チョコレートメス

本来はダブルクリームとイチゴで作るイギリスの春のデザート「イートンメス」ですが、チョコレートバージョンを作ってみました。

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
6人分 調理: 15 min

材料

チョコレート(カカオ85%) 80g
好みのリキュール(コアントロー、クレームドカシス、ブランデーなど) 小さじ1
熱湯 60ml
グラニュー糖、もしくはキャスターシュガー 大さじ2
ダブルクリーム 170ml
メレンゲ 4個
ラズベリー 150g

作り方

1
ボールにチョコレートを刻んで入れ、電子レンジに1分30秒かけるか、もしくは湯煎にして溶かす
2
砂糖、リキュール、お湯を少しずつ加え、泡立て器でよく混ぜ合わせる
3
クリームを加え、少しふわっとする程度まで泡立てたら、グラスに盛る。
4
固めのムースにしたい場合は、冷蔵庫で約1時間冷やし固めて下さい。
5
食べる直前にメレンゲを手で崩しながら加え、フルーツをのせたら出来上がり。

コツ・ポイント

フルーツはラズベリーのほか、バナナ、ストロベリー、イチジク、オレンジなどで応用できます。メレンゲの甘味で食べるので、クリーム自体はあまり甘くしない方が美味しいですね。

チョコレートメス

本来はダブルクリームとイチゴで作るイギリスの春のデザート「イートンメス」ですが、チョコレートバージョンを作ってみました。

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

6人分

調理: 15 min

材料

チョコレート(カカオ85%) 80g
好みのリキュール(コアントロー、クレームドカシス、ブランデーなど) 小さじ1
熱湯 60ml
グラニュー糖、もしくはキャスターシュガー 大さじ2
ダブルクリーム 170ml
メレンゲ 4個
ラズベリー 150g

チョコレートメス

レシピID :1658 投稿日 06 FEB 2016

6人分

調理 15min
閲覧数 7,664
印刷数 52

お気に入り登録 0

本来はダブルクリームとイチゴで作るイギリスの春のデザート「イートンメス」ですが、チョコレートバージョンを作ってみました。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
80g
小さじ1
60ml
大さじ2
170ml
4個
150g

作り方

調理
15min
1
ボールにチョコレートを刻んで入れ、電子レンジに1分30秒かけるか、もしくは湯煎にして溶かす
2
砂糖、リキュール、お湯を少しずつ加え、泡立て器でよく混ぜ合わせる
3
クリームを加え、少しふわっとする程度まで泡立てたら、グラスに盛る。
4
固めのムースにしたい場合は、冷蔵庫で約1時間冷やし固めて下さい。
5
食べる直前にメレンゲを手で崩しながら加え、フルーツをのせたら出来上がり。

コツ・ポイント

フルーツはラズベリーのほか、バナナ、ストロベリー、イチジク、オレンジなどで応用できます。メレンゲの甘味で食べるので、クリーム自体はあまり甘くしない方が美味しいですね。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
淡白な魚で、骨や鱗、内蔵の処理もしなくて済みます。煮付けも含めて、かれいやヒラメのような調理法でおおよそ代用できます。
スケート: skate, ray wing, しょうゆ: soy sauce, しょうが: ginger, みりん: mirin, 片栗粉: potato starch, サラダオイル: vegetable, sunflower or corn oil
PRO
魚ぎらいの人にも喜ん えるはず 所要時間 20分
鯖, しょうゆ, 酒, 薄力粉, 卵白, オートミールoatmeal, サラダオイル(揚げ油), リークleek, ごま油, 【A】, 豆板醤, 酢, 砂糖
PRO
華やかな仕上がりで、ホームパーティーの前菜にもお薦め!
バターナットスクウォッシュ, オリーブオイル, バジル, ざくろの実, フェタチーズ, 【タヒニソース】, タヒニ tahini, レモン汁, 水, 塩, にんにく(すりおろしたもの)
PRO
《動画》イギリスで見つけたブサイク野菜ナンバーワンのセルリアック。ローストするとこんなに美味しくなるんです。ボリュームのある、メインのようなサラダ。
セルリアック, レモン, バターナットスクオッシュ, オリーブオイル, パンチェッタ(角切り), A).エキストラバージンオリーブオイル, A).バルサミコビネガー, A).塩コショウ
PRO
鶏肉からの旨味が存分に楽しめる! 所要時間約30分(鶏肉を氷水につけて冷ました場合/ご飯を炊く時間は除く)
ご飯, 鶏胸肉, お湯, 酒, にんにく, しょうが, 塩, セロリ, コリアンダー, チリ
PRO
冷やしてから、アツアツのごはんにかけるのも美味 所要時間 15分
きゅうり, えび, だし, 片栗粉, 塩, 酒, 卵, スプリングオニオン
PRO

似たレシピ

アップルクランブルの超シンプル版!
バナナ, シナモンパウダー, 【クランブル】 , 薄力粉 , ライトブラウンシュガー , 無塩バター, アイスクリーム(お好みで)
Mizue
PRO
バターの風味が決め手
卵, 砂糖, はちみつ, バター, 小麦粉, アーモンドパウダー, 洋酒漬けレーズン, バニラエッセンス
Rose Wine
PRO
抹茶の風味と、美しいグリーンが楽しめるデザート!
リンゴ, 洋ナシ, ブドウ, イチジク, 【A】, グリークヨーグルト, 抹茶, ゴールデンシロップ
カスタードはレンジでチン。パイは市販のペイストリー。簡単過ぎてごめんなさい。 Prep: 15mins Bake: 20mins
フラットピーチ, パフペイストリー, チョコチップ, 【カスタード】, 小麦粉, グラニュー糖, 牛乳, たまご, バニラエッセンス
毎年近所に自生しているブラックベリーを摘んで作る、地産地消のクランブルです。
★フィリング,  ブラックベリー,  リンゴ(何の種類でも),  ブラウンシュガー,  小麦粉, ★クランブル,  無塩バター,  塩
プルプルした食感を楽しみたい 所要時間20分
くず粉arrowroot powder, グラニュー糖, 水, サマーフルーツ
Mizue
PRO

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪