食材2つ!もやしとツナの炒め物

叔母に教わった超簡単レシピです。

Recipe By: JasmineAndAlmond (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/36)
2人分 調理: 10 min

材料

もやし 1袋
ツナ缶(Brine, Spring Water, OilどれでもOK) 1缶
しょう油 適量
サラダ油 適量
少々
こしょう 少々

作り方

1
もやしは洗ってサラダスピナーなどで水気を充分にとる。ツナ缶は水分や油をある程度捨てる。
2
大きめの中華鍋やフライパンに油を熱し、水気を良く切ったもやしを入れる。
3
もやしを強火で1~2分さっと炒め、ツナを加えてほぐすように混ぜ合わせる。
4
2にしょう油を鍋はだからまわしかけ、最後に塩・こしょうで味を整えて出来上がり!

コツ・ポイント

※もやし自体に水分が多いので、もやしを洗った時の水気はよくきりましょう。水気が残っていると、シャキシャキになりません。
※強火で手早くがシャキシャキとさせるコツ。

食材2つ!もやしとツナの炒め物

叔母に教わった超簡単レシピです。

Recipe By: JasmineAndAlmond (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/36)

2人分

調理: 10 min

材料

もやし 1袋
ツナ缶(Brine, Spring Water, OilどれでもOK) 1缶
しょう油 適量
サラダ油 適量
少々
こしょう 少々

食材2つ!もやしとツナの炒め物

レシピID :381 投稿日 23 APR 2015

2人分

調理 10min
閲覧数 7,613
印刷数 200

お気に入り登録 2

叔母に教わった超簡単レシピです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1袋
1缶
適量
適量
少々
少々

作り方

調理
10min
1
もやしは洗ってサラダスピナーなどで水気を充分にとる。ツナ缶は水分や油をある程度捨てる。
2
大きめの中華鍋やフライパンに油を熱し、水気を良く切ったもやしを入れる。
3
もやしを強火で1~2分さっと炒め、ツナを加えてほぐすように混ぜ合わせる。
4
2にしょう油を鍋はだからまわしかけ、最後に塩・こしょうで味を整えて出来上がり!

コツ・ポイント

※もやし自体に水分が多いので、もやしを洗った時の水気はよくきりましょう。水気が残っていると、シャキシャキになりません。
※強火で手早くがシャキシャキとさせるコツ。

HOME
JasmineAndAlmond
19レシピ公開中!

JASMINEANDALMOND
Step into my kitchen!
みずみずしい大根が手に入った時に作る簡単サラダです。
大根, ハム, マヨネーズ, 白こしょう, 塩
HOME
フランス人の友人に教わった爽やかで食べ応えのあるライス・サラダです。
スモークド・マカレル(鯖の燻製), アボカド, ミントの葉, オリーブオイルまたはRapeseed Oil, レモン汁, 塩, こしょう, コリアンダーパウダー, ロンググレイン・ライス
HOME
ごはんとサラダ菜とスモークサーモンがあればすぐ出来る、すぐ食べられる!でもかき込んでしまうほど美味しい!
スモークサーモン, 温かいごはん, サラダ菜, しょう油, ごま油, わさび
HOME
赤しそ梅酢をふりかけるだけ!簡単すぎる漬物です。
セロリ, Clearspring赤しそ梅酢
HOME
残り物のローストキチンでも、パック売りのローストチキンでも!レンジで簡単に作れるこってりテリヤキソースが食欲をそそります。
ごはん, 焼きのり, ローストチキン, ラウンドレタス, ★テリヤキのタレ, しょうゆ, みりん, さけ, 砂糖, コーンスターチ
HOME
英国人の義母に教わった簡単スープのレシピです。
ニンジン, 玉ネギ, トマト缶 (ホールでもチョップドでもOK), ニンニク, スープの素, オリーブオイル, 塩・こしょう
HOME

似たレシピ

甘い白菜が沢山食べられます♫ お子様もお父様もおじいちゃまおばあちゃまも大好きな副菜です。 ご飯のお供にもなるので、お弁当の隙間おかずと言わず、メインにもなります。
白菜, ツナ缶, 酢, はちみつ, 粒マスタード, 塩, こしょう
himawari
HOME
お財布にも胃にもダイエッターにもやさしいたまご炒めです。
豆腐, もやし, 人参, Watercresson, きのこ(あれば), しょうゆ, みりん, 鰹節, ごま油, たまご
KGOHAN
PRO
ゴマ&わさび&トマトの絶妙のハーモニー
マグロ, わさび 好みで, マヨネーズ, ゴマ(白&黒), 【トマトサラダソース】, トマト角切り, レッドオニオンスライス, にんにくすりおろし, ごま油, しょうゆ, 酢, 砂糖, ロケット(付け合わせ用), 刻みのり(付け合わせ用)
KMR-type-B
HOME
覚書です。この漬けダレと揚げ方で何でも竜田揚げに!!
ツナ(ステーキ), しょうゆ, 砂糖, ごま油, にんにく, 生姜, コーンフラワー
Holly
HOME
ツナとキュウリはサラダでも相性が良いですが、炒めても仲良し!
きゅうり, にんにく, しょうが, 豆板醤, 砂糖, 白ごま, ツナ缶(in sunflower oil: 小)
脇役ばっかりだったしらたきが主役に。そして主役にふさわしい美味しい一品になりますよ。カロリー低いしね。
しらたき, ツナ缶(オイル入り。小さいもの), グリーンペッパー(ピーマン), にんじん, レッドチリ, 砂糖(こんにゃく茹で用), しょう油, 砂糖, おろししょうが, ごま油, 白ごま

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖