アボカドの生春巻き2種

ベトナム式前菜をおしゃれにアレンジ
所要時間 15分

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
2人分 準備: 10 min 調理: 5 min

材料

アボカド 1/2個
マンゴー 1/4個
生春巻きの皮(小) 4枚
コリアンダー 数本
(a)エビ 3尾
(b)生ハム 2枚
【ソース】
(A)タイ式スイートチリソース 大さじ1
レモン 小さじ1/2
(B)サワークリーム 大さじ1
にんにく(すりおろしたもの) 少々
レモン汁 小さじ1/2
適量

作り方

1
アボカド、マンゴーを細目に切る。
2
エビは茹でて、半分にスライスしておく。
3
ライスペーパーを水にサッと通し、上に(a)マンゴー、アボカド、コリアンダー、エビをのせて包み、これを繰り返す。
4
もう2枚のライスペーパーには、(b)生ハムを敷き、その上にマンゴー、アボカド、コリアンダーをのせて包む。
5
ソースを2種作る。(A)スイートチリソースにはレモン汁を加える。
6
(B)サワークリームにはにんにく、レモン汁を入れて混ぜ、塩で味を調える。
7
半分に切った生春巻きを皿にバランスよく盛り、⑤⑥のソースをかければ出来上がり。
8
これが生春巻きの皮、ライスペーパー。

コツ・ポイント

●アボカドとマンゴーは細めに切ったほうが隙間ができづらくて巻きやすいです。
●③④では、ライスペーパーの左端と右端を内側に折りこんでから、くるくると巻いていくと美しく仕上がります。

アボカドの生春巻き2種

ベトナム式前菜をおしゃれにアレンジ
所要時間 15分

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

2人分

準備: 10 min

調理: 5 min

材料

アボカド 1/2個
マンゴー 1/4個
生春巻きの皮(小) 4枚
コリアンダー 数本
(a)エビ 3尾
(b)生ハム 2枚
【ソース】
(A)タイ式スイートチリソース 大さじ1
レモン 小さじ1/2
(B)サワークリーム 大さじ1
にんにく(すりおろしたもの) 少々
レモン汁 小さじ1/2
適量

アボカドの生春巻き2種

レシピID :1325 投稿日 09 DEC 2015

2人分

準備 10min
調理 5min
閲覧数 8,119
印刷数 67

お気に入り登録 1

ベトナム式前菜をおしゃれにアレンジ
所要時間 15分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/2個
1/4個
4枚
数本
3尾
2枚
大さじ1
小さじ1/2
大さじ1
少々
小さじ1/2
適量

作り方

準備
10min
調理
5min
1
アボカド、マンゴーを細目に切る。
2
エビは茹でて、半分にスライスしておく。
3
ライスペーパーを水にサッと通し、上に(a)マンゴー、アボカド、コリアンダー、エビをのせて包み、これを繰り返す。
4
もう2枚のライスペーパーには、(b)生ハムを敷き、その上にマンゴー、アボカド、コリアンダーをのせて包む。
5
ソースを2種作る。(A)スイートチリソースにはレモン汁を加える。
6
(B)サワークリームにはにんにく、レモン汁を入れて混ぜ、塩で味を調える。
7
半分に切った生春巻きを皿にバランスよく盛り、⑤⑥のソースをかければ出来上がり。
8
これが生春巻きの皮、ライスペーパー。

コツ・ポイント

●アボカドとマンゴーは細めに切ったほうが隙間ができづらくて巻きやすいです。
●③④では、ライスペーパーの左端と右端を内側に折りこんでから、くるくると巻いていくと美しく仕上がります。

PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
ワインやビールのお供にもどうぞ
【こがしにんにくオイル】, オリーブオイル, にんにく, 【ソテー】, きのこ類(オイスター・マッシュルーム、マッシュルームなど), スプリング・オニオン, 作ったオイル, しょうゆ, 【マリネ液】, めんつゆ, 白ワインビネガー, 塩, すりごま, ねり辛し, 薄切りバゲット(盛り付け用)
PRO
瓶詰の白アスパラガスを使えば手軽
白アスパラガス(瓶詰), 豆乳(牛乳でも可), 卵(L), 白みそ, 塩, 鶏ささみ、エビなど好みの具, 【仕上げ用あん】, 瓶詰アスパラガスの汁, だし汁 , しょうゆ(できればうす口), みりん, 水溶き片栗粉
PRO
超カンタンでとってもヘルシー 所要時間 20分
ブロッコリ, 乾燥ひじき, 梅干し, ゴマ油, [A], しょう油, みりん, 酒, 鰹節, 白ごま, 塩
PRO
休日のブランチにもピッタリ! 所要時間15分
無塩バター, にんにく, クミンパウダー , カレーパウダー (ミディアムマイルド), チリパウダー, オクラ, 卵, グリークヨーグルト, サワードー・ブレッド
PRO
リークの甘みを十二分に引き出した
リーク(ポロネギ), 鶏ひき肉, にんじん, いんげん, しめじ, だし汁, 水溶き片栗粉, A, しょうゆ, 酒, みりん, しょうがのみじん切り
PRO
3色の組み合わせが春を演出
(幅8センチ×長さ15センチの型を使用), アスパラガス, ご飯, 【A】, 白ワインビネガー, 粒マスタード, ハチミツ, 塩, すりゴマ, みりん, スモークサーモン, マヨネーズ, 炒り卵, プチトマトなど好みのトッピング
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

モリモリ元気が出る!
鶏レバー, 納豆, 松の実, スプリングオニオン, ショウガ, ニンニク, 豆板醤, しょうゆ, コチュジャン, ごま油, 塩コショウ, レタス
Rose Wine
PRO
実はとっても簡単なのにそこそこ豪華に見えます。ちょっとしたおもてなしに!
アボカド, 豆腐, スプリングオニオン, スモークサーモン, レモン汁, マヨネーズ, 練りワサビ, [たれ], だし汁, みりん, しょうゆ, 水溶き片栗粉
M Kushima
PRO
すぐできる♪大学芋風甘塩っぱいサラダです。
スイートポテト, お好みのサラダリーフ, ハチミツ, 胡椒, オリーブオイル, 塩, ※粉チーズ
タヒニのごまドレッシングとあわせます。
アボカド, チェリートマト, モッツアレラチーズ, 白ごま
Burratina
HOME
酸っぱいものは食欲増進のお仕事しますよね。スターターとしてどうぞ。
アスパラガス, レッドペッパー, イエローペッパー, セロリ, きゅうり, プチトマト, ●オリーブオイル, 白●ビネガー(米酢OK), ●にんにくピューレ, ●塩コショウ, ●砂糖, ●はちみつ, ●イタリアンハーブ
Tobuchan
HOME
チリを少しきかせた、エキゾチックな1品! 所要時間15分(ワイルドライスを茹でる時間は除く)
ワイルドライス, ムール貝(調理済みのもの), 赤玉ねぎ, 冷凍枝豆, コリアンダー, マンゴー(熟したもの), フレッシュレッドチリ, ライム
Mizue
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME