シーフードドリア

横浜ニューグランドホテルのシェフが即興で作ったのが始まりなんだそうです。
所要時間:1時間

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 準備: 10 min 調理: 50 min

材料

ご飯 200~220g
ターメリック 小さじ1
【トマトソース】
パンチェッタ 30g
玉ねぎ 1/4個
鷹の爪(種除く) 1本
にんにく 1片
トマト缶(小さい)
塩コショウ 少々
冷凍シーフードミックス 140g
【ホワイトソース】
バター
小麦粉
クノールチキンストック 3/4cube
塩コショウ 少々
牛乳 300ml
ピザ用チーズ お好みで

作り方

1
トマトソースを作ります。材料はこれの他にシーフードミックス。
2
大き目のフライパンにサラダ油大さじ1(分量外)を敷き、つぶしたニンニクとパンチェッタを入れて中火で焼きます。
3
パンチェッタの脂が溶けたら玉ねぎと種を取り除いた鷹の爪を入れ、シーフードを冷凍のまま入れます。
4
シーフードが溶けて火が入ったらトマト缶を入れ、塩コショウをして詰めていきます。
5
詰まってきたらお玉に2~3杯水を足し、さらに詰めていきます。
6
ホワイトソースを作ります。大き目のフライパンに小麦粉大さじ2、バター大さじ1を入れて中火で熱して小麦粉を焼きます。
7
チンして温めたミルクを入れ、軽く塩コショウし、クノールのチキンストックを溶かし入れ、とろみがつくまでよく混ぜます。
8
ご飯を二人分炊いておきます。ターメリックの粉を小さじ1程度入れて一緒に炊きます。
9
耐熱容器にターメリックライスを敷き、上にホワイトソースをかけ、その上に⑤のトマトソースを万遍なくかけます。
10
上にピザ用チーズを振り掛けます。健康状態や年齢等を考えながら量を決めましょう。
11
予め180℃に温めておいたオーブンに入れて10~15分焼いたら出来上がり。

コツ・ポイント

●トマトソース、ホワイトソースと2つのソースを作り、さらにオーブンで焼くという案外手間のかかるレシピですが、食べ盛りのお子さんに喜ばれるレシピだと思います。

シーフードドリア

横浜ニューグランドホテルのシェフが即興で作ったのが始まりなんだそうです。
所要時間:1時間

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

準備: 10 min

調理: 50 min

材料

ご飯 200~220g
ターメリック 小さじ1
【トマトソース】
パンチェッタ 30g
玉ねぎ 1/4個
鷹の爪(種除く) 1本
にんにく 1片
トマト缶(小さい)
塩コショウ 少々
冷凍シーフードミックス 140g
【ホワイトソース】
バター
小麦粉
クノールチキンストック 3/4cube
塩コショウ 少々
牛乳 300ml
ピザ用チーズ お好みで

シーフードドリア

レシピID :1704 投稿日 01 MAR 2016

2人分

準備 10min
調理 50min
閲覧数 11,535
印刷数 134

お気に入り登録 3

横浜ニューグランドホテルのシェフが即興で作ったのが始まりなんだそうです。
所要時間:1時間

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200~220g
小さじ1
30g
1/4個
1本
1片
少々
140g
3/4cube
少々
300ml
お好みで

作り方

準備
10min
調理
50min
1
トマトソースを作ります。材料はこれの他にシーフードミックス。
2
大き目のフライパンにサラダ油大さじ1(分量外)を敷き、つぶしたニンニクとパンチェッタを入れて中火で焼きます。
3
パンチェッタの脂が溶けたら玉ねぎと種を取り除いた鷹の爪を入れ、シーフードを冷凍のまま入れます。
4
シーフードが溶けて火が入ったらトマト缶を入れ、塩コショウをして詰めていきます。
5
詰まってきたらお玉に2~3杯水を足し、さらに詰めていきます。
6
ホワイトソースを作ります。大き目のフライパンに小麦粉大さじ2、バター大さじ1を入れて中火で熱して小麦粉を焼きます。
7
チンして温めたミルクを入れ、軽く塩コショウし、クノールのチキンストックを溶かし入れ、とろみがつくまでよく混ぜます。
8
ご飯を二人分炊いておきます。ターメリックの粉を小さじ1程度入れて一緒に炊きます。
9
耐熱容器にターメリックライスを敷き、上にホワイトソースをかけ、その上に⑤のトマトソースを万遍なくかけます。
10
上にピザ用チーズを振り掛けます。健康状態や年齢等を考えながら量を決めましょう。
11
予め180℃に温めておいたオーブンに入れて10~15分焼いたら出来上がり。

コツ・ポイント

●トマトソース、ホワイトソースと2つのソースを作り、さらにオーブンで焼くという案外手間のかかるレシピですが、食べ盛りのお子さんに喜ばれるレシピだと思います。

HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
ほどよい酸味が食欲増進!
豚ロース(thinly sliced pork sirloin), わさび, ピクルス(whole sweet), 酒, しょうゆ, 酢, ケチャップ, 水, サラダ油, 小麦粉, 塩コショウ
HOME
スーパーで見かけるJohn West社の「Dressed Crab」。ドレスドは「下処理した」という意味で、カニ味噌のようなものです。これ、調味料として抜群です。
ドレスド・クラブ(John West社), ブロッコリー(小) , カニカマ, リーク, サラダ油 , たまご, 塩(茹で用), 鶏ガラスープ , 塩, 酒, 水溶き片栗粉, 牛乳
HOME
インゲンと豚ひき肉を甘辛くカリカリに炒め上げる四川の代表的料理。これが美味しくてご飯が進みまくっちゃう。あまり辛くない乾燥唐辛子があればぜひやってみて。なければチリパウダーでもOK。
豚ひき肉, インゲン豆(Green beans), 【豚肉下味用】, しょう油, 砂糖, 塩, サラダ油, 【調理用】, オイスターソース, にんにく, 乾燥唐辛子, 白コショウ, 酒, ごま油
HOME
これさえ押さえておけばフルーツタップリのロールからココア味、抹茶味、なんでもござれです。swiss roll prep: 20mins bake: 10mins (冷蔵庫で冷やす時間:10mins)
【スポンジ】, たまご, 薄力粉, グラニュー糖, ●バター, ●はちみつ, ●牛乳, 【生クリーム】, ダブルクリーム, バニラエッセンス
HOME
ペペロンチーノが美味しく作れる人なら誰でも出来ちゃう簡単レシピ。ロケット(ルッコラ)は買ったはいいけど、案外食べきらない葉っぱ。これなら好きなだけ乗せてムシャムシャ行けちゃいます。
スパゲティ, にんにく, 鷹の爪, オリーブオイル, ロケット(ルッコラ), 生ハム, チェリートマト, 塩, 黒こしょう, パルミジャーノレッジャーノ
HOME
オニオンスライスをちょっと発展させてサーモンソテーの上に乗せてみました。
オニオンスライス, たまねぎ, にんじん, ●ガーキン(ピクルス), ●めんつゆ, ●米酢, ●ポン酢, ●水, ●砂糖, ●鷹の爪, サーモン, 塩コショウ, 小麦粉, サラダ油
HOME

似たレシピ

しょう油も巻き込むから食べやすい!
焼き海苔, ●寿司飯, ●寿司酢, サンドイッチ用スモークサーモン, 沢庵, バジルorシソの葉, 【たれ】(比率), ▼マヨネーズ, ▼しょう油, ▼練りワサビ
Tobuchan
HOME
サケの切り身1つからおにぎり2個と石狩鍋風お味噌汁の2品、参ります!
サケのフィレ, 塩, 炊き立てご飯, マヨネーズ, ごま油, 海苔
KitchenCIB
HOME
そら豆の緑色とサーモンのピンクがきれい
米, そら豆, サーモン, しょうが(千切り), 【A】, 昆布, 酒, 塩
Yukiko
PRO
味噌やわさびの効いたソースが食欲をそそる
【A】, 木綿豆腐, 玉ねぎ, スモークサーモン(トリミング), 油 , みりん, しょうゆ, 【B】, アボカド, 白味噌, レモン汁, わさび, マヨネーズ, 【C】, ご飯, バター, すりごま, 海苔, 飾り用アボカド, とろけるチーズ
Yukiko
PRO
お酒にもよく合います
イカ, 塩コショウ, チリフレーク, ベジタブルオイル, 炊きたてのご飯, スプリングオニオン, 塩, 【チリオイル】, にんにく, 干しえび
yhiranuma
PRO
だしを効かせて、フーフー食べたい!
日本米、もしくはリゾット米, ごま油, ねぎ, しょうが, あさり(冷凍), 日本酒, 薄口しょうゆ, だし, ごま, 七味
Mizue
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO