チーズキンパ

とろーりチーズとキムチの最強コンビで簡単美味しいキンパの完成

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
4人分

材料

温かいごはん 2合
キムチ 300g
ツナ(ミニサイズ1缶) 50g
とけるタイプのチーズ 100g
醤油 小さじ2
コチュジャン 小さじ2
ごま油 大さじ1
海苔 4枚

作り方

1
温めたフライパンにごま油大さじ1をひきます。
2
キムチを加えて2/3になるまで炒めます。
3
さらにツナ、醤油を加えてひと混ぜしたら火を止めます。
4
温かいごはんに炒めたツナキムチ、コチュジャンを加え、さっくりと混ぜます。
5
海苔のざらざらした面を上にして横長におきます。
6
1/4量のごはんを海苔の上に広げます。この時海苔の向こう側2cmのスペースを空けてください。
7
チーズをごはんの真ん中より心持ち手前におきます。
8
海苔の手前を持ち上げ、チーズを芯にして巻きます。
9
ラップで包んで形を整えます。
10
ラップを外して、キンパの巻終わりを下にしてしばらくおきます。
11
キンパを1cm幅にカットします。
12
チーズが溶けるまで電子レンジで加熱します。
ラップなし、800W1分.。温かいうちにお召し上がりください。

コツ・ポイント

こくを出すためにキムチを炒めていますが、時間がない時はキムチやツナを炒めずにごはんに混ぜてもOK。その場合はキムチ150gに減らしてください。
今回は「grated emmental cheese」を使っています。モツァレラだけだとすぐに固くなるので、モツァレラとチェダーがミックスになったパックもおすすめ。

チーズキンパ

とろーりチーズとキムチの最強コンビで簡単美味しいキンパの完成

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

4人分

材料

温かいごはん 2合
キムチ 300g
ツナ(ミニサイズ1缶) 50g
とけるタイプのチーズ 100g
醤油 小さじ2
コチュジャン 小さじ2
ごま油 大さじ1
海苔 4枚

チーズキンパ

レシピID :3367 投稿日 07 FEB 2021

4人分

閲覧数 2,438
印刷数 1

お気に入り登録 0

とろーりチーズとキムチの最強コンビで簡単美味しいキンパの完成

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2合
300g
50g
100g
小さじ2
小さじ2
大さじ1
4枚

作り方

1
温めたフライパンにごま油大さじ1をひきます。
2
キムチを加えて2/3になるまで炒めます。
3
さらにツナ、醤油を加えてひと混ぜしたら火を止めます。
4
温かいごはんに炒めたツナキムチ、コチュジャンを加え、さっくりと混ぜます。
5
海苔のざらざらした面を上にして横長におきます。
6
1/4量のごはんを海苔の上に広げます。この時海苔の向こう側2cmのスペースを空けてください。
7
チーズをごはんの真ん中より心持ち手前におきます。
8
海苔の手前を持ち上げ、チーズを芯にして巻きます。
9
ラップで包んで形を整えます。
10
ラップを外して、キンパの巻終わりを下にしてしばらくおきます。
11
キンパを1cm幅にカットします。
12
チーズが溶けるまで電子レンジで加熱します。
ラップなし、800W1分.。温かいうちにお召し上がりください。

コツ・ポイント

こくを出すためにキムチを炒めていますが、時間がない時はキムチやツナを炒めずにごはんに混ぜてもOK。その場合はキムチ150gに減らしてください。
今回は「grated emmental cheese」を使っています。モツァレラだけだとすぐに固くなるので、モツァレラとチェダーがミックスになったパックもおすすめ。

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
使い方色々、韓国の肉みそ。おすすめの作り置き総菜。
ポークミンチ, 玉ねぎ, スプリングオニオン, ☆みそ, ☆砂糖, ☆酒, ☆ごま油, すりおろしにんにく, コチュジャン, (はちみつ)
PRO
ビートルートを使った天然色の福神漬け風お漬物。ご飯やカレーライスのお供にどうぞ。
ビートルート, きゅうり, 大根, 人参, みじん切り生姜, しょうゆ, 砂糖, みりん, 酢, 塩
PRO
トッポキと牛肉の甘辛炒め。ご飯がすすみます♪
トッポギ , 牛肉, 玉ねぎ, 人参,  スプリングオニオン , きのこ, ☆しょうゆ, ☆砂糖, ☆酒, ★ しょうゆ, ★砂糖, ★酒, ごま油
PRO
イギリスのお野菜を日本風にアレンジ。ご飯のお供にどうぞ!
ケール, ホースラディッシュ, しょうゆ, 塩
PRO
とろーりチーズとキムチの最強コンビで簡単美味しいキンパの完成
温かいごはん, キムチ, ツナ(ミニサイズ1缶), とけるタイプのチーズ, 醤油, コチュジャン, ごま油, 海苔
PRO
焼いて煮るだけ簡単「ローストビーフ」風レシピ。温度計があれば失敗しません♪ 時間がないときは煮るだけでもOK
牛肉塊, 醤油, 酒, にんにく, 油
PRO

似たレシピ

鶏胸肉をピザクラフトに見立てたピザ風なおつまみ
鶏胸肉, キムチ, とろけるチーズ, スプリングオニオンみじん切り , 酒(白ワイン), 韓国の水飴
KGOHAN
PRO
作り置き可能でお弁当にも便利です
ご飯, スモークトマカレル, スプリングオニオン, にんにく, コチュジャン, いりごま, ごま油, しょうゆ, [ナムル], もやし, コジェット, [ナムル用調味料], にんにく(潰したもの), 一味唐辛子, 塩コショウ
KitchenCIB
HOME
トロ〜リとろけたチーズとキムチの相性抜群!
ミニ油揚げ, キムチ, ごま油, とろけるチーズ, 醤油
KGOHAN
PRO
ビールもワインもどんどん進むおつまみ 調理時間 15分
[A], 小麦粉 self-raising flour, 片栗粉, 水, チェダーチーズ, 塩コショウ, おろしにんにく, ごま, スプリングオニオン, ごま油
ちょっと手間のかかるビビンバがスイッチポンで完成!
米, 水, ひき肉(牛豚どちらでも), 人参, ズッキーニ, watercress, もやし, しょうゆ, 酒, 砂糖, 塩, にんにくみじん切り
KGOHAN
PRO
とろけたチーズとキムチ、ポークのうまうまトリオ&ピリ辛タレで美味しさ倍増。
薄切り豚肉(ロース), スプリングオニオン , なす, キムチ, とろけるチーズ, 薄力粉(コーンスターチ), ☆ケチャップ, ☆コチュジャン, ☆砂糖, ☆ハチミツ, ☆オイスターソース
KGOHAN
PRO

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖