青じそとごまの和風リングイネ

ごま油と青じぞがメインのシンプルな味付け。軽めのランチにどうぞ!

Recipe By: baba-chan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/213)
2人分 調理: 15 min

材料

リングイネ 200g
適量
青じその葉 7~8枚
しょうがの薄切り 4枚
しいたけ 4個
ごま油 大さじ2
白ごま 適量

作り方

1
鍋に大目の湯を沸かし、塩を加えてリングイネを入れ10分程度ゆでます。
2
しょうがを千切りに、青じそを1~2cmに細かく切ります。
しいたけも薄切りにします。
3
フライパンにごま油としょうがを入れて中火で熱し、香りをしっかりだし、青じそ2/3としいたけ、塩を適量加えて炒めます。
4
ゆであがったリングイネの水けをきってフライパンに入れ、「3」とすばやくからめます。ゆで汁を加えるとしっとり仕上がります。
5
「4」を器に盛り、残りの青じそを散らしてごまをかけて完成です。

コツ・ポイント

しょうがが効いて美味しくできました。しょうがの代わりににんにくと唐辛子を入れて和風アーリオオーリオにしても美味しいかもしれません。

青じそとごまの和風リングイネ

ごま油と青じぞがメインのシンプルな味付け。軽めのランチにどうぞ!

Recipe By: baba-chan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/213)

2人分

調理: 15 min

材料

リングイネ 200g
適量
青じその葉 7~8枚
しょうがの薄切り 4枚
しいたけ 4個
ごま油 大さじ2
白ごま 適量

青じそとごまの和風リングイネ

レシピID :1084 投稿日 05 SEP 2015

2人分

調理 15min
閲覧数 8,013
印刷数 183

お気に入り登録 0

ごま油と青じぞがメインのシンプルな味付け。軽めのランチにどうぞ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
適量
7~8枚
4枚
4個
大さじ2
適量

作り方

調理
15min
1
鍋に大目の湯を沸かし、塩を加えてリングイネを入れ10分程度ゆでます。
2
しょうがを千切りに、青じそを1~2cmに細かく切ります。
しいたけも薄切りにします。
3
フライパンにごま油としょうがを入れて中火で熱し、香りをしっかりだし、青じそ2/3としいたけ、塩を適量加えて炒めます。
4
ゆであがったリングイネの水けをきってフライパンに入れ、「3」とすばやくからめます。ゆで汁を加えるとしっとり仕上がります。
5
「4」を器に盛り、残りの青じそを散らしてごまをかけて完成です。

コツ・ポイント

しょうがが効いて美味しくできました。しょうがの代わりににんにくと唐辛子を入れて和風アーリオオーリオにしても美味しいかもしれません。

HOME
baba-chan
11レシピ公開中!

BABA-CHAN
Step into my kitchen!
簡単ヘルシー!レンジでつくる蒸し料理です。
豚ロース薄切り, 小ねぎ, もやし, しいたけ, ●梅わさびソース, 梅肉, しょうゆ, 酒, 練りわさび, ごま油, 片栗粉
HOME
かぶ, エビ, だし汁, ●調味料, 酒, みりん, 醤油, 片栗粉, 片栗粉をとく水
HOME
ごま油と青じぞがメインのシンプルな味付け。軽めのランチにどうぞ!
リングイネ, 塩, 青じその葉, しょうがの薄切り, しいたけ, ごま油, 白ごま
HOME
海老の頭を安く手に入れたので、だしの効いたお味噌汁にしました。
海老の頭, 味噌, ほんだし, ねぎ, 水, 油
HOME
大根の葉っぱも無駄にしたくない!美味しく食べたい!時のお手軽レシピです。
ごはん, 大根の葉っぱ, ごま油, 油揚げ, 酒, みりん, 砂糖, 味噌, 白ごま, 塩
HOME
寒くなってきた日にあったま~る簡単ポトフです。
かぶ, かぶの葉, じゃがいも, 玉ねぎ, にんじん, ウィンナー, ベーコン, 白だし, 水, 塩, こしょう, パセリ, 和からし
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

Tescoで売っている「Asian Selection」はエリンギ、しめじ、えのきと3種のきのこの詰め合わせ。これで1ポンド50ペンスはなかなかお得。使わない手はありません。
Asian Selection, ベーコン, オリーブオイル, にんにく, 鷹の爪, 昆布茶, めんつゆ(濃縮タイプ), バター, スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), パセリ
Tobuchan
HOME
市販のソースでラクチンしても、香味野菜を最初にじっくり炒め、隠し味に砂糖を入れるだけで、コクのあるラザニアに。うちの定番。一晩おくと更に美味しいので、パーティの前日に。
玉ねぎ、人参、セロリ, ニンニク, 牛ひき肉, 赤ワイン, ナス、マッシュルーム, ラザニアソース赤、白, 砂糖, ラザニアの麺, ストックポット, チーズ
マッシュルームはじっくり火を入れていくとすんごい旨味が出るの。これにポパイ大好きほうれん草をたっぷり加えてヘルシーな一品に、と言いたいけれどダブルクリームたっぷり使って帳消し。まあいいか、美味しいから
ペンネ, マッシュルーム, ほうれん草, にんにく, チキンストック, ダブルクリーム, フラットパセリ, オリーブオイル, 黒こしょう, 塩(パスタ茹で用), パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
正確にはアーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ。フライパンの中でオイルに乳化させながらパスタに味を入れていくことをイタリア語でリゾッターレ(risottare)というそうです。リゾットを作る時の方法です。これでパスタの奥深くまでにんにくオイルの味を入れていきます。
スパゲティ, にんにく, 鷹の爪, 塩, オリーブオイル, フラットパセリ
KitchenCIB
HOME
重曹入れて茹でればスパゲッティが中華麺に変身。あとは自家製ソースで焼きそばだ!
スパゲッティ, 重曹, 塩(パスタ茹で用), 鶏むね肉, 赤、緑のペッパー, マッシュルーム, にんじん, たまねぎ, 塩コショウ, 【ソース】, ウスターソース, オイスターソース, 鶏がらスープの素(粉末), 青粉
野菜も肉も豆も入れちゃう(なかったら入れない!)。大人も子供も大喜びのボロネーズソースです。
牛ひき肉, 玉ねぎ, にんじん, セロリ, マッシュルーム, にんにく, キドニービーンズ, ホールトマト, 小麦粉, サラダ油, (A), 赤ワイン, ウスターソース, 砂糖, しょう油, 塩・こしょう, ベイリーフ(ローリエ), スープの素, ナツメグ, タイム

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME