クリーミーベーコンと冷凍ミックスベジタブル Creamy Bacon & Frozen Mix Vegetables

簡単でとってもおいしくできる一品 Simple & Tasty Dishes

Recipe By: Yuki Mitsumori (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/565)
5人分 準備: 3 min 調理: 45 min

材料

ベーコン 350g
冷凍グリーンピーズ&コーン 250g
冷凍ブロッコリー&カリフラワー 250g
バター 40g
小麦粉 1/4 cup
チェダーチーズ(削る) 1/2 cup
All Purpose または塩コショウ 1~2 tsps
ミルク、またはクリーム 1 cup

作り方

1
深めのフライパンを強火で熱する
2
ベーコンを加えてコンガリ、クリスピーになるまで2分ほど炒める。
3
冷凍野菜を入れる。
4
シーズニング、または塩コショウをして3分ほど炒める。
5
バター、小麦粉、そしてミルクかクリームを加える。
6
弱火にしてかき混ぜていく。
7
沸騰してきたら火を止め、チーズを加える。
8
180℃に予熱したオーブンに入れて15分から20分ほど、表面がゴールデンブラウンになるまで焼く。

コツ・ポイント

クリーミーベーコンと冷凍ミックスベジタブル Creamy Bacon & Frozen Mix Vegetables

簡単でとってもおいしくできる一品 Simple & Tasty Dishes

Recipe By: Yuki Mitsumori (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/565)

5人分

準備: 3 min

調理: 45 min

材料

ベーコン 350g
冷凍グリーンピーズ&コーン 250g
冷凍ブロッコリー&カリフラワー 250g
バター 40g
小麦粉 1/4 cup
チェダーチーズ(削る) 1/2 cup
All Purpose または塩コショウ 1~2 tsps
ミルク、またはクリーム 1 cup

クリーミーベーコンと冷凍ミックスベジタブル Creamy Bacon & Frozen Mix Vegetables

レシピID :2886 投稿日 30 SEP 2018

5人分

準備 3min
調理 45min
閲覧数 7,940
印刷数 13

お気に入り登録 0

簡単でとってもおいしくできる一品 Simple & Tasty Dishes

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
350g
250g
250g
40g
1/4 cup
1/2 cup
1~2 tsps
1 cup

作り方

準備
3min
調理
45min
1
深めのフライパンを強火で熱する
2
ベーコンを加えてコンガリ、クリスピーになるまで2分ほど炒める。
3
冷凍野菜を入れる。
4
シーズニング、または塩コショウをして3分ほど炒める。
5
バター、小麦粉、そしてミルクかクリームを加える。
6
弱火にしてかき混ぜていく。
7
沸騰してきたら火を止め、チーズを加える。
8
180℃に予熱したオーブンに入れて15分から20分ほど、表面がゴールデンブラウンになるまで焼く。

コツ・ポイント

カテゴリー

フュージョン
PRO
Yuki Mitsumori
5レシピ公開中!

YUKI MITSUMORI
Step into my kitchen!
Natural Antibiotic Food:
パンケーキ, 水, コーン, ターメリック(ウコン), Seasoning All Purpose, キャベツ, セルフレイジングフラワー(Self Raising Flour), コーンスターチまたは片栗粉, パルメザンチーズ, たまご, 油, ベジタブルオイル, ソース, お好みソース または トマトソース, キューピーマヨネーズ
PRO
ジューシーで美味しいフライドチキン Juicy and tasty fried chicken
鶏もも肉 Chicken thighs, たまご Egg, 日本のパン粉 Japanese bread crumbs/panko, 揚げ用油 Oil for deep frying, トンカツソース Tonkatsu sauce, マスターフードシーズニング *MasterFood Seasoning - All purpose, マスターフーズ イタリアンハーブ*MasterFoods Italian Herbs
PRO
早くて簡単なパスタレシピ Quick & Easy Pasta Recipes
スパゲティ, トマト, スプリングオニオン, 生ハム プロシュート, パルメザンチーズ, ガーリック&チーズスプレッド, オリーブオイル, ハラペーニョ
PRO
誰もが大好きなチキンの一品 this is a tasty chicken dish which everyone loves
鶏もも肉, しょう油, ごま油, しょうがすりおろし, にんにくすりおろし, たまご, コーンフラワー, 小麦粉(プレーン), 白ワインまたは酒, ベジタブルオイル(揚げ用)
PRO
簡単でとってもおいしくできる一品 Simple & Tasty Dishes
ベーコン, 冷凍グリーンピーズ&コーン, 冷凍ブロッコリー&カリフラワー, バター, 小麦粉, チェダーチーズ(削る), All Purpose または塩コショウ, ミルク、またはクリーム
PRO

似たレシピ

砕いた柿の種でとってもクランチー。 所要時間40分
リーク, チキン胸肉, パンチェッタ(ベーコンでも), ダブルクリーム, クノールチキンストック, お湯(ブイヨン用), 塩コショウ(鶏下味用), お酒(白ワインでも), パルミジャーノレッジーノ, パン粉, パセリ(みじん切り), 柿の種(ピーナツ入り)
ボリューム満点なのにさっぱり
白菜, 合びき肉, ベーコン, 玉ねぎ, 片栗粉, 冷飯, 卵, ナツメグ, 塩コショウ, ローリエ, トマトの水煮缶, コンソメの素(固形), 湯, 粒マスタード, 水溶き片栗粉
KitchenCIB
HOME
Deepseafishさんのグラタンレシピ(ID1624)を応用させて頂きました。鮭とチーズソースの素、スタッフィングの素を使って、簡単で美味しいメインのおかずに。
ジャガイモ, 玉ねぎ, ベーコン, 鮭切身, 牛乳, Coleman Cheddar Cheese Sause, Paxo stuffing mix
ほっこりした甘さが際立ちます
にんじん, ストリーキーベーコン, パイ生地 Rolled puff sheet, サワークリーム, チーズ Grated cheddar cheese, コリアンダー(乾燥粉末), 卵, 塩コショウ
KitchenCIB
HOME
英国人のお客様でも自信をもっておもてなし
煮込み用牛肉, 玉ねぎ, ブラウンマッシュルーム, スモークトベーコン, ギネス, 薄力粉, 無塩バター, 赤ワイン, タイム, ローリエ, トマトピューレ, ウスターソース, ビーフコンソメの素, 塩, 塩コショウ(牛肉の下味付け用), パイシート, 卵
Mizue
PRO
英国伝統の朝食をマフィン型に入れて焼いてみました。
たまご(M), 塩こしょう, トマト(中), マッシュルーム, ベーコン, ミニソーセージ, サラダ油, バター
David38
HOME

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪