スモークコッドロウを日本のたらこに変身させる(裏技付き)

高級スーパーでスモークサーモンと並んで売られているスモークコッドロウ。自家製漬け液で味付けし、日本のたらこそっくりさんにしました。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)
4人分 調理: 20 min

材料

スモークコッドロウ 200gぐらい
美味しい出汁パック 1つ (8g)
200cc
小匙0.5
薄口醤油 小匙1
砂糖 小匙1
みりん 大匙1
唐辛子、ゆず お好みで

作り方

1
ウェイトローズなどで売っているスモークコッドロウ。英国ではフィッシュケーキなどに使いますが、今回は日本のたらこに。
2
漬け液は濃い出汁、塩分2%、糖分4‐5%が基本。酒で出汁パックを濃く煮だし、塩、醤油、砂糖、みりんを加える。
3
冷めたらジップロックでコッドロウを漬ける。お好みで唐辛子、ゆずなども加えて。明太子にするなら韓国産粉末唐辛子を。
4
冷蔵庫で3日ぐらい漬ける。たまにひっくり返して。コッドロウは調理済みのため、粒々の食感は出ませんが、味はたらこそっくり。
5
裏技ーパスタ用ならコッドロウをほぐし、麺つゆの素を薄めず混ぜただけで十分たらこソース。タバスコも入れると明太子風味に。

コツ・ポイント

出汁と塩分が決め手なので、自分で出汁を取った方が上品で美味しく仕上がります。酒の肴、おにぎりの具、などに。

スモークコッドロウを日本のたらこに変身させる(裏技付き)

高級スーパーでスモークサーモンと並んで売られているスモークコッドロウ。自家製漬け液で味付けし、日本のたらこそっくりさんにしました。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)

4人分

調理: 20 min

材料

スモークコッドロウ 200gぐらい
美味しい出汁パック 1つ (8g)
200cc
小匙0.5
薄口醤油 小匙1
砂糖 小匙1
みりん 大匙1
唐辛子、ゆず お好みで

スモークコッドロウを日本のたらこに変身させる(裏技付き)

レシピID :969 投稿日 08 AUG 2015

4人分

調理 20min
閲覧数 23,278
印刷数 485

お気に入り登録 4

高級スーパーでスモークサーモンと並んで売られているスモークコッドロウ。自家製漬け液で味付けし、日本のたらこそっくりさんにしました。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200gぐらい
1つ (8g)
200cc
小匙0.5
小匙1
小匙1
大匙1
お好みで

作り方

調理
20min
1
ウェイトローズなどで売っているスモークコッドロウ。英国ではフィッシュケーキなどに使いますが、今回は日本のたらこに。
2
漬け液は濃い出汁、塩分2%、糖分4‐5%が基本。酒で出汁パックを濃く煮だし、塩、醤油、砂糖、みりんを加える。
3
冷めたらジップロックでコッドロウを漬ける。お好みで唐辛子、ゆずなども加えて。明太子にするなら韓国産粉末唐辛子を。
4
冷蔵庫で3日ぐらい漬ける。たまにひっくり返して。コッドロウは調理済みのため、粒々の食感は出ませんが、味はたらこそっくり。
5
裏技ーパスタ用ならコッドロウをほぐし、麺つゆの素を薄めず混ぜただけで十分たらこソース。タバスコも入れると明太子風味に。

コツ・ポイント

出汁と塩分が決め手なので、自分で出汁を取った方が上品で美味しく仕上がります。酒の肴、おにぎりの具、などに。

HOME
midnight kitchen
176レシピ公開中!

MIDNIGHT KITCHEN
Step into my kitchen!
カリカリのベーコン。ハンバーガーに乗せたり、朝ごはんの目玉焼きに添えたり、細かく崩してサラダに振ったり。作り置き出来るので、色んな料理に使えます。
ストリーキーベーコン, 水, 砂糖
HOME
クリスマスディナーで今週は忙しくなるから、手抜きでふりかけでパスタを。生パスタソースよりずっと安いし、味は似てるから。ナイジェラローソンのトーストやサラダ並みに、レシピとは言えないものです。
パスタ, ふりかけ, オリーブオイル/バター
HOME
高級スーパーでスモークサーモンと並んで売られているスモークコッドロウ。自家製漬け液で味付けし、日本のたらこそっくりさんにしました。
スモークコッドロウ, 美味しい出汁パック, 酒, 塩, 薄口醤油, 砂糖, みりん, 唐辛子、ゆず
HOME
寒くなると食べたくなるスペアリブの煮込み。今回は酵素系フルーツで最初にマリネして、お肉を柔らかく。コトコト3−4時間程度煮込んで、急がなければ一晩寝かせると更に美味しく。
ビーフスペアリブ, 酵素系フルーツ, 人参、セロリ、玉ねぎ, トマトピューレ, ブイヨン, 水
HOME
2月の生和菓子。季節の梅の花をモチーフに、英国で売っている缶詰を使って作りましょう。
バタービーンズ, 砂糖, 水, 食紅, 柚子またはレモンの皮
HOME
お鍋をしたり煮物を作った後の残り汁、お肉やお魚、野菜の出汁が出て美味しいですよね。食事の最後に雑炊や麺で食べない時に、玉ねぎを丸ごと煮て翌日のおかずにしましょう。
玉ねぎ, 鍋、煮物の残り汁, 薬味
HOME

似たレシピ

友だち呼んで手巻き寿司パーティ、たーのしいよねー。宴も終わってふと見ると、大量に残った海苔。一度開封したものは徐々に湿気の餌食となりシナシナになっていく。だったら作ろう、自家製、海苔の佃煮。簡単美味。
海苔, 水, しょう油, みりん(風でも), 米酢, 砂糖
Tobuchan
HOME
外はカリっとして中モッチリの飛龍頭(ひろうす、がんもどき)。刻み生姜と醤油で揚げたてを食べると、冬の食卓も盛り上がります。
豆腐, 白身魚, 長芋, 卵, 片栗粉, 粉末出汁, スプリングオニオン, ひじき, 揚げ油
本格的な和風に仕上がる!
ターニップ, 卵白, 白身の魚(タラなど), しいたけ, リーク, スプリングオニオン, しょうが(おろしたもの), 塩, オイル, 【あん用】, 濃いめのだし, しょうゆ, みりん, 片栗粉と水
yhiranuma
PRO
市販の美味しい燻製さばで味は保障つき
たまご, スプリングオニオン, ▼本だし, ▼砂糖, ▼塩, ▼水, スモークさば, 油, 大根おろし
Tobuchan
HOME
本当なら銀だらでやりたいけれど予算なし。でも、マダラだっていい仕事します。プロに教わった白みそ4、酒1、みりん1、砂糖1の黄金比率で絶対美味しくなる西京焼き。覚えておくと便利だす~!
タラの切り身(cod filet), 白みそ(比率), みりん(〃), 酒  (〃), 砂糖  (〃) , 塩, サラダ油
cookbuzz
PRO
材料3つで免疫力あーっぷごはんの完成♪
米, 梅干し, じゃこ, 昆布(5×10㎝), 昆布だし(昆布を付けておいた水)
KGOHAN
PRO

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖