タヒニ(練りゴマ)で簡単、棒棒鶏(バンバンジー)

きゅうりの代わりにインゲンとニンジンで野菜も同時摂取

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 調理: 15 min

材料

鶏むね肉
いんげん 10本
ニンジン 1/2本
【ソース】
タヒニ(練りゴマ) 大さじ1
豆板醤 小さじ1
マヨネーズ 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
大さじ2

作り方

1
鶏むね肉を厚さ半分になるように2枚におろして塩コショウを揉み込みます。
2
鶏むね肉を電子レンジに入れ、600W程度で3分、ひっくり返して3分ほど熱を入れた後、レンジから出して自然冷却します。
3
5ミリ角くらいに切ったニンジンと、半分の長さに切ったインゲンを小鉢に入れ、ラップして2分、電子レンジでチン。
4
ボウルに【ソース】の調味料を全部入れてよくかきまぜます。
5
鶏肉の熱が取れたら細切りにし、④のボウルに入れてよくソースをお肉に絡めます。
6
お皿に③の野菜を敷き、その上に⑤のお肉を乗せます。
7
お好みで白ごまをふって(分量外)できあがりです。

コツ・ポイント

酸味が強い方がいい方は酢の量を増やしてください。胡麻が好きな方はタヒニを増やしてください。辛いのが好きな人は豆板醤を増やしてください。

タヒニ(練りゴマ)で簡単、棒棒鶏(バンバンジー)

きゅうりの代わりにインゲンとニンジンで野菜も同時摂取

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

調理: 15 min

材料

鶏むね肉
いんげん 10本
ニンジン 1/2本
【ソース】
タヒニ(練りゴマ) 大さじ1
豆板醤 小さじ1
マヨネーズ 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
大さじ2

タヒニ(練りゴマ)で簡単、棒棒鶏(バンバンジー)

レシピID :838 投稿日 30 JUN 2015

2人分

調理 15min
閲覧数 10,228
印刷数 236

お気に入り登録 3

きゅうりの代わりにインゲンとニンジンで野菜も同時摂取

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
10本
1/2本
大さじ1
小さじ1
大さじ1
大さじ1
大さじ1
大さじ2

作り方

調理
15min
1
鶏むね肉を厚さ半分になるように2枚におろして塩コショウを揉み込みます。
2
鶏むね肉を電子レンジに入れ、600W程度で3分、ひっくり返して3分ほど熱を入れた後、レンジから出して自然冷却します。
3
5ミリ角くらいに切ったニンジンと、半分の長さに切ったインゲンを小鉢に入れ、ラップして2分、電子レンジでチン。
4
ボウルに【ソース】の調味料を全部入れてよくかきまぜます。
5
鶏肉の熱が取れたら細切りにし、④のボウルに入れてよくソースをお肉に絡めます。
6
お皿に③の野菜を敷き、その上に⑤のお肉を乗せます。
7
お好みで白ごまをふって(分量外)できあがりです。

コツ・ポイント

酸味が強い方がいい方は酢の量を増やしてください。胡麻が好きな方はタヒニを増やしてください。辛いのが好きな人は豆板醤を増やしてください。

HOME
KitchenCIB
240レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
S&Bの「こくまろカレー」を使いましたがチキンストックを使うことで「ほぼ」失敗なく美味しく仕上がります。
チキン胸肉, 塩コショウ, 小麦粉, にんじん, たまねぎ, いも, にんにく, しょうが, Knorr チキンストック, こくまろカレー, 湯, ゆでたまご(お好み)
HOME
簡単、具だくさんでみんなのお気に入り
pointed cabbage, いんげん, もやし, 豚バラ, にんにく, しょうが, ごま油, 水, 酒, ねりごま, しょうゆ, 塩コショウ
HOME
チョイサムを小松菜にみたて、豚バラ肉と回鍋肉のレシピで炒めたとっても美味しい一品です。
ポークベリー(豚バラ肉), チョイサム株, スプリングオニオン, にんにく, 豆板醤, 味噌, しょう油, みりん, 酒, ラー油, オイスターソース
HOME
ベーコンはカリカリッとクリスピーに焼くのがイギリス流。そのベーコンをまぶしてみました。美味しいですよ!
炊いたご飯, サラダ油, 薄切りベーコン, トマト(中サイズ), スプリングオニオン, 黒コショウ, 塩, しょう油, マヨネーズ, ごま油, 海苔
HOME
お酒のおつまみにも子供のおやつにも
鶏むね肉, コーンフレーク, サラダ油, [下味], 塩コショウ, にんにく(潰したもの), マヨネーズ, 白ワイン, 小麦粉
HOME
カルドソ(Arroz Caldoso)は「出汁風味の米」という意味のスペインの料理。今回は市販のムール貝を使ってスープたっぷりのカルドソを作ります。
短粒米(日本米でOK), 調理済みムール貝(白ワインソース)450g入り, 玉ねぎ(中), 赤パプリカ, 緑パプリカ, セロリ, にんにく, オリーブオイル, 塩こしょう, トマトサルサ(ピューレ+水100mlでも), パプリカパウダー, サフラン(あれば), チキンストックキューブ, お湯, フラットパセリ
HOME

似たレシピ

レンジでチンして油汚れなし
なす, セロリ, プチトマト, ★赤みそ, ★豆板醤, ★酢, ★ごま油, ★鶏がらスープの素, ★水
Tobuchan
HOME
マリネ液が絡んだパプリカ、彩り鮮やかで味がしみて、美味しいです。 苦味のあるピーマンが苦手なお子様にも喜んで召し上がっていただけます。 ご飯のおかずに、箸休めに召し上がってください。
パプリカ(赤、黄、緑), 酢, しょう油, ごま油, 砂糖
himawari
HOME
チキンを水から茹でて余熱で火入れすることでしっとり柔らかく仕上げます。
鶏むね肉(大), しょうが, 鶏ガラスープの素, きゅうり, プチトマト, 【合わせダレ】, すりごま, しょうゆ, ごま油, ラー油, 水, 米酢, めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2, ウスターソース, マスタード, はちみつ, 白ごま
Tobuchan
HOME
決め手はオイスターソースです。
鶏むね肉, オイスターマッシュルーム, スプリングオニオン, しょうが, にんにく, フレッシュチリ, ベジタブルオイル, こしょう, しょうゆ, オイスターソース
Tahini(練りゴマ)で簡単ソース
鶏胸肉, セロリ, 赤ピーマン, ●タヒニ, ●めんつゆ, ●赤味噌, ●しょうゆ, ●みりん, ●酢, ●豆板醤, 白ゴマ
KitchenCIB
HOME
ビールのおつまみに。油を使わずヘルシー
牛ステーキ肉, 酒, きゅうり, たれ, しょうゆ, 砂糖, 酢, ラー油, ねぎのみじん切り
rie-i
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME