チンゲン菜のガーリックしょう油ソース

いくらでも食べられるグリーンベジの副菜

Recipe By: Meifeng (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/443)
2人分 調理: 10 min

材料

チンゲン菜 2株
サラダ油 大さじ1
にんにく 2片
しょう油 大さじ1.5
砂糖 小さじ2
大さじ3
水溶きコーンスターチ 適量

作り方

1
パクチョイは縦に4つに切ります。茎や葉の間に砂や土が入っているので丁寧に洗い流します。
2
フライパンにたっぷりの湯を沸かしたら塩小さじ1を入れ、パクチョイを3分ほど茹でたらざるに取ります。
3
フライパンに油を敷いたらみじん切りにしたニンニクを強火で炒め、香ったらしょう油、砂糖、水を入れてよく混ぜて半量になるまで煮詰めます。
4
最後に水溶きコーンスターチ(片栗粉でも)でとろみをつけ、お皿に盛ったパクチョイの上にかけたらできあがり。

コツ・ポイント

チンゲン菜のガーリックしょう油ソース

いくらでも食べられるグリーンベジの副菜

Recipe By: Meifeng (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/443)

2人分

調理: 10 min

材料

チンゲン菜 2株
サラダ油 大さじ1
にんにく 2片
しょう油 大さじ1.5
砂糖 小さじ2
大さじ3
水溶きコーンスターチ 適量

チンゲン菜のガーリックしょう油ソース

レシピID :2483 投稿日 12 MAR 2017

2人分

調理 10min
閲覧数 15,388
印刷数 19

お気に入り登録 1

いくらでも食べられるグリーンベジの副菜

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2株
大さじ1
2片
大さじ1.5
小さじ2
大さじ3
適量

作り方

調理
10min
1
パクチョイは縦に4つに切ります。茎や葉の間に砂や土が入っているので丁寧に洗い流します。
2
フライパンにたっぷりの湯を沸かしたら塩小さじ1を入れ、パクチョイを3分ほど茹でたらざるに取ります。
3
フライパンに油を敷いたらみじん切りにしたニンニクを強火で炒め、香ったらしょう油、砂糖、水を入れてよく混ぜて半量になるまで煮詰めます。
4
最後に水溶きコーンスターチ(片栗粉でも)でとろみをつけ、お皿に盛ったパクチョイの上にかけたらできあがり。
HOME
Meifeng
3レシピ公開中!

MEIFENG
Step into my kitchen!
料理の箸休めに最適です。いくらでも食べられます。
Choi sum(チョイサム:菜心), 塩, ごま油, 【オイスターソース】, オイル, しょうが, にんにく, オイスターソース, しょう油, こしょう, 水
HOME
いくらでも食べられるグリーンベジの副菜
チンゲン菜, サラダ油, にんにく, しょう油, 砂糖, 水, 水溶きコーンスターチ
HOME
ビーフをしっかりマリネして一気に炒めるだけ。とても簡単で美味しい中華料理です。
ビーフ(リブアイステーキ), スプリングオニオン, マリネ液, ●塩こしょう, ●砂糖, ●オイスターソース, ●サラダ油, ●コーンスターチ(または片栗粉), サラダ油, 酒, 調味料, ◎しょう油, ◎砂糖, ◎塩こしょう, ◎ごま油, ◎オイスターソース
HOME

似たレシピ

きゅうりの代わりにインゲンとニンジンで野菜も同時摂取
鶏むね肉, いんげん, ニンジン, 【ソース】, タヒニ(練りゴマ), 豆板醤, マヨネーズ, しょうゆ, みりん, 酢
KitchenCIB
HOME
ふわふわした食感がたまらない
スプリングオニオン, えび, 酒またはラオチュー, しょうが, にんにく, 塩コショウ, 卵白, クリーム・オブ・タルタル(あれば), チキンストック, 片栗粉, ごま油, しょうゆ, 白コショウ, 酢, ベジタブルオイル
yhiranuma
PRO
チンゲン菜(bok choy)はイギリスでも人気の食材。油との相性抜群だけどイギリス人は一体、どうやって食べてるの?一見薄味っぽいけど食べ進むにつれてどんどん美味しさが加速する不思議な一品。
チンゲン菜(bok choy), えび(冷凍), 乾燥しいたけ(好みのキノコで可), しょうが(スライス), にんにく(スライス), にんじん, 白コショウ, 酒, 片栗粉, サラダ油, 【タレ】, 塩, 鶏がらスープの素, 水
cookbuzz
PRO
ブランストン社のオリジナルピクルスにオイスターソースで甘味を足した甘酸っぱいソースです。
チンゲン菜(Bok Choy), 塩, サラダ油, ブランストンオリジナル, オイスターソース, チキンストック, しょうが, にんにく, コーンフラワー(または片栗粉)
cookbuzz
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME