韓国風とりのから揚げ 居酒屋KIRI

韓国風のから揚げ

Recipe By: Izakaya KIRI (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/394)
20個分 調理: 20 min

材料

チキンドラムスティック 2.5kg
コーンフラワー 適量
フライ用の油 適量
ごま 適量
スプリングオニオン(わけぎ) 適量
マリネ液
100ml
白ワイン 100ml
しょう油 40ml
ごま油 30ml
にんにく(摺ったもの) 1 片
しょうが(摺ったもの) 1センチ角程度
韓国風辛ソース
ゴチュジャン 250g
豆板醤 200g
しょう油 10ml
みりん 15ml
砂糖 25g
75ml

作り方

1
チキンが全て収まる程度の大き目のトレイにマリネ液の材料を全て入れて混ぜておく。
2
マリネ液の中にチキンを入れたら味がよく沁みこむように24時間漬けておく。
3
韓国風辛ソースの材料をボウルに入れて泡立て器でよく混ぜる。長期保存できるので多めに作って後で他のレシピに使う。
4
マリネ液からチキンを取り出し、キッチンペーパーなどで水分を拭き取る。
5
チキンにコーンフラワーをまぶしたら180℃に熱した油で約8-10分、きつね色になるまでコンガリ、クリスピーに揚げる。
6
カラっと揚がったチキンを辛ソース液の入ったボウルに入れよくまぜてチキンにしっかりソースを絡める。
7
1人4個の唐揚げをお皿に盛りつけたら小口切りにしたスプリングオニオンとごまを散らして完成。

コツ・ポイント

韓国風とりのから揚げ Korean Fried Chicken
韓国風のから揚げ

韓国風とりのから揚げ 居酒屋KIRI

韓国風のから揚げ

Recipe By: Izakaya KIRI (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/394)

20個分

調理: 20 min

材料

チキンドラムスティック 2.5kg
コーンフラワー 適量
フライ用の油 適量
ごま 適量
スプリングオニオン(わけぎ) 適量
マリネ液
100ml
白ワイン 100ml
しょう油 40ml
ごま油 30ml
にんにく(摺ったもの) 1 片
しょうが(摺ったもの) 1センチ角程度
韓国風辛ソース
ゴチュジャン 250g
豆板醤 200g
しょう油 10ml
みりん 15ml
砂糖 25g
75ml

韓国風とりのから揚げ 居酒屋KIRI

レシピID :2216 投稿日 01 DEC 2016

20個分

調理 20min
閲覧数 8,168
印刷数 4

お気に入り登録 2

韓国風のから揚げ

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2.5kg
適量
適量
適量
適量
100ml
100ml
40ml
30ml
1 片
1センチ角程度
250g
200g
10ml
15ml
25g
75ml

作り方

調理
20min
1
チキンが全て収まる程度の大き目のトレイにマリネ液の材料を全て入れて混ぜておく。
2
マリネ液の中にチキンを入れたら味がよく沁みこむように24時間漬けておく。
3
韓国風辛ソースの材料をボウルに入れて泡立て器でよく混ぜる。長期保存できるので多めに作って後で他のレシピに使う。
4
マリネ液からチキンを取り出し、キッチンペーパーなどで水分を拭き取る。
5
チキンにコーンフラワーをまぶしたら180℃に熱した油で約8-10分、きつね色になるまでコンガリ、クリスピーに揚げる。
6
カラっと揚がったチキンを辛ソース液の入ったボウルに入れよくまぜてチキンにしっかりソースを絡める。
7
1人4個の唐揚げをお皿に盛りつけたら小口切りにしたスプリングオニオンとごまを散らして完成。

コツ・ポイント

韓国風とりのから揚げ Korean Fried Chicken
韓国風のから揚げ

CHEF
Izakaya KIRI
4レシピ公開中!
Eduardo Aguiar
IZAKAYA KIRI
Step into my kitchen!
新鮮なほたてとエビのグラタン
生ほたて, 生えび, パン粉, ほたての殻, たまご, スプリングオニオン, ホワイト(ベシャメル)ソース, にんじん, たまねぎ, バター, 小麦粉, 牛乳, みそ, 塩コショウ
CHEF
柑橘系ドレッシングでさっぱりさわやか
きゅうり, 蟹の身, わかめ, アボカド, ドレッシング, ユズジュース, しょう油, なたね油(Rapeseed oil ), ごま油, たまねぎ(すりおろし), 白ごま, 赤アマレスクレス(Red amaranth cress)
CHEF
韓国風のから揚げ
チキンドラムスティック, コーンフラワー, フライ用の油, ごま, スプリングオニオン(わけぎ), マリネ液, 酒, 白ワイン, しょう油, ごま油, にんにく(摺ったもの), しょうが(摺ったもの), 韓国風辛ソース, ゴチュジャン, 豆板醤, みりん, 砂糖, 水
CHEF
スイートポテトとバターナッツスクォッシュを使ったコロッケ
スィートポテト, バターナッツスクォッシュ(中), たまねぎ(中), ほうれん草の葉, 塩コショウ, チリパウダー, 揚げ用油, パン粉, 溶きたまご, 小麦粉
CHEF

似たレシピ

切って入れるだけの簡単鍋で栄養満点
レッドサーモン缶またはピンクサーモン缶, しょうが, 白菜, ターニップ, 人参・リーク・コジェット, しょうゆ・酒, あれば昆布, コチュジャン
ささみが柔らか~くしっとり仕上がって美味!
ささみ, にんじん, にんにく, 玉ねぎ, 油あげ, 片栗粉, だし汁, [合わせ調味料], 味噌, コチュジャン, 砂糖, しょうゆ
M Kushima
PRO
イギリスで簡単に手に入るチョイサムを小松菜に見立てて作るナムルです。
チョイサム株, 塩, サラダ油, ●ごま油, ●しょう油, ●砂糖, ●塩, ●擦りおろしにんにく, ●白ごま, ●スプリングオニオン
ピリ辛でご飯がすすむ 所要時間 15分
ピーマン pepper(緑), しょうが, スプリングオニオン, 松の実 pine nuts/pine kernels, ごま油, コチュジャン, 酒, みそ(今回は韓国風みそを使用), みりん, 煎りごま
Mizue
PRO
冷めても美味しく、お弁当にも便利
スウェード, 鶏もも肉, スプリングオニオン, 塩コショウ, ごま油, [合わせダレ], 酒, みりん, しょうゆ
M Kushima
PRO
ビールもワインもどんどん進むおつまみ 調理時間 15分
[A], 小麦粉 self-raising flour, 片栗粉, 水, チェダーチーズ, 塩コショウ, おろしにんにく, ごま, スプリングオニオン, ごま油

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME