ビートルートのタプナード

南フランスのレシピをアレンジ

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
3-4人分 調理: 15 min

材料

ビートルート(調理済み) 小2コ(100~120g)
オリーブ 5コ
アンチョビ 2切れ
ケイパー 小さじ1
にんにく 1/2片
エクストラバージン・オリーブオイル 大さじ1
リンゴ酢 小さじ1~2
マスタード 小さじ1/2
パセリ 適量
塩こしょう 適量

作り方

1
ビートルートを乱切りにする。
2
ビートルート、オリーブ、アンチョビ、ケイパーをフードプロセッサーに入れて粗めのペースト状にする。
3
にんにくのすりおろし、エクストラバージン・オリーブオイル、リンゴ酢、マスタードを入れ、混ぜ合わせる。
4
塩こしょうで味を調え、パセリのみじん切りを混ぜれば出来上がり。
5
薄く切ったバゲットに添えて食卓へどうぞ。

コツ・ポイント

●「調理済み(whole cooked)」のビートルートが酢漬けである場合は、リンゴ酢の量を調整してください。
●②ではフードプロセッサーを使わずに、すべての材料をみじん切りにしてもOK。また、オリーブはブラックでもグリーンでも種なしであれば大丈夫です。

ビートルートのタプナード

南フランスのレシピをアレンジ

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

3-4人分

調理: 15 min

材料

ビートルート(調理済み) 小2コ(100~120g)
オリーブ 5コ
アンチョビ 2切れ
ケイパー 小さじ1
にんにく 1/2片
エクストラバージン・オリーブオイル 大さじ1
リンゴ酢 小さじ1~2
マスタード 小さじ1/2
パセリ 適量
塩こしょう 適量

ビートルートのタプナード

レシピID :1222 投稿日 28 OCT 2015

3-4人分

調理 15min
閲覧数 12,251
印刷数 152

お気に入り登録 2

南フランスのレシピをアレンジ

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
小2コ(100~120g)
5コ
2切れ
小さじ1
1/2片
大さじ1
小さじ1~2
小さじ1/2
適量
適量

作り方

調理
15min
1
ビートルートを乱切りにする。
2
ビートルート、オリーブ、アンチョビ、ケイパーをフードプロセッサーに入れて粗めのペースト状にする。
3
にんにくのすりおろし、エクストラバージン・オリーブオイル、リンゴ酢、マスタードを入れ、混ぜ合わせる。
4
塩こしょうで味を調え、パセリのみじん切りを混ぜれば出来上がり。
5
薄く切ったバゲットに添えて食卓へどうぞ。

コツ・ポイント

●「調理済み(whole cooked)」のビートルートが酢漬けである場合は、リンゴ酢の量を調整してください。
●②ではフードプロセッサーを使わずに、すべての材料をみじん切りにしてもOK。また、オリーブはブラックでもグリーンでも種なしであれば大丈夫です。

PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
熊本の郷土料理をアレンジ! 所要時間 30分
鴨胸肉, リークleek, しめじ, 貝割れ, 【だんご】, 小麦粉, 水, 塩, 【A】, だし汁, 薄口しょうゆ, みりん, 酒, しょうが(しぼり汁)
PRO
レンジで作れば失敗なし!
無塩バター, 小麦粉, 牛乳(whole milk), ダブルクリーム, にんにく, 塩コショウ
PRO
味のしみ込んだゆで卵も美味!
豚バラ肉, 玉ねぎ, しいたけ(他のキノコでも可), しょうが, にんにく, ごま油, たけのこ水煮(あれば), 水, ゆで卵, 茹でたチンゲン菜, 【調味料A】, 酒, しょうゆ, 砂糖, オイスターソース, 酢, 八角(スターアニス)
PRO
ココナツとあずきの奏でるハーモニーが最高です! 所要時間10分(冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)
粉寒天(agar), 水, 砂糖(寒天用), ココナツミルク, 牛乳, 砂糖(ココナツミルク用), ゆで小豆(缶詰、無糖), 砂糖(ゆで小豆用), ミント(仕上げ用)
PRO
クスクスの食感が好アクセント
トラウト皮付きフィレ, クスクス, ウォータークレス、ロケットなど, ミニトマト, フムスhoumous, 【A】, レモン汁, クミンパウダー, コリアンダーリーフ(粗みじん切り), にんにく(すりおろしたもの), オリーブオイル, 塩こしょう
PRO
そら豆の緑色とサーモンのピンクがきれい
米, そら豆, サーモン, しょうが(千切り), 【A】, 昆布, 酒, 塩
PRO

似たレシピ

フェンネルが苦手な人にもお薦め!
フェンネル, 塩, 【揚げ衣】, 強力粉, 卵, パン粉, 揚げ油
Nanita
PRO
デザート感覚で食べたくなる美味しさ! 所要時間15分 (オーブンで焼く時間は除く)
ビートルート(生), ひよこ豆(ボイル済み缶詰), オリーブオイル, 【A】オリーブオイル, 【B】おろしにんにく, 【C】プレーンヨーグルト , パニーニ
Nanita
PRO
土っぽい味がするので苦手な人も多いけど、ビートルート(ビーツ)はまさにロシアや東欧の味。低カロリーで鉄分豊富。ビタミンもたっぷりで身体にいいのよね。食べ過ぎるとおしっこピンクになるけど、心配なし。
茹でビートルート(ビーツ) , にんにく(みじんぎり), 塩こしょう, オリーブオイル , 砂糖(cane sugar), バルサミコ酢
Tobuchan
HOME
ビートルートの美味しさ、新発見!
オリーブオイル, ベビー・ビートルート(生), ニューポテト, 塩
Nanita
PRO
冷たくしても温めても好評の色鮮やかな1品 所要時間25分
ビートルート (調理済み), オリーブオイル, 玉ねぎ, ブイヨン, 塩コショウ, 残りご飯 , 生クリーム
Nanita
PRO
Dauphinoise Deepseafishさんのレシピをちょっとだけアレンジさせていただきました。 所要時間:30分
maris piper potato, 玉ねぎ(中サイズ), サンドイッチ用スモークトサーモン, ナツメグ, 塩, こしょう, Leaf Spinach, ダブルクリーム, 牛乳, ピザ用チーズ, にんにく
Tobuchan
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO