Pull-Apart Bread  ちぎりチーズパン

パンに切り身を入れてチーズを挟んでオーブンで焼くだけ。みんなでちぎっていただきます。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
4~6人分 準備: 15 min 調理: 25 min

材料

直径20cm程度の丸いパン 1個
スプリングオニオン 5本
バター(有塩) 90~100g
にんにく 2片
Red Leicester チーズ 150g
モッツアレラチーズ 150g

作り方

1
材料はこんな感じ。チーズはモッツアレラは必須。他はマチュアドチェダーなど塩分強め、パンチのあるものを選びます。
2
バターはチンして溶かし、スプリングオニオンは小口切り、にんにくは細かなみじん切りにします。オーブンを180℃に温めます。
3
チーズは厚さ2ミリ程度にカット。溶かしバターにスプリングオニオンとニンニクを入れてよく混ぜます。
4
よく切れるナイフや包丁でパンを2センチ間隔で切ります。底ギリギリで切断しないよう要注意。
5
最初に溶かしバターをパンの切れ目に流し入れます。
6
隙間にチーズをどんど押し込み、最後にスプリングオニオン入り溶かしバターを溝に詰めていきます。
7
アルミフォイルでラップしてオーブンで15分焼きます。
8
アルミの蓋を外してさらに10分焼いたら出来上がり。手やフォークでちぎりながらいただきます。

コツ・ポイント

●間にさらにパルマハムやトマトスライス、スイートコーンなどを挟んでも美味しいと思います。
●パンはなるべく柔らかいローフを使うようにしてください。

Pull-Apart Bread  ちぎりチーズパン

パンに切り身を入れてチーズを挟んでオーブンで焼くだけ。みんなでちぎっていただきます。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

4~6人分

準備: 15 min

調理: 25 min

材料

直径20cm程度の丸いパン 1個
スプリングオニオン 5本
バター(有塩) 90~100g
にんにく 2片
Red Leicester チーズ 150g
モッツアレラチーズ 150g

Pull-Apart Bread  ちぎりチーズパン

レシピID :1755 投稿日 07 APR 2016

4~6人分

準備 15min
調理 25min
閲覧数 9,957
印刷数 169

お気に入り登録 7

パンに切り身を入れてチーズを挟んでオーブンで焼くだけ。みんなでちぎっていただきます。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1個
5本
90~100g
2片
150g
150g

作り方

準備
15min
調理
25min
1
材料はこんな感じ。チーズはモッツアレラは必須。他はマチュアドチェダーなど塩分強め、パンチのあるものを選びます。
2
バターはチンして溶かし、スプリングオニオンは小口切り、にんにくは細かなみじん切りにします。オーブンを180℃に温めます。
3
チーズは厚さ2ミリ程度にカット。溶かしバターにスプリングオニオンとニンニクを入れてよく混ぜます。
4
よく切れるナイフや包丁でパンを2センチ間隔で切ります。底ギリギリで切断しないよう要注意。
5
最初に溶かしバターをパンの切れ目に流し入れます。
6
隙間にチーズをどんど押し込み、最後にスプリングオニオン入り溶かしバターを溝に詰めていきます。
7
アルミフォイルでラップしてオーブンで15分焼きます。
8
アルミの蓋を外してさらに10分焼いたら出来上がり。手やフォークでちぎりながらいただきます。

コツ・ポイント

●間にさらにパルマハムやトマトスライス、スイートコーンなどを挟んでも美味しいと思います。
●パンはなるべく柔らかいローフを使うようにしてください。

HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
1缶わずか1.30ポンドで手に入るたらこの缶詰。使わない手はありません。今回はパスタを離れて揚げてみました。
PRINCES 社製COD ROE 缶詰, 小麦粉, たまご, パン粉, 揚げ用油, 【タルタルソース】, 固茹でたまご, ガーキンピクルス, 玉ねぎ, マヨネーズ, 酢, フレッシュパセリ, 塩コショウ
HOME
ケチャップとウスターソースで作る濃厚なソースはご飯にもパスタにもよくあいます。
ポークロイン, 塩コショウ, 小麦粉, たまねぎ(中サイズ), にんにく, トマトケチャップ, ウスターソース, ポークストック, 黒こしょう, バター
HOME
正確にはアーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ。フライパンの中でオイルに乳化させながらパスタに味を入れていくことをイタリア語でリゾッターレ(risottare)というそうです。リゾットを作る時の方法です。これでパスタの奥深くまでにんにくオイルの味を入れていきます。
スパゲティ, にんにく, 鷹の爪, 塩, オリーブオイル, フラットパセリ
HOME
丸いオムレツをご飯に載せて、まわりにカレーをあしらえていつもと違った見栄えのカレー
たまご, 塩, バター, ご飯, チキンカレー
HOME
冷凍エビと冷凍イカ同時消費レシピ Prep:10min cook:20min
御頭付き冷凍エビ, 冷凍イカ, たまねぎ, にんにく, にんじん, セロリ, リゾット米(日本米可), チキンストック, お湯, マッシュルーム, パプリカ, ターメリック, 塩コショウ
HOME
めんつゆの完成度が高いのは知っているけれど、料理好きがめんつゆに頼るなんて!と言う方、やってみたら考え方変わります。めんつゆは最強だ!
なす(中サイズ), リーク, パプリカ(何色でも), スプリングオニオン, しょうが, サラダ油, めんつゆ(2倍濃縮), お湯, 砂糖
HOME

似たレシピ

Pull-Apart Breadをバゲットでやってみました。
バゲット(バトン型), Spring Onion, 有塩バター, にんにく, モッツアレラチーズ, Red Leicester チーズ, 薄切りサラミ
Tobuchan
HOME
チキンフランセはイタリア系のアメリカ人が広めたと言われるレシピで実際にフランス人が知っているかどうかは不明です。かなりざっくりしたアメリカの家庭料理です。
チキン胸肉(中サイズ), たまご, 塩こしょう, パセリ, パルメザンチーズ, 白ワイン, オリーブオイル, バター, 小麦粉, にんにく(すりおろし), レモン, チキンストック, マッシュルーム
cookbuzz
PRO
デンバーオムレツの他、サウスウエストオムレツ、ウエスタンオムレツとも呼ばれるアメリカのオムレツ。こんな具沢山オムレツで西部を開拓していったのでしょうか。
たまご, スプリングオニオン, たまねぎ, スモークトハム, お好みのチーズ, 塩こしょう, バター
どこの家庭でもよく作られているイタリアの家庭料理です
鶏むね肉, 塩コショウ, 小麦粉, たまご, パン粉, サラダ油, トマトソース(市販), パルミジャーノレッジャーノ, モッツアレラチーズ
Patricia
HOME
Baked Brie is the perfect mix of savory sweet wrapped in the crispy fluff of a puff pastry that provides the ultimate combination of flavor and texture. This ideal appetizer is extremely easy to make but guaranteed to the top crowd pleaser at a party. See how to make Baked Brie in this video where
 
Meatballs can be used many different ways and accompany a huge variety of dishes. When stuffed with cheese, as they are in this video, they became a decadent, savoury treat that is hard to describe because they are just so good. See my Cheese Stuffed Meatball recipe in the latest video from POV Italian Cooking.
 

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖