ヤンニョムポーク

とろけたチーズとキムチ、ポークのうまうまトリオ&ピリ辛タレで美味しさ倍増。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
5人分

材料

薄切り豚肉(ロース) 250g
スプリングオニオン 2〜3本
なす 1/2本
キムチ 100g
とろけるチーズ 100g
薄力粉(コーンスターチ) 適宜
☆ケチャップ 大さじ6
☆コチュジャン 小さじ1〜2
☆砂糖 大さじ2
☆ハチミツ 大さじ2
☆オイスターソース 小さじ2

作り方

1
スプリングオニオン、なすは千切り、長さは豚肉の幅に揃えます。なすは水にさらしてアクを抜きます。
2
☆調味料を混ぜてタレ(ヤンニョム)を作ります。
3
豚肉の手前に野菜、キムチ、チーズをおいて、くるくるっと巻き、薄力粉とコーンスターチを合わせたものを軽くまぶします。
4
熱したフライパンにごま油をひき、豚肉の巻き終わりを下にしておいていきます。全方向こんがりと焼き色がついたら、ヤンニョムを絡めます。
5
お皿に盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

・ヤンニョムタレ・・・ハチミツの代わりにみりん、ゴールデンシロップでも可。オイスターソースの代わりにお醤油でも可。
・コーンスターチを混ぜるとサクッと仕上がりますが、薄力粉だけでも可。
・ヤンニョムを加えるときにはねることがあるので注意。

ヤンニョムポーク

とろけたチーズとキムチ、ポークのうまうまトリオ&ピリ辛タレで美味しさ倍増。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

5人分

材料

薄切り豚肉(ロース) 250g
スプリングオニオン 2〜3本
なす 1/2本
キムチ 100g
とろけるチーズ 100g
薄力粉(コーンスターチ) 適宜
☆ケチャップ 大さじ6
☆コチュジャン 小さじ1〜2
☆砂糖 大さじ2
☆ハチミツ 大さじ2
☆オイスターソース 小さじ2

ヤンニョムポーク

レシピID :3021 投稿日 29 JAN 2019

5人分

閲覧数 3,302
印刷数 2

お気に入り登録 0

とろけたチーズとキムチ、ポークのうまうまトリオ&ピリ辛タレで美味しさ倍増。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
250g
2〜3本
1/2本
100g
100g
適宜
大さじ6
小さじ1〜2
大さじ2
大さじ2
小さじ2

作り方

1
スプリングオニオン、なすは千切り、長さは豚肉の幅に揃えます。なすは水にさらしてアクを抜きます。
2
☆調味料を混ぜてタレ(ヤンニョム)を作ります。
3
豚肉の手前に野菜、キムチ、チーズをおいて、くるくるっと巻き、薄力粉とコーンスターチを合わせたものを軽くまぶします。
4
熱したフライパンにごま油をひき、豚肉の巻き終わりを下にしておいていきます。全方向こんがりと焼き色がついたら、ヤンニョムを絡めます。
5
お皿に盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

・ヤンニョムタレ・・・ハチミツの代わりにみりん、ゴールデンシロップでも可。オイスターソースの代わりにお醤油でも可。
・コーンスターチを混ぜるとサクッと仕上がりますが、薄力粉だけでも可。
・ヤンニョムを加えるときにはねることがあるので注意。

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
お鍋一つでほっこり大根のそぼろあんかけ。濃いめの味でご飯にぴったり♪
大根, 鶏ひき肉, だし, しょうゆ, 砂糖, 酒, みりん, 塩, 生姜すりおろし, 片栗粉, 水
PRO
マシュマロとミルク、ダブルクリームでパンナコッタの出来上がり♪
マシュマロ, 牛乳, ダブルクリーム
PRO
ショートリブを使ったカレー。作りたてでもコクのある2日目の味!
Short Rib, 玉ねぎ, ☆グリーンペパー, ☆ズッキーニ, ☆セロリ, ☆なす, ☆マッシュルーム, 人参, じゃがいも, カレールー, 月桂樹, マンゴーチャツネ(あれば), ガラムマサラ(あれば)
PRO
炊いたご飯があれば10分でできる簡単な酢めしどんぶり。忙しい日のランチや夕食にもおすすめ。
ご飯, 米酢, 砂糖, 塩, アボカド, スモークサーモン, ロケット, レモン
PRO
韓国の水飴につけた鶏肉はしっかり煮ても柔らかく仕上がります。
鶏もも肉, 里芋, レンコン, 人参, こんにゃく, 干し椎茸, さやいんげん, だし汁, しょうゆ, みりん, 砂糖, 塩, サラダ油
PRO
短時間で完成するほっこり煮物。
コールラビ, エビ, だし, しょうゆ, 塩, みりん, 日本酒, ☆片栗粉, ☆水
PRO

似たレシピ

ちょっと手間のかかるビビンバがスイッチポンで完成!
米, 水, ひき肉(牛豚どちらでも), 人参, ズッキーニ, watercress, もやし, しょうゆ, 酒, 砂糖, 塩, にんにくみじん切り
KGOHAN
PRO
鶏胸肉をピザクラフトに見立てたピザ風なおつまみ
鶏胸肉, キムチ, とろけるチーズ, スプリングオニオンみじん切り , 酒(白ワイン), 韓国の水飴
KGOHAN
PRO
豚バラのスライスをフライパンでさっと焼き、辛味噌、味付き薬味ねぎ、レタスでいただきます。脂身が多くてもさっぱりと!
豚バラ肉(2ー3mmの厚さにスライス), 塩、ワインかお酒, ガーリック(ホールのもの), スプリングオニオン(小口切りに), すりごま, コチュジャン, おろしたガーリック, みそ, 砂糖, ごま油, レタス
yhiranuma
PRO
純豆腐と書いてスンドゥブ。チゲは鍋ね。家庭料理だからきっと簡単だろうと思ってやってみたら本当に簡単。やっぱ赤って食欲そそる。食べた瞬間、12秒くらい感動の時間が生まれる美味しさ。白ご飯を添えてどうぞ。
豆腐(絹), えのき, リーク, 豚バラ薄切り, キムチ(市販のもの), スプリングオニオン, たまご, サラダ油, ごま油, 【スープ】, しょうゆ, 酒, みりん, コチュジャン, 鶏がらスープの素, 塩, 水
キムチチゲ鍋。本場韓国では少し発酵が進んで酸っぱくなったキムチを汁ごと使うんだとか。今回は市販の新しいキムチを使ったため酸味が足りず、汁も入っていなかったけど、十分美味しく仕上がります。
豚バラ肉, 白菜キムチ, 豆腐(木綿), たまねぎ, スプリングオニオン, 海苔, 【スープ】, にんにく(おろし), 唐辛子粉 , 鶏がらスープの素 , みそ, 水, 塩こしょう
cookbuzz
PRO
使い方色々、韓国の肉みそ。おすすめの作り置き総菜。
ポークミンチ, 玉ねぎ, スプリングオニオン, ☆みそ, ☆砂糖, ☆酒, ☆ごま油, すりおろしにんにく, コチュジャン, (はちみつ)
KGOHAN
PRO

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖