マグケーキ、3分でできる簡単朝食!

小腹がすいたときはもちろん、サッと朝食を済ませたいときに。

Recipe By: KMR-type-B (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/47)
1人分 準備: 3 min 調理: 2 min

材料

小麦粉 大さじ3
ベーキングパウダー 小さじ1/2
砂糖 大さじ2
大さじ1
バニラエッセンス 4~5滴

作り方

1
小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖を入れて混ぜる。
2
油と卵を入れ、ダマがなくなるまでよくかき混ぜる。
3
バニラエッセンスを加え、手早くかき混ぜたら、マグカップに流し入れる。
4
電子レンジ(600w)で2分チンすれば完成!

コツ・ポイント

好みで砂糖の量を調節。これはベーシックなマグケーキで、ほかにコーヒーバージョン(温めた少量の牛乳に、インスタントコーヒーを溶かしたものを加える)、ジャムバージョン(最後に好みのジャムを小さじ1ほど入れ、軽く混ぜてからチンする)など、様々なバリエーションを楽しんでみてください。

マグケーキ、3分でできる簡単朝食!

小腹がすいたときはもちろん、サッと朝食を済ませたいときに。

Recipe By: KMR-type-B (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/47)

1人分

準備: 3 min

調理: 2 min

材料

小麦粉 大さじ3
ベーキングパウダー 小さじ1/2
砂糖 大さじ2
大さじ1
バニラエッセンス 4~5滴

マグケーキ、3分でできる簡単朝食!

レシピID :1978 投稿日 14 JUL 2016

1人分

準備 3min
調理 2min
閲覧数 12,744
印刷数 3

お気に入り登録 2

小腹がすいたときはもちろん、サッと朝食を済ませたいときに。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
大さじ3
小さじ1/2
大さじ2
大さじ1
4~5滴

作り方

準備
3min
調理
2min
1
小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖を入れて混ぜる。
2
油と卵を入れ、ダマがなくなるまでよくかき混ぜる。
3
バニラエッセンスを加え、手早くかき混ぜたら、マグカップに流し入れる。
4
電子レンジ(600w)で2分チンすれば完成!

コツ・ポイント

好みで砂糖の量を調節。これはベーシックなマグケーキで、ほかにコーヒーバージョン(温めた少量の牛乳に、インスタントコーヒーを溶かしたものを加える)、ジャムバージョン(最後に好みのジャムを小さじ1ほど入れ、軽く混ぜてからチンする)など、様々なバリエーションを楽しんでみてください。

HOME
KMR-type-B
26レシピ公開中!

KMR-TYPE-B
Step into my kitchen!
小腹がすいたときの簡単お菓子に。優しい食感で、懐かしい気持ちになります。
小麦粉, 砂糖, インスタントコーヒー, 油
HOME
昔、給食で食べた「きなこ揚げパン」を思い出す美味しさ! 手軽な和風トースト☆
食パン, バター, きなこ, 砂糖, ハチミツ
HOME
ひと手間かけるだけで、食後のデザートがグレードアップ!
バニラアイス, バナナ, チョコチップ
HOME
小腹がすいたときはもちろん、サッと朝食を済ませたいときに。
小麦粉, ベーキングパウダー, 砂糖, 油, 卵, バニラエッセンス
HOME
そのまま食べても美味しいサバの燻製を親子丼風にアレンジしました。
サバの燻製, ◇たまご, ◇鰹だし(インスタント), ◇みりん, ◇白ワイン, ◇しょう油, ◇ごま油, グリーンペッパー, にんじん, 玉ねぎ, 七味
HOME
ラップに包んで水を注いでチンするだけ。
たまご, 水, クリングフィルム(ラップ), カップ
HOME

似たレシピ

いつものパン粉とはちょっと雰囲気を変えて、オートを衣につけて焼いた鰊です。焼けたオートが香ばしくておいしいです。鰊のほか、トラウトなどでもお試しください!
鰊, 卵, ポリッジ・オート, 塩、こしょう, 赤玉ねぎ(みじん切りに), セロリ(みじん切りに), コニション(みじん切りに) , ガーリック(みじん切りに) , ニューポテト(茹でたもの), オリーブオイル, レモン汁
yhiranuma
PRO
焼きたてでおもてなし
小麦粉, ベイキングパウダー, 塩, キャスターシュガー, バター, ミルク, 卵黄か、分量外のミルクを少量、ツヤ出しに用意。
yhiranuma
PRO
定番・英国の家庭のデザート
クッキングアップル, 砂糖, 小麦粉, シナモン, アーモンドスライス, [クランブル crumble], バター, レモン汁
Rose Wine
PRO
サクサクショートブレッドでしっとりクリームをサンド
【オレンジショートブレッド】, 無塩バター, キャスターシュガー, オレンジゼスト(皮), 塩, 小麦粉, ライス・フラワー, 表面にかけるキャスターシュガー, 【オレンジチーズケーキクリーム】, マスカルポーネ, ヨーグルト, オレンジジュース, オレンジゼスト, オレンジブランディorリキュール, 飾り用ラズベリー、ミントの葉
yhiranuma
PRO
焼き菓子の人気の定番!
無塩バター(室温に戻しておく), 砂糖, 卵黄, バニラエクストラクト, 卵白, 薄力粉, ラム酒漬けレーズン
motoko
HOME
米を牛乳と砂糖で炊くミルク粥。色んな国で食されているのでどこが本場か分からん。アイルランドでは温かいまま、アメリカでは冷たくして食べるらしい。個人的には冷やしたのが好き。偏見棄ててやってみそ!
短粒米(日本の米), 牛乳, ダブルクリーム, 砂糖, シナモン, バター, レーズン(ラム酒漬け) , バニラエッセンス , ラズベリージャム
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME