【素敵な朝食】アスパラガスとタマゴサラダソース  エレガント・ブレックファスト

アスパラソテーにたまごサンド用のサラダを組み合わせただけ。何となく素敵な週末を予感させる一品です。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
1人分 準備: 10 min 調理: 8 min

材料

アスパラガス 6本
ゆでたまご
オリーブオイル 小さじ1
1/2つまみ
ガーキンピクルス(割愛可)
マヨネーズ 大さじ1.5
マスタード(イングリッシュor ディジョン) 小さじ1/2
白ワインビネガー 小さじ2
黒コショウ お好みで
パルミジャーノレッジャーノ お好みで

作り方

1
アスパラガスはそのまま食べられる長さにカット済みで売っていたのでそのまま使います。ゆでたまごを1個、作っておきます。
2
フライパンを中火で熱したらオリーブオイル小さじ1をひいてアスパラを4分ほどゆっくりソテーします。この時、塩1/2つまみをパラリ。
3
その間にタマゴサラダソースを作ります。ボウルにマヨネーズ大さじ1.5。
4
ガーキンピクルス1本をみじん切りにして入れ、マスタードを加えてよく練ります。
5
このままだとモッタリしているのでビネガー小さじ2を加えてパンチをきかせた上に少しサラッとさせます。
6
お皿にアスパラガスを並べたら5のタマゴサラダソースをたっぷり乗せます。
7
仕上げにパルミジャーノレッジャーノチーズと黒コショウをたっぷりふって出来上がり。

コツ・ポイント

【素敵な朝食】アスパラガスとタマゴサラダソース  エレガント・ブレックファスト

アスパラソテーにたまごサンド用のサラダを組み合わせただけ。何となく素敵な週末を予感させる一品です。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

1人分

準備: 10 min

調理: 8 min

材料

アスパラガス 6本
ゆでたまご
オリーブオイル 小さじ1
1/2つまみ
ガーキンピクルス(割愛可)
マヨネーズ 大さじ1.5
マスタード(イングリッシュor ディジョン) 小さじ1/2
白ワインビネガー 小さじ2
黒コショウ お好みで
パルミジャーノレッジャーノ お好みで

【素敵な朝食】アスパラガスとタマゴサラダソース  エレガント・ブレックファスト

レシピID :3283 投稿日 24 SEP 2020

1人分

準備 10min
調理 8min
閲覧数 4,170
印刷数 0

お気に入り登録 0

アスパラソテーにたまごサンド用のサラダを組み合わせただけ。何となく素敵な週末を予感させる一品です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
6本
小さじ1
1/2つまみ
大さじ1.5
小さじ1/2
小さじ2
お好みで
お好みで

作り方

準備
10min
調理
8min
1
アスパラガスはそのまま食べられる長さにカット済みで売っていたのでそのまま使います。ゆでたまごを1個、作っておきます。
2
フライパンを中火で熱したらオリーブオイル小さじ1をひいてアスパラを4分ほどゆっくりソテーします。この時、塩1/2つまみをパラリ。
3
その間にタマゴサラダソースを作ります。ボウルにマヨネーズ大さじ1.5。
4
ガーキンピクルス1本をみじん切りにして入れ、マスタードを加えてよく練ります。
5
このままだとモッタリしているのでビネガー小さじ2を加えてパンチをきかせた上に少しサラッとさせます。
6
お皿にアスパラガスを並べたら5のタマゴサラダソースをたっぷり乗せます。
7
仕上げにパルミジャーノレッジャーノチーズと黒コショウをたっぷりふって出来上がり。
HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
みんなが大好きなチキンカツをソースと一緒に巻いちゃいました。
チキンカツ, チキン胸肉, 塩コショウ, 小麦粉, たまご, パン粉, すし飯, ご飯1合分, すし酢, トンカツソース, マスタード, サラダ菜
HOME
クリームを使った料理はちょっと重たくなりがちだけど、レモンの爽やかな酸味がしっかり緩和。チュルチュル入っちゃう。仲間内の宅飲みなんかでサッと出せば「あら素敵」と評価爆上がり間違いなし!
レモン, スパゲティ, にんにく, フラットパセリ, オリーブオイル, バター, ダブルクリーム, 黒コショウ, パルミジャーノレッジャーノ, 塩(パスタ茹で用)
HOME
イギリスのなすは大きい。大きいことはいいことだって、時代はとうに終わったけど、でっかいからこそ半身にして姿焼きにすればなんか立派なお料理に。生姜焼きは豚肉の定番だけど、なすでやっても美味しいの。
なす, しょうが, にんにく, 塩, バター, スプリングオニオン, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 鶏がらスープの素, 砂糖
HOME
ソーセージはパキッとした歯ごたえ、日本ハムの粗挽きソーセージを使いました。
バター, 赤緑黄3色パプリカ, 粗挽きソーセージ, 玉ねぎ, Self raising flour, ミルク, たまごL, はちみつ, 塩, 黒コショウ
HOME
一時、塩レモンが日本でもブームになったけど、白身の肉やお魚など、案外色んなものにあうソース。リークと一緒なら甘みが加わってなお美味しい。覚えておくと便利です。
鶏もも肉, リーク, 塩コショウ, レモン汁, サラダ油, 【ソース】, 塩, おろしにんにく, はちみつ, ごま油, とうがらし, 黒コショウ
HOME
よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。
豆腐(絹), たまご, かにかま, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酢(できれば黒酢), 鶏がらスープの素, 水, ごま油, 片栗粉, 塩
HOME

似たレシピ

きのこはグアニル酸という旨味がたっぷり。しっかり焼くことでマッシュルーム自身が持つ旨味をしっかり引き出します。
チェストナットマッシュルーム, スプリングオニオン, たまねぎ, たまご, パルミジャーノ・レッジャーノ, バター, オリーブオイル, 塩こしょう, ミルク, プチトマト
Tobuchan
HOME
ホワイトアスパラの定番。マヨネーズよりオシャレなオランデーズソースに挑戦 White Asparagus
ホワイトアスパラガス, レモン汁, 【オランデーズソース】Sauce Hollandaise, 卵黄, 白ワイン, バター, 塩
イギリスではカリフラワーを生で食べる人、多いのよね。最初ビックリしたけどやってみたらボリボリとした食感がたまらない。今じゃすっかり生カリ・マヨ派。味が淡白なカリフラワーはチーズとの相性が抜群です。
カリフラワー, 塩, 黒コショウ, バター , にんにくすりおろし, たまご, パルミジャーノチーズ, スプリングオニオン, フラットパセリ
KitchenCIB
HOME
仏ミッテラン大統領付の主婦シェフ、ダニエル・デルプシュさんがNHK「あさイチ」で惜しげもなく披露したフランス家庭料理のスクランブルエッグ「ウー・ブルイエ」をほぼ再現しました。
全卵, 卵黄, マッシュルーム, たまねぎ, フレッシュパセリ, レモン汁, バター(無塩), 塩コショウ, トースト(またはクルトン)
Tobuchan
HOME
ロンドンでは少し入手しにくいワイルド・アスパラガスですが、季節になるとボロー・マーケットなどのお店で売っています。すごくおいしいので、見つけたらぜひお試しを!
ワイルド・アスパラガス, 卵, バター, ガーリック(みじん切りに), 好みのパンのスライス, 塩、こしょう、お酢、オリーブオイル
yhiranuma
PRO
スープもパンもチーズも卵も、ぜーんぶ出来合い。だから絶対に美味しく仕上がります。週末の朝食にパートナーに作ってあげよう! 見直されます!
ブレッドロール, 缶入りフレンチオニオンスープ, たまご, モッツアレラチーズ
cookbuzz
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO