レモンのスパゲティ この裏技で美味しくなる! 

Spaghetti al Limone イタリア、アマルフィのレシピ。レモンのパスタ?と思うかもですが騙されたと思ってぜひどうぞ。間違いなく酸っぱいんだけど、美味しい酸っぱさにきっと驚きます。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
1人分 調理: 15 min

材料

レモン
ペコリーノロマーノ 40g+
バジル(ミントでも) 14~15葉
バター 10g
オリーブオイル 大さじ2
黒コショウ 適量
スパゲティ  1人前
塩(パスタ茹で用) 湯の量の1%

作り方

1
パスタを表示より3分少なく茹で始める。
ペコリーノロマーノ40gとレモンの皮1個分を削っておく。レモンジュースはレモン半個分のみ使用。
2
フライパンを強火で熱したらバターを溶かし、軽く焦がしたら香りづけのレモンスライスとオリーブオイル大さじ2を入れる。
3
中火にしたらレモンジュースとバジル(またはミント)の葉10枚ほどを入れる。レモンジュースは大さじ1~1.5くらいで十分。
4
パスタの茹で汁おたまに1杯をすくい、1のチーズのボウルに入れてよく混ぜ合わせて団子のようにしておく。これが大事な裏技。
5
パスタが超アルデンテに茹で上がったら湯を切ってフライパンに移し、パスタの茹で汁おたまに3~4を入れる。
6
3分ほどよくかき混ぜながらパスタを茹でたら4の団子を入れてよく混ぜてクリーミーなソースに仕上げる。
7
こんな感じが理想。コッテリし過ぎていたら茹で汁を足す。お皿に盛って追加のバジル、削りチーズ、黒コショウを振って出来上がり。

コツ・ポイント

レモンのスパゲティ この裏技で美味しくなる! 

Spaghetti al Limone イタリア、アマルフィのレシピ。レモンのパスタ?と思うかもですが騙されたと思ってぜひどうぞ。間違いなく酸っぱいんだけど、美味しい酸っぱさにきっと驚きます。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

1人分

調理: 15 min

材料

レモン
ペコリーノロマーノ 40g+
バジル(ミントでも) 14~15葉
バター 10g
オリーブオイル 大さじ2
黒コショウ 適量
スパゲティ  1人前
塩(パスタ茹で用) 湯の量の1%

レモンのスパゲティ この裏技で美味しくなる! 

レシピID :3449 投稿日 23 MAR 2022

1人分

調理 15min
閲覧数 2,786
印刷数 6

お気に入り登録 1

Spaghetti al Limone イタリア、アマルフィのレシピ。レモンのパスタ?と思うかもですが騙されたと思ってぜひどうぞ。間違いなく酸っぱいんだけど、美味しい酸っぱさにきっと驚きます。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
40g+
14~15葉
10g
大さじ2
適量
1人前
湯の量の1%

作り方

調理
15min
1
パスタを表示より3分少なく茹で始める。
ペコリーノロマーノ40gとレモンの皮1個分を削っておく。レモンジュースはレモン半個分のみ使用。
2
フライパンを強火で熱したらバターを溶かし、軽く焦がしたら香りづけのレモンスライスとオリーブオイル大さじ2を入れる。
3
中火にしたらレモンジュースとバジル(またはミント)の葉10枚ほどを入れる。レモンジュースは大さじ1~1.5くらいで十分。
4
パスタの茹で汁おたまに1杯をすくい、1のチーズのボウルに入れてよく混ぜ合わせて団子のようにしておく。これが大事な裏技。
5
パスタが超アルデンテに茹で上がったら湯を切ってフライパンに移し、パスタの茹で汁おたまに3~4を入れる。
6
3分ほどよくかき混ぜながらパスタを茹でたら4の団子を入れてよく混ぜてクリーミーなソースに仕上げる。
7
こんな感じが理想。コッテリし過ぎていたら茹で汁を足す。お皿に盛って追加のバジル、削りチーズ、黒コショウを振って出来上がり。
HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
簡単なのにちょっとオシャレで美味しくて。チーズやアスパラ、たまごが嫌いな人じゃなきゃ絶対に褒めてもらえる朝食です。
アスパラガス, たまご, オリーブオイル, 塩こしょう, ペコリーノ・ロマーノチーズ, 酢
HOME
プロのシェフから教わったトマトとバジルのブルスケッタと、良く行くイタリアンレストランで必ず食べていたモッツアレラとアンチョビが載ったカプレーゼを完璧再現。ホームパーティーでぜひお試しください。
完熟トマト, バジル, オリーブオイル(Extra Virgin), 塩こしょう, にんにく, モッツアレラチーズ, バジルペスト(市販), アンチョビ, バゲット(お好きなパン)
HOME
イタリアの食材でバッテラ寿司を作ってみました。 cook:10mins (酢飯を作る時間除く)
すし飯 sushi rice, パルマハム parma ham, スライスチーズ sliced cheese, 柚子こしょう yuzu pepper
HOME
滑蛋蝦仁。ファーダンシャーランは台湾の定番家庭の味。超シンプルレシピ。濃い味の中華が多い中、なんとなくホッコリする一皿。
プロウン(えび), たまご, スプリングオニオン, 塩, こしょう, ごま油, 鶏がらスープの素(顆粒), 水, 片栗粉, サラダ油
HOME
中国野菜のチョイサムを小松菜見立てでおひたしにします。とっても美味しいですよ!
だし, しょうゆ, みりん, 酒, 塩, ごま油, チョイサム株, 油揚げ
HOME
ちょっとこじゃれたレストランの付け合わせに出て来るちょっとオシャレなポテトのグラタンです。 所要時間:30分
Maris Piper Potato, にんにく, 塩, こしょう, ナツメグ, 牛乳, ダブルクリーム, ピザ用チーズ
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

南イタリア海岸の町アマルフィ。レモンの産地として有名ですが、そのレモンを使った一品です。レモンのスパゲティとはサウンド的に酸っぱそうですがさにあらず。夏にぴったりの爽やかなパスタです。
エクストラバージンオリーブオイル, レモン, パルミジャーノレッジャーノ, 黒こしょう, バジルの葉, レモンの皮, 塩(パスタ茹で用), スパゲッティ
cookbuzz
PRO
白と鮮やかなルビー色の対照が美しい
【パンナコッタ】, ダブルクリーム, ミルク, カスターシュガー, エルダーフラワーコーディアル , elderflower cordial, バニラ・エクストラクト, レモンの皮, 板ゼラチン, 【ぶどうのシロップ】, レッドグレープ, 砂糖, エルダーフラワーコーディアル, レモン汁, コーンフラワー (大さじ1の水で溶く)
yhiranuma
PRO
ブラッド・オレンジ特有の風味が塩辛いハムと高相性です。とても爽やかで美味しいサラダです。
モツアレラ・チーズ, ブラッド・オレンジ, 生ハム, ロケット, オリーブオイル, 塩、こしょう
yhiranuma
PRO
生ハムにメロンも良いけれど、水気の少ない完熟イチジクと一緒に食べると、塩気の利いたハムの旨味とイチジクの甘みを、噛みしめながらじっくり味わうことができます。ミシュラン星付きレストランの味。
生ハム薄切り, 完熟イチジク, ルコラ
赤と白のストライプで華やかに!
《ラズベリーソース》, ラズベリー, 砂糖, 《ホワイトチョコベースのソース》, 【A】, ホワイトチョコ, マスカルポーネ, 【B】, ダブルクリーム, 《もりつけ》, 「Lotus」Speculoos cookies
Yukiko
PRO
リンゴのドレッシングでさっぱりと!
洋ナシ, スモークサーモン切れ端  smoked salmon trimmings, ブロムリーアップル  bramley apple, レモン汁, エキストラバージンオリーブオイル, ハーブ(飾り用), 黒コショウ(お好みで)

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO