シュワシュワレモンゼリー

マンゴーソースで甘味と鮮やかな彩をプラス!
所要時間15分(冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
4人分 調理: 15 min

材料

レモン味の炭酸ジュース(加糖)※ 250ml
ゼラチン 5g
【ソース】
マンゴーピューレ(市販、缶入) 40g
ダブルクリーム 60ml
砂糖 小さじ4
マンゴーピューレ(仕上げ用) 60g
パッションフルーツ(仕上げ用にあればお好みで) 1コ
キウイ(またはミント) 適量

作り方

1
炭酸ジュース50mlを小鍋に入れて火にかけ、ゼラチンを加えて溶かす(電子レンジでも可)。
2
残りのジュースを加えて混ぜ、タッパーなどの容器に入れて冷やし固める。
3
ダブルクリーム、マンゴーピューレ、砂糖をボウルに入れる。
4
、泡立て器で5分立てにし(もったり流れる状態)、ソースを作る。
5
グラスにゼリー、④のソース、残りのマンゴーピューレを彩りよく注ぎ、お好みで、熟れたパッションフルーツの果肉を添える。
6
小さな扇形に切ったキウイを添え、ミントを飾れば出来上がり。
7
小さな扇形に切ったキウイを添え、ミントを飾れば出来上がり。

コツ・ポイント

※炭酸ジュース250mlにレモン汁小さじ2を加えたもので代用可。いずれにしても炭酸が強いものがおすすめ。

シュワシュワレモンゼリー

マンゴーソースで甘味と鮮やかな彩をプラス!
所要時間15分(冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

4人分

調理: 15 min

材料

レモン味の炭酸ジュース(加糖)※ 250ml
ゼラチン 5g
【ソース】
マンゴーピューレ(市販、缶入) 40g
ダブルクリーム 60ml
砂糖 小さじ4
マンゴーピューレ(仕上げ用) 60g
パッションフルーツ(仕上げ用にあればお好みで) 1コ
キウイ(またはミント) 適量

シュワシュワレモンゼリー

レシピID :3096 投稿日 12 JUL 2019

4人分

調理 15min
閲覧数 2,929
印刷数 1

お気に入り登録 2

マンゴーソースで甘味と鮮やかな彩をプラス!
所要時間15分(冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
250ml
5g
40g
60ml
小さじ4
60g
1コ
適量

作り方

調理
15min
1
炭酸ジュース50mlを小鍋に入れて火にかけ、ゼラチンを加えて溶かす(電子レンジでも可)。
2
残りのジュースを加えて混ぜ、タッパーなどの容器に入れて冷やし固める。
3
ダブルクリーム、マンゴーピューレ、砂糖をボウルに入れる。
4
、泡立て器で5分立てにし(もったり流れる状態)、ソースを作る。
5
グラスにゼリー、④のソース、残りのマンゴーピューレを彩りよく注ぎ、お好みで、熟れたパッションフルーツの果肉を添える。
6
小さな扇形に切ったキウイを添え、ミントを飾れば出来上がり。
7
小さな扇形に切ったキウイを添え、ミントを飾れば出来上がり。

コツ・ポイント

※炭酸ジュース250mlにレモン汁小さじ2を加えたもので代用可。いずれにしても炭酸が強いものがおすすめ。

PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
3色の組み合わせが春を演出
(幅8センチ×長さ15センチの型を使用), アスパラガス, ご飯, 【A】, 白ワインビネガー, 粒マスタード, ハチミツ, 塩, すりゴマ, みりん, スモークサーモン, マヨネーズ, 炒り卵, プチトマトなど好みのトッピング
PRO
寒~い日にアツアツを食べたい 暑~い日にも熱々食べたい ちょっと体調悪い時にもどうぞ
【A】, 白米, 水, 鶏手羽, ねぎ, 乾燥しいたけ, 鶏ガラスープの素, 牛乳, 【B】, 白菜, しょうが(千切り), にんにく(みじん切り), 塩, 【C】, バルサミコ酢, ごま油, しょうゆ
PRO
ビートルートがた~っぷり食べられる
ビートルート, 玉ねぎ, セロリ, キャベツ(サボイキャベツなど), ソーセージ, ローリエ bayleaf, にんにく, トマトペースト, 白ワイン, 水, コンソメスープの素, リンゴ酢 cider vinegar, しょうゆ, 乾燥ハーブ, 塩こしょう, サワークリーム
PRO
ワインやビールのお供にもどうぞ
【こがしにんにくオイル】, オリーブオイル, にんにく, 【ソテー】, きのこ類(オイスター・マッシュルーム、マッシュルームなど), スプリング・オニオン, 作ったオイル, しょうゆ, 【マリネ液】, めんつゆ, 白ワインビネガー, 塩, すりごま, ねり辛し, 薄切りバゲット(盛り付け用)
PRO
色彩鮮やか、おもてなしにも便利
小えび, 1センチの角切りにしたマンゴー, サンファイア, [A], レモン, オリーブオイル, ワインビネガー, 粒マスタード, コショウ, パセリ
PRO
フィッシュソースで本格派の味に!
白菜, むきえび, ローストしたカシューナッツ またはピーナツ, にんじん, ミントの葉, ドレッシング, フィッシュソース, レモン汁, 酢, ブラウンシュガー, ごま油
PRO

似たレシピ

フリーズドライのいちごを使ったかわいいスイーツ!
バター, 薄力粉, 砂糖, フリーズドライのいちご, アイシングシュガー
米を牛乳と砂糖で炊くミルク粥。色んな国で食されているのでどこが本場か分からん。アイルランドでは温かいまま、アメリカでは冷たくして食べるらしい。個人的には冷やしたのが好き。偏見棄ててやってみそ!
短粒米(日本の米), 牛乳, ダブルクリーム, 砂糖, シナモン, バター, レーズン(ラム酒漬け) , バニラエッセンス , ラズベリージャム
Tobuchan
HOME
野菜っぽくないおしゃれなデザート。 ちょっとしたお口直しにいい感じ~です。
セロリ(葉っぱを入れてもOK), 水, 砂糖, レモン汁
Nanita
PRO
甘酸っぱいルバーブとチーズフィリングのサクサクお菓子。
ルバーブ, パイ生地(Shortcrust pastry)), グラニュー糖, ●クリームチーズ(低脂肪使用), ●グラニュー糖, ●コーンスターチ, ●レモン汁, ●卵黄(Mサイズ)
KT
HOME
リュバーブの時期になると、毎年必ず焼くフランスの簡単おうち菓子です。
リュバーブ Rhubarb, バター(型に塗る用), 卵, 砂糖, 塩, 溶かしバター(生地用), 牛乳, 生クリーム(ダブル)
Nanita
PRO
抹茶の風味と、美しいグリーンが楽しめるデザート!
リンゴ, 洋ナシ, ブドウ, イチジク, 【A】, グリークヨーグルト, 抹茶, ゴールデンシロップ

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME