蒸しターキーつくね

熱々の蒸し立てをどうぞ~。
所要時間 20分

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)
4人分 調理: 20 min

材料

ターキーミンチ肉 250g
塩・胡椒 適量(多め)
大匙1杯
豆腐 150g
半個
卸し生姜 大匙1/2杯
ほうれん草 適量
チンゲン菜 適量
きのこ類(椎茸、えのき、しめじ等) 適量

作り方

1
つくねを用意する。ボウルにターキーのミンチ肉、塩・胡椒、しょうが、酒、豆腐、卵を入れてよく混ぜる。
2
せいろにほうれん草とチンゲン菜を敷き、適当な大きさに切ったり、ちぎったきのこを並べる。
3
②の上にスプーンで丸くすくったつくねを並べて置き、約10分蒸せば出来上がり。

コツ・ポイント

充填豆腐を使う場合は(このお料理に限っては)水切り不要ですので、そのまま混ぜて使用してください。
お好みで、ピリ辛ダレ(醤油+ラー油)、ポン酢などを添えてみてください。
野菜やきのこ等は、お好みのものを代用してみてくださいね。
(個人的に軟らか~くなる葉物野菜が好きです。)

蒸しターキーつくね

熱々の蒸し立てをどうぞ~。
所要時間 20分

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)

4人分

調理: 20 min

材料

ターキーミンチ肉 250g
塩・胡椒 適量(多め)
大匙1杯
豆腐 150g
半個
卸し生姜 大匙1/2杯
ほうれん草 適量
チンゲン菜 適量
きのこ類(椎茸、えのき、しめじ等) 適量

蒸しターキーつくね

レシピID :1315 投稿日 09 DEC 2015

4人分

調理 20min
閲覧数 8,060
印刷数 227

お気に入り登録 0

熱々の蒸し立てをどうぞ~。
所要時間 20分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
250g
適量(多め)
大匙1杯
150g
半個
大匙1/2杯
適量
適量
適量

作り方

調理
20min
1
つくねを用意する。ボウルにターキーのミンチ肉、塩・胡椒、しょうが、酒、豆腐、卵を入れてよく混ぜる。
2
せいろにほうれん草とチンゲン菜を敷き、適当な大きさに切ったり、ちぎったきのこを並べる。
3
②の上にスプーンで丸くすくったつくねを並べて置き、約10分蒸せば出来上がり。

コツ・ポイント

充填豆腐を使う場合は(このお料理に限っては)水切り不要ですので、そのまま混ぜて使用してください。
お好みで、ピリ辛ダレ(醤油+ラー油)、ポン酢などを添えてみてください。
野菜やきのこ等は、お好みのものを代用してみてくださいね。
(個人的に軟らか~くなる葉物野菜が好きです。)

PRO
Nanita
65レシピ公開中!

NANITA
Step into my kitchen!
天つゆなしで、ほうれん草そのものの味をサックリと楽しめます。ビールのあてにもどうぞ!
ほうれん草, 玉葱, 小麦粉, 塩, 卵, 水, 揚げ油
PRO
冷えたビールのお供にもピッタリです!
玉葱(大), 塩, ツナ(油漬け), ケッパー, マヨネーズ, パプリカ(赤、緑), モッツァレラチーズ(あらく削ったタイプ)
PRO
おつまみに、子供のおやつに大好評!! 熱々の焼き立てをどうぞ~。 所要時間25分
スケートのヒラヒラした部分, 塩・胡椒, オリーブオイル
PRO
温かくても、冷たくても、美味しく頂けるサーモンのサラダです。 (私のお気に入りは、温かいサーモンに冷たいういきょうを合わせたものです!)
サーモン, 塩, お好みのハーブ(ローリエ、オレガノ、タイム等), ういきょう(フェンネル), 林檎, かぼちゃの種(ローストする), 太白胡麻油(たいはく), アップル・ビネガー, 胡椒, 砂糖, スターフルーツ
PRO
ホーム・パーティーにもおススメです。
パイ生地(市販), オリーブオイル, マッシュルーム, リコッタチーズ, 卵, サワークリーム, にんにく(おろしたもの), 塩コショウ
PRO
パプリカのほのかな苦味が好アクセントの、ビタミン・ドリンクです!! 所要時間 5分
黄パプリカ, パイナップル, バナナ, ヨーグルト
PRO

似たレシピ

あっさりした、上品な一皿
スズキ, 豆腐, チンゲンサイ(pakchoi), オイスターソース, しょうゆ, ごま油, 砂糖
yhiranuma
PRO
マリネ液が絡んだパプリカ、彩り鮮やかで味がしみて、美味しいです。 苦味のあるピーマンが苦手なお子様にも喜んで召し上がっていただけます。 ご飯のおかずに、箸休めに召し上がってください。
パプリカ(赤、黄、緑), 酢, しょう油, ごま油, 砂糖
himawari
HOME
キャベツといえばやっぱりこれ、ですよね!
豚バラ pork belly, 芽キャベツ, しょうが, 卵, フライドオニオンまたは天かす, ●小麦粉(プレーン), ●ベーキングパウダー, すりおろしたヤム芋(なければミルクも可), ●だし汁 (水110ml+化学調味料無添加のだしの素)
一番、二番だしを取った後にたっぷり残る昆布とかつお節。どちらもまだまだうま味たっぷりです。使わないとバチが当たりそうだから使います。
残り物の昆布とかつお節, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 水, 油揚げ
cookbuzz
PRO
子供も大人もやみつきになりそう
豚ひき肉, しょうが, しょうゆ, 砂糖, みりん, 【卵液】, バターナットスクウォッシュのピュレ, 卵黄, 全卵, 鶏がらスープ, ダブルクリーム
yhiranuma
PRO
イギリス人も大好きなテリヤキソース味の豆腐ステーキに青のりたっぷり
豆腐(絹でも木綿でも), 片栗粉, サラダ油, バター, しょう油, 酒または白ワイン, みりん, 砂糖, 青のり

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO