白菜とたまごのお味噌汁

冷蔵庫の残り物が「美味しい」一品に大変身!

Recipe By: KMR-type-B (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/47)
2人分 準備: 2 min 調理: 4 min

材料

お湯 450ml
味噌(赤、または合わせ味噌) 40g
だしの素 2-2.5g
白菜 80g
たまご
スプリングオニオン 適量

作り方

1
白菜は1センチ四方に細かくして溶きたまごと絡みやすくします。
2
お鍋にお湯が沸いたらだしの素を入れ、まず白菜の芯の方を入れ、1分ほどしたら葉の方を入れます。
3
1分ほど茹でたら火を中火に落としてお味噌を茶漉しなどを使ってダマにならないようよく溶かしてから入れます。
4
溶きたまごを回し入れたら箸やスプーンでくるりとひと回しして完成です。器に盛って小口切りにしたスプリングオニオンを散らして召し上がれ。

コツ・ポイント

だしの素が手元にない時はフィッシュストックやベジタブルストックキューブを1/3-1/4程度使うと良いでしょう。

白菜とたまごのお味噌汁

冷蔵庫の残り物が「美味しい」一品に大変身!

Recipe By: KMR-type-B (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/47)

2人分

準備: 2 min

調理: 4 min

材料

お湯 450ml
味噌(赤、または合わせ味噌) 40g
だしの素 2-2.5g
白菜 80g
たまご
スプリングオニオン 適量

白菜とたまごのお味噌汁

レシピID :2364 投稿日 01 FEB 2017

2人分

準備 2min
調理 4min
閲覧数 12,457
印刷数 3

お気に入り登録 0

冷蔵庫の残り物が「美味しい」一品に大変身!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
450ml
40g
2-2.5g
80g
適量

作り方

準備
2min
調理
4min
1
白菜は1センチ四方に細かくして溶きたまごと絡みやすくします。
2
お鍋にお湯が沸いたらだしの素を入れ、まず白菜の芯の方を入れ、1分ほどしたら葉の方を入れます。
3
1分ほど茹でたら火を中火に落としてお味噌を茶漉しなどを使ってダマにならないようよく溶かしてから入れます。
4
溶きたまごを回し入れたら箸やスプーンでくるりとひと回しして完成です。器に盛って小口切りにしたスプリングオニオンを散らして召し上がれ。

コツ・ポイント

だしの素が手元にない時はフィッシュストックやベジタブルストックキューブを1/3-1/4程度使うと良いでしょう。

HOME
KMR-type-B
26レシピ公開中!

KMR-TYPE-B
Step into my kitchen!
ひと手間かけるだけで、食後のデザートがグレードアップ!
バニラアイス, バナナ, チョコチップ
HOME
日本でちょっと話題のレシピ。ご飯にかけるふりかけをトーストに? なかなか面白いことになりますよ。 Prep: 3mins cook:4mins
お好きなパン, バター, マヨネーズ, ふりかけ
HOME
ねっとりとしたオクラのお味噌汁。温まりますよ!
お湯, だしの素(顆粒), オクラ, 乾燥ワカメ, 味噌(あわせ)
HOME
女性に人気が高い、ふわふわ甘めのフレンチトースト!
食パン(薄切り), 卵, 牛乳, 砂糖, バニラエッセンス, バター, メープルシロップ or ハチミツ
HOME
みそ汁の可能性を阻むもの、それは先入観。野菜が美味しいならフルーツだって美味しいはず。。。
フルーツポット, お味噌(京都の白味噌), お湯, だしの素(顆粒), 白ごま
HOME
そのまま食べても美味しいサバの燻製を親子丼風にアレンジしました。
サバの燻製, ◇たまご, ◇鰹だし(インスタント), ◇みりん, ◇白ワイン, ◇しょう油, ◇ごま油, グリーンペッパー, にんじん, 玉ねぎ, 七味
HOME

似たレシピ

溶きたまごが全体をマイルドにしてくれる優しいお味のお味噌汁
ポテト, さやえんどう, だしの素(顆粒), たまご, 味噌(赤、または合わせ), お湯
ポーチドエッグはレンジで70秒。あっという間のヘルシーな一品。
お湯, お味噌(赤、または合わせ), だしの素, ベビースピナッチ(ほうれん草), たまご, スプリングオニオン
KMR-type-B
HOME
ほくほくのスイートポテトとトロリとしたたまごの黄身がよく合います。
スイートポテト, たまねぎ, わかめ(乾燥), お湯, 味噌(赤、または合わせ味噌), だしの素(顆粒), スプリングオニオン, たまご
こんなに長ネギが甘いなんて!とびっくりされます♫ どんなお料理にも合うやさしいお味です。 おかわり続出!!!
長ネギ, 水, 卵, 味覇, 酒, 塩, 片栗粉
himawari
HOME
本物のとんこつは豚の頭蓋骨をグツグツ煮込むんだとか。自宅でそんなことしたら隣人が臭いに驚いてどこかに通報しそうです。なのでこんななんちゃってはどうでしょう。
お気に入りの中華麺, ゆでたまご, もやし, にんじん, スプリングオニオン, ラー油, お好みのハム, とんこつ風スープ, ポークストックキューブ, チキンストックキューブ, にんにくピューレ, しょう油, タヒニ, みそ, マーマイト, ラード, お湯, 豆乳
Tobuchan
HOME
スモークトマッカレル(燻製サバ)をしばらく浸けることで海の香りたっぷりの美味しいお味噌汁が出来上がりますよ。 Miso Soup with Smoked Mackerel and Chinese Leaf
燻製サバ(Smoked Mackerel)フィレ, 白菜, わかめ(乾燥), スプリングオニオン, フィッシュストックキューブ, みそ, お湯, チリパウダー(一味)

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME