絶品!!俺のペペロンチーノ!

マッシュルームから、うまみ成分が溶け出す旨いペペロンチーノ

Recipe By: ritsuki (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/14)
2人分 準備: 5 min 調理: 10 min

材料

パスタ 250g
オリーブオイル 適量
にんにく 4かけ
タカのつめ 1本
マッシュルーム(小) 4つ
味の素 少々
醤油 2回し
こさじ1
パセリみじん切り 少々

作り方

1
マッシュルームはみじん切りにする。
2
タカの爪は中の種をとって、そのまま入れる、ニンニクはスライスして、オリーブオイルで炒める。
3
2、3分炒めたら、みじん切りマッシュルームを投入更に4分炒める。
4
炒めている間にパスタをゆでる。塩も入れる。
5
マッシュルームからちょっと水分が出てきたら、味の素を少し入れる。あと醤油を2回し
6
パスタのゆで汁をニンニク、マッシュルームをいれたフライパンにいれる。
7
パスタがゆであがったら、ざるにあけてパスタ茹でた鍋に戻す。そこにフライパンのソースを入れる
8
パセリみじん切り(乾燥パセリでもいい)を投入してよく混ぜて、お皿に盛れば完成です。

コツ・ポイント

ニンニクはけっして焦がさないように、オリーブオイルいれたら、すぐいれて、ローストする感じです。
これもいいね レシピID :2685

絶品!!俺のペペロンチーノ!

マッシュルームから、うまみ成分が溶け出す旨いペペロンチーノ

Recipe By: ritsuki (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/14)

2人分

準備: 5 min

調理: 10 min

材料

パスタ 250g
オリーブオイル 適量
にんにく 4かけ
タカのつめ 1本
マッシュルーム(小) 4つ
味の素 少々
醤油 2回し
こさじ1
パセリみじん切り 少々

絶品!!俺のペペロンチーノ!

レシピID :299 投稿日 16 APR 2015

2人分

準備 5min
調理 10min
閲覧数 9,075
印刷数 212

お気に入り登録 2

マッシュルームから、うまみ成分が溶け出す旨いペペロンチーノ

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
250g
適量
4かけ
1本
4つ
少々
2回し
こさじ1
少々

作り方

準備
5min
調理
10min
1
マッシュルームはみじん切りにする。
2
タカの爪は中の種をとって、そのまま入れる、ニンニクはスライスして、オリーブオイルで炒める。
3
2、3分炒めたら、みじん切りマッシュルームを投入更に4分炒める。
4
炒めている間にパスタをゆでる。塩も入れる。
5
マッシュルームからちょっと水分が出てきたら、味の素を少し入れる。あと醤油を2回し
6
パスタのゆで汁をニンニク、マッシュルームをいれたフライパンにいれる。
7
パスタがゆであがったら、ざるにあけてパスタ茹でた鍋に戻す。そこにフライパンのソースを入れる
8
パセリみじん切り(乾燥パセリでもいい)を投入してよく混ぜて、お皿に盛れば完成です。

コツ・ポイント

ニンニクはけっして焦がさないように、オリーブオイルいれたら、すぐいれて、ローストする感じです。
これもいいね レシピID:2685

CHEF
ritsuki
4レシピ公開中!
Ritsuki Abiru
RITSUKI
Step into my kitchen!
片栗粉でよく味が絡んだ豚肉とシャキシャキ感のこる白菜のハーモニー♪♪中華なべで調理だよん
豚肉, 白菜, 片栗粉, スプリングオニオン, ゴマ, 塩, コショウ, A↓↓↓↓↓↓, 味噌, 酒, みりん, しょうゆ, 顆粒だし
CHEF
天空の城ラピュタで出てくるパン ネットで話題になっているラピュタ パン作ってみた。レシピ:299
卵, パン(厚切り), マヨネーズ, 塩, こしょう
CHEF
TESCOの鯖缶を使ってお安く調理♪わたくしtescoのまわしものではありません。 Recipe ID :749
お米, TESCO鯖かん, Aの出汁入りつゆ↓, 醤油, お酒, 顆粒かつおだし, みりん, ごま(お好みで)
CHEF
マッシュルームから、うまみ成分が溶け出す旨いペペロンチーノ
パスタ , オリーブオイル, にんにく, タカのつめ , マッシュルーム(小), 味の素 , 醤油 , 塩 , パセリみじん切り
CHEF

似たレシピ

野菜も肉も豆も入れちゃう(なかったら入れない!)。大人も子供も大喜びのボロネーズソースです。
牛ひき肉, 玉ねぎ, にんじん, セロリ, マッシュルーム, にんにく, キドニービーンズ, ホールトマト, 小麦粉, サラダ油, (A), 赤ワイン, ウスターソース, 砂糖, しょう油, 塩・こしょう, ベイリーフ(ローリエ), スープの素, ナツメグ, タイム
胃腸が弱っている時にも子供のおやつにも便利 所要時間 20分
ステレッテ stellette, 干ししいたけ, にんじん, 冷凍小えび, 卵, ねぎ, だしの素, 酒, 塩
Mizue
PRO
Tescoで売っている「Asian Selection」はエリンギ、しめじ、えのきと3種のきのこの詰め合わせ。これで1ポンド50ペンスはなかなかお得。使わない手はありません。
Asian Selection, ベーコン, オリーブオイル, にんにく, 鷹の爪, 昆布茶, めんつゆ(濃縮タイプ), バター, スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), パセリ
Tobuchan
HOME
暑い日にピッタリ。高菜、エリンギ、ベーコン、ニンニク、ごま油(もしくはラー油)、鰹節の組み合わせが食欲を誘います。
パスタ, 高菜, エリンギ, ベーコン, ニンニク, オリーブオイル, 醤油, 鰹節, ごま油・ラー油
最近レシピ動画なんかでよく見る紐を引っ張るタイプのフードチョッパーをアマゾンでゲット。これ、超使える。そして仕上がりはレストラン級。思わずお店出そうかしらって勘違いしちゃう最強レシピ。
タリアッテレ(スパゲティでも), 塩(パスタ茹で用), ブラウンマッシュルーム, たまねぎ, 塩, オリーブオイル, ダブルクリーム, パルミジャーノレッジャーノ, 黒コショウ, フラットパセリ, トリュフオイル(あれば)
cookbuzz
PRO
つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME