プロのマル秘テクニック 絶対美味しいペペロンチーノ

究極のアーリオ・オリオ・エ・ペペロンチーノ。フライパンの中、茹で汁で煮るリゾッターレと、フランパンを振って空気を絡めてソースを乳化させるマンテカトゥーラの技術を使えば、究極のペペロンチーノが楽しめます

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1人分 準備: 2 min 調理: 10 min

材料

スパゲティ 120g
にんにく 2片
チリ(Bird eye chilliなど) 2本
フラットパセリ ひとつかみ
塩(ロックソルト) 適量
オリーブオイル(Extra Virgin) 大さじ3

作り方

1
にんにくは芯を取り、厚さ2ミリ程度にスライス。チリは種を取ってみじん切りに。パセリは茎を分けて葉の方はみじん切り。
2
フライパンにオリーブオイル(エクストラヴァージン)をひき、にんにく、チリ、パセリの茎を入れたら中火で加熱。
3
5分ほどしてプクプク泡が出てきたらたっぷりのお湯でパスタを茹で始める。パスタを茹でる際、塩は入れない。
4
パスタを袋の表示の3分の1茹でたら、パスタをトングで2のフライパンに移し、茹で汁おたまに3杯入れる。パセリの茎を取り除き、みじん切りを投入。
5
パスタをトングでよく混ぜながらオイルと茹で汁でパスタを強火で茹でていく。茹で汁が減ったら追加する。これがリゾッターレというリゾットの作り方。
6
パスタの茹で時間残り1分になったらフライパンを何度も振ってパスタを宙に舞わせ、空気を絡ませる。これがマンテカトゥーラという技法。
7
ソースがしっかり乳化してドレッシングのようにトロリとしていたらOK。塩を加えて味を整え、お皿に盛りつけソースをかければ出来上がり。

コツ・ポイント

リゾッターレとマンティカトゥーラって、言いたかっただけのレシピ。

プロのマル秘テクニック 絶対美味しいペペロンチーノ

究極のアーリオ・オリオ・エ・ペペロンチーノ。フライパンの中、茹で汁で煮るリゾッターレと、フランパンを振って空気を絡めてソースを乳化させるマンテカトゥーラの技術を使えば、究極のペペロンチーノが楽しめます

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1人分

準備: 2 min

調理: 10 min

材料

スパゲティ 120g
にんにく 2片
チリ(Bird eye chilliなど) 2本
フラットパセリ ひとつかみ
塩(ロックソルト) 適量
オリーブオイル(Extra Virgin) 大さじ3

プロのマル秘テクニック 絶対美味しいペペロンチーノ

レシピID :3487 投稿日 06 OCT 2022

1人分

準備 2min
調理 10min
閲覧数 15,398
印刷数 4

お気に入り登録 1

究極のアーリオ・オリオ・エ・ペペロンチーノ。フライパンの中、茹で汁で煮るリゾッターレと、フランパンを振って空気を絡めてソースを乳化させるマンテカトゥーラの技術を使えば、究極のペペロンチーノが楽しめます

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
120g
2片
2本
ひとつかみ
適量
大さじ3

作り方

準備
2min
調理
10min
1
にんにくは芯を取り、厚さ2ミリ程度にスライス。チリは種を取ってみじん切りに。パセリは茎を分けて葉の方はみじん切り。
2
フライパンにオリーブオイル(エクストラヴァージン)をひき、にんにく、チリ、パセリの茎を入れたら中火で加熱。
3
5分ほどしてプクプク泡が出てきたらたっぷりのお湯でパスタを茹で始める。パスタを茹でる際、塩は入れない。
4
パスタを袋の表示の3分の1茹でたら、パスタをトングで2のフライパンに移し、茹で汁おたまに3杯入れる。パセリの茎を取り除き、みじん切りを投入。
5
パスタをトングでよく混ぜながらオイルと茹で汁でパスタを強火で茹でていく。茹で汁が減ったら追加する。これがリゾッターレというリゾットの作り方。
6
パスタの茹で時間残り1分になったらフライパンを何度も振ってパスタを宙に舞わせ、空気を絡ませる。これがマンテカトゥーラという技法。
7
ソースがしっかり乳化してドレッシングのようにトロリとしていたらOK。塩を加えて味を整え、お皿に盛りつけソースをかければ出来上がり。

コツ・ポイント

リゾッターレとマンティカトゥーラって、言いたかっただけのレシピ。

HOME
Tobuchan
335レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
HOME
テスコでコスタリカ産のEDDOES LOOSEというお芋を見つけました。見た目も食感もまさに里芋。このEDDOES LOOSEを使って北海道名物のいももちを作ってみました。ねっとりした食感が楽しい
EDDOES LOOSE(里芋), 片栗粉, バター(練り込み用), バター(焼き用), タレ, しょう油, みりん, 砂糖, 水, 水溶き片栗粉
HOME
ナスとチーズ、それにトマトソースの三角関係は相性抜群。本当なら仕上げはオーブンなんだけど面倒なのでレンジでチン。トマトソースも市販でGO。こだわりなくせば超簡単のテヘペロレシピ。
ナス, モッツアレラチーズ(ピザ用), パルミジャーノレッジャーノ, オリーブオイル, トマトソース
HOME
ポテトをバターナットスクォッシュ(かぼちゃ)に置き換えて作ったら美味しかったので調子にのってスウィードでもやってみました。
スウィード, 玉ねぎ, たまご, 塩, オリーブオイル
HOME
シンプル故に難しいと言われるペペロンチーノですが、本当はシンプル故に簡単です! 材料代も1ポンド以下。パスタ王、山田剛嗣(よしつぐ)シェフのレシピを参考にさせていただきました。
spaghetti, お湯, 塩, にんにく, 鷹の爪, パセリ(葉のみ)
HOME
クリームチーズのようだけど、ヨーグルトだけなので高タンパクで低カロリーです。
Yeo Valleyのオーガニックヨーグルト, baguette バゲット, honey 蜂蜜 
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

イタリアンなどに行ってメインの横にあるとちょっと嬉しいガーリックブレッド。これが日曜のブランチなんかでサクッと出てきたら狂喜乱舞。スープやシチューの横に添えるだけでちょっとリッチな気持ちになっちゃう
バゲット, バター(有塩でも無塩でも), フラットパセリ, にんにく
アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ。本場イタリアでは軽食や夜食として出される家庭の味。日本なら「塩むすび」かな。簡単だからこそ難しい。美味しくならないという人はぜひこのやり方でやってみて!
スパゲティ(リングイニでも), にんにく, 鷹の爪, フラットパセリ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル(Extra Virgin)
KitchenCIB
HOME
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
ペペロンチーノ。にんにく、唐辛子、パセリしか入っていないお茶漬けみたいなもの。シンプル故に美味しく仕上げるのは結構大変。ただアンチョビ1尾入れるだけで簡単にアップグレード。邪道だけど美味しいの。
スパゲティ, オリーブオイル, ドライチリ, にんにく, 塩(パスタ茹で用), パセリ, アンチョビ, しょう油
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME