワーをまぶす。深めのフライパンにサラダオイルを1-2cm程度ひき、揚げ焼きする
※片栗粉でも良い
5
両面こんがりきつね色に揚げる

コツ・ポイント

漬けダレをとにかく拭き取ることで、ベタつかずにカリッと仕上がります。ツナだと鳥の唐揚げのような食感に。漬けダレがしっかりとした味なので、サバやアジなど青魚の竜田揚げにも向いていると思います。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにも!

ツナの竜田揚げ

覚書です。この漬けダレと揚げ方で何でも竜田揚げに!!

Recipe By: Holly (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/654)

3人分

調理: 15 min

材料

ツナ(ステーキ) 2パック
しょうゆ 大2
砂糖 大1
ごま油 大1
にんにく 1片
生姜 10g程度
コーンフラワー

ツナの竜田揚げ

レシピID :3217 投稿日 28 MAY 2020

3人分

調理 15min
閲覧数 2,578
印刷数 2

お気に入り登録 0

覚書です。この漬けダレと揚げ方で何でも竜田揚げに!!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2パック
大2
大1
大1
1片
10g程度

作り方

調理
15min
1
調味料を合わせる
にんにく、しょうがもすりおろして加える
※ポリ袋に入れると洗い物が減って楽です!
2
ツナステーキは洗ってよく水気を拭き取り、一口サイズに削ぎ切りしする。1に30分以上漬ける。
※前夜に仕込み、冷蔵庫に入れておくと楽です!
3
漬け込んだツナをバットなどに取り出し、ペーパータオルで調味液を丁寧に拭き取る
※生姜やニンニクのすりおろし片もなるべく取り除く
4
水気をよく拭き取ったツナにコーンフラワーをまぶす。深めのフライパンにサラダオイルを1-2cm程度ひき、揚げ焼きする
※片栗粉でも良い
5
両面こんがりきつね色に揚げる

コツ・ポイント

漬けダレをとにかく拭き取ることで、ベタつかずにカリッと仕上がります。ツナだと鳥の唐揚げのような食感に。漬けダレがしっかりとした味なので、サバやアジなど青魚の竜田揚げにも向いていると思います。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにも!

HOME
Holly
9レシピ公開中!

HOLLY
Step into my kitchen!
みりん無しでも照焼き味に!
鶏胸肉, 人参, 玉ねぎ, しょうが, 乾燥ひじき, 片栗粉, マッシュルーム
HOME
簡単副菜シリーズ。日本から持ってくるべき調味料、柚子胡椒!使い道に困って冷蔵庫で眠ってませんか。イギリスのセロリは大きすぎて消費するのに困っている方にもオススメ。
トマト, セロリ, 柚子胡椒, 砂糖, 白ワインビネガー
HOME
自宅にあるフルーツで簡単コンポート。熟れ過ぎたフルーツや値切りされた物でパパッと作って冷蔵庫に常備しておくと便利です。甘さを自分好みに調整できるので市販のジャムより健康的。
フルーツ(イチゴ、リンゴ、ラズベリー、ブルーベリーなど), グラニュー糖(砂糖), レモン汁, 白ワイン(お好み)
HOME
イギリスで調達できる調味料で焼鳥屋さん風のタレ
しょうゆ, 料理酒, ゴールデンシロップ, 砂糖
HOME
覚書です。この漬けダレと揚げ方で何でも竜田揚げに!!
ツナ(ステーキ), しょうゆ, 砂糖, ごま油, にんにく, 生姜, コーンフラワー
HOME
子供も大好きな簡単副菜
人参(中〜大), 粒マスタード, ホワイトワインビネガー, オリーブオイル, レーズン(お好み), くるみ(お好み)
HOME

似たレシピ

甘い白菜が沢山食べられます♫ お子様もお父様もおじいちゃまおばあちゃまも大好きな副菜です。 ご飯のお供にもなるので、お弁当の隙間おかずと言わず、メインにもなります。
白菜, ツナ缶, 酢, はちみつ, 粒マスタード, 塩, こしょう
himawari
HOME
ツナとキュウリはサラダでも相性が良いですが、炒めても仲良し!
きゅうり, にんにく, しょうが, 豆板醤, 砂糖, 白ごま, ツナ缶(in sunflower oil: 小)
切って混ぜてチンするだけ! あっという間の美味しい一品です。
セロリ, 小さいツナ缶(オイル), チキンストックキューブ, 塩こしょう, しょう油, はちみつ, ごま油, 白ごま
豆腐のおかげで口当たりなめらか!
マグロyellow fin tuna, 豆腐, おろししょうが(瓶詰めが便利), 塩コショウ, 缶詰のウォーターチェスナッツ, 【甘酢あん】, 酢, 砂糖, しょうゆ, だしの素(あれば), 片栗粉, 水, 白ごま(お好みで)
JasmineAndAlmondさんの「食材2つ!もやしとツナの炒め物」を真似&アレンジ
Pointed cabbage, ツナ缶(ひまわり油), サラダ油, しょう油, マヨネーズ, めんつゆ, 塩コショウ, 白ごま
Tobuchan
HOME
ごま油の香りが食欲をそそります。いくらでも食べられちゃいます。
きゅうり, わかめ(乾燥), 塩, 小さ目のツナ缶, しょうが, ●米酢, ●砂糖, ●ごま油, 白ごま

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME