紫玉ねぎのエスニックガレット風

香ばしくてお酒にも良く合う

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
1人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

紫玉ねぎ 中1コ
にんにく 1片
たまご 1個
ナンプラー 小さじ1/2
コリアンダーシート 小さじ1
クミンパウダー ひとつまみ
チリ(フレーク状) お好みで適量
50ml
少々
サラダ油 大さじ1

作り方

1
紫玉ねぎは皮をむき、厚さ1.5センチ程度に切る。焼く時にバラバラにならないよう、つま楊枝を3方向から刺しておく。
2
にんにくはスライスし、コリアンダーシードとクミンはすり鉢などで軽く摺るか、包丁でたたいておく。
3
フライパンを弱火で熱し、にんにくを良い香りがするまで炒めて取り出しておく。
4
同じフライパンに紫玉ねぎを入れて、約5分、表裏をひっくり返しながら、軽く焦げ目が付くまで焼く。
5
余分な油をキッチンペーパーなどで吸い取り、水とナンプラーを入れて蓋をし、約5分、蒸し焼きにして火を通す。
6
水分を飛ばすようにして、きつね色になるまで焦げ目を付けたら、①のコリアンダーシードとクミンを振りかけ、さらに軽く炒める。
7
皿に盛り、チリと塩を振りかける。
8
半熟の目玉焼きを作り、紫玉ねぎの上にのせたら出来上がり。お好みで②やフレッシュコリアンダー、レモンを添えて召し上がれ。

コツ・ポイント

⑤で余分な油をきっておかないと、水とナンプラーを入れたときに飛び散るので気をつけて。

紫玉ねぎのエスニックガレット風

香ばしくてお酒にも良く合う

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

1人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

紫玉ねぎ 中1コ
にんにく 1片
たまご 1個
ナンプラー 小さじ1/2
コリアンダーシート 小さじ1
クミンパウダー ひとつまみ
チリ(フレーク状) お好みで適量
50ml
少々
サラダ油 大さじ1

紫玉ねぎのエスニックガレット風

レシピID :634 投稿日 31 MAY 2015

1人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 7,428
印刷数 169

お気に入り登録 0

香ばしくてお酒にも良く合う

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
中1コ
1片
1個
小さじ1/2
小さじ1
ひとつまみ
お好みで適量
50ml
少々
大さじ1

作り方

準備
10min
調理
10min
1
紫玉ねぎは皮をむき、厚さ1.5センチ程度に切る。焼く時にバラバラにならないよう、つま楊枝を3方向から刺しておく。
2
にんにくはスライスし、コリアンダーシードとクミンはすり鉢などで軽く摺るか、包丁でたたいておく。
3
フライパンを弱火で熱し、にんにくを良い香りがするまで炒めて取り出しておく。
4
同じフライパンに紫玉ねぎを入れて、約5分、表裏をひっくり返しながら、軽く焦げ目が付くまで焼く。
5
余分な油をキッチンペーパーなどで吸い取り、水とナンプラーを入れて蓋をし、約5分、蒸し焼きにして火を通す。
6
水分を飛ばすようにして、きつね色になるまで焦げ目を付けたら、①のコリアンダーシードとクミンを振りかけ、さらに軽く炒める。
7
皿に盛り、チリと塩を振りかける。
8
半熟の目玉焼きを作り、紫玉ねぎの上にのせたら出来上がり。お好みで②やフレッシュコリアンダー、レモンを添えて召し上がれ。

コツ・ポイント

⑤で余分な油をきっておかないと、水とナンプラーを入れたときに飛び散るので気をつけて。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
胃腸が弱っている時にも子供のおやつにも便利 所要時間 20分
ステレッテ stellette, 干ししいたけ, にんじん, 冷凍小えび, 卵, ねぎ, だしの素, 酒, 塩
PRO
熱々のオイルをかけて召し上がれ
Baby spinach, ブラウンシュリンプ (ゆでたもの), [オイルソース], にんにく, サラダオイル, [たれ], 砂糖, ライム, ナムプラー nam pla(魚醤), レモングラス lemongrass, フレッシュチリ
PRO
パルメザンチーズ入りの衣が美味しさのヒミツ
なす, 薄力粉, 卵, パン粉, パルミジャーノレッジャーノ , サラダオイル, キャベツ(千切り), 中濃ソース(お好みで)
PRO
《動画》白いご飯にもあうパースニップのおかず。野菜本来の甘さと、しっかり味のたれの相性が良く、いつもあっという間に無くなってしまいます。かぼちゃ、ごぼう、さつまいもなどでもどうぞ。
パースニップ, さやいんげん, しょうが, ねぎ, (揚げ油用)サラダオイル, しょうゆ, みりん, デメララシュガー(ざらめ), 豆板醤, ホワイトワインビネガー
PRO
ボリュームもあるヘルシーな1品
ポイントキャベツpointed cabbage, オリーブオイル, にんにく, クミンシードcumin seeds, コリアンダーシードcoriander seeds, ナチュラルヨーグルト, 塩, ハリッサペーストharrisa paste(お好みで)
PRO
繊維たっぷりのおやつ
パースニップ, 無塩バター, ゴールデンシロップ またはメープルシロップ, くるみ
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME