サツマイモのコロッケ 居酒屋KIRI

スイートポテトとバターナッツスクォッシュを使ったコロッケ

Recipe By: Izakaya KIRI (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/394)
1-2人分 調理: 35 min

材料

スィートポテト 1
バターナッツスクォッシュ(中) 1/4
たまねぎ(中) 1/4
ほうれん草の葉 30g
塩コショウ 適量
チリパウダー 適量
揚げ用油 適量
パン粉 適量
溶きたまご 1
小麦粉 適量

作り方

1
スィートポテトは皮を剥いて洗い、バターナッツと共に2センチ角程度に切ったら17分ほど蒸して柔らかくする。
2
柔らかくなったら水分を切り、スィートポテト、、スクォッシュ、ほうれん草を混ぜて塩コショウ、チリを入れる。
3
よく混ざったらマッシャーを使って潰す。この時若干、ぶつぶつを残すように。味見して物足りなければ塩コショウ、チリを足す。
4
ピンポン玉程度のボールにまとめる。
5
ピンポン玉に小麦粉をまぶしたら溶きたまごをくぐらせ、おあんこをたっぷりつける。
6
衣を付けたら最大4個ずつ、180℃に熱した油できつね色になるまで揚げる。
7
あがったら油を切り、スパイシー/ガーリックマヨネーズ、もしくはブルドックソースと一緒にテーブルへ。

コツ・ポイント

揚げる前のコロッケは冷凍して後日お楽しみください。

サツマイモのコロッケ 居酒屋KIRI

スイートポテトとバターナッツスクォッシュを使ったコロッケ

Recipe By: Izakaya KIRI (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/394)

1-2人分

調理: 35 min

材料

スィートポテト 1
バターナッツスクォッシュ(中) 1/4
たまねぎ(中) 1/4
ほうれん草の葉 30g
塩コショウ 適量
チリパウダー 適量
揚げ用油 適量
パン粉 適量
溶きたまご 1
小麦粉 適量

サツマイモのコロッケ 居酒屋KIRI

レシピID :2150 投稿日 31 OCT 2016

1-2人分

調理 35min
閲覧数 12,196
印刷数 15

お気に入り登録 3

スイートポテトとバターナッツスクォッシュを使ったコロッケ

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1
1/4
1/4
30g
適量
適量
適量
適量
1
適量

作り方

調理
35min
1
スィートポテトは皮を剥いて洗い、バターナッツと共に2センチ角程度に切ったら17分ほど蒸して柔らかくする。
2
柔らかくなったら水分を切り、スィートポテト、、スクォッシュ、ほうれん草を混ぜて塩コショウ、チリを入れる。
3
よく混ざったらマッシャーを使って潰す。この時若干、ぶつぶつを残すように。味見して物足りなければ塩コショウ、チリを足す。
4
ピンポン玉程度のボールにまとめる。
5
ピンポン玉に小麦粉をまぶしたら溶きたまごをくぐらせ、おあんこをたっぷりつける。
6
衣を付けたら最大4個ずつ、180℃に熱した油できつね色になるまで揚げる。
7
あがったら油を切り、スパイシー/ガーリックマヨネーズ、もしくはブルドックソースと一緒にテーブルへ。
CHEF
Izakaya KIRI
4レシピ公開中!
Eduardo Aguiar
IZAKAYA KIRI
Step into my kitchen!
柑橘系ドレッシングでさっぱりさわやか
きゅうり, 蟹の身, わかめ, アボカド, ドレッシング, ユズジュース, しょう油, なたね油(Rapeseed oil ), ごま油, たまねぎ(すりおろし), 白ごま, 赤アマレスクレス(Red amaranth cress)
CHEF
新鮮なほたてとエビのグラタン
生ほたて, 生えび, パン粉, ほたての殻, たまご, スプリングオニオン, ホワイト(ベシャメル)ソース, にんじん, たまねぎ, バター, 小麦粉, 牛乳, みそ, 塩コショウ
CHEF
スイートポテトとバターナッツスクォッシュを使ったコロッケ
スィートポテト, バターナッツスクォッシュ(中), たまねぎ(中), ほうれん草の葉, 塩コショウ, チリパウダー, 揚げ用油, パン粉, 溶きたまご, 小麦粉
CHEF
韓国風のから揚げ
チキンドラムスティック, コーンフラワー, フライ用の油, ごま, スプリングオニオン(わけぎ), マリネ液, 酒, 白ワイン, しょう油, ごま油, にんにく(摺ったもの), しょうが(摺ったもの), 韓国風辛ソース, ゴチュジャン, 豆板醤, みりん, 砂糖, 水
CHEF

似たレシピ

ほうれん草を始め、野菜がもりもり食べられる皆も大好きなカレーです。
ほうれん草(茹で絞る), オリーブオイル, にんにく, クミンパウダー, ガラムマサラ, 玉葱(中), トマト, ダブルクリーム, 塩, 蜂蜜, ブイヨン, チリパウダー, 炊いたご飯, ゆで卵, ハルミチーズ
Nanita
PRO
ビールにもワインにも。
ポテト(中サイズ), オリーブオイル, バター, にんにく, 塩
David38
HOME
お酒のおつまみにも、おやつにも人気!
バターナットスクウォッシュ, じゃがいも(中), 小麦粉, パルミジャーノ(すりおろしたもの), ピザ用チーズ・・・・・・大さじ2, 塩コショウ
MiwaPucci
PRO
カレールーさえあればいつだって完璧!
ポークロインフィレ(180g~200g), 塩コショウ, サラダ油, たまねぎ, にんじん(中サイズ), じゃがいも(中サイズ), お湯, チキンストックキューブ, カレールーキューブ, 油(揚げよう), 小麦粉, たまご, パン粉, ご飯
cookbuzz
PRO
テスコでコスタリカ産のEDDOES LOOSEというお芋を見つけました。見た目も食感もまさに里芋。このEDDOES LOOSEを使って北海道名物のいももちを作ってみました。ねっとりした食感が楽しい
EDDOES LOOSE(里芋), 片栗粉, バター(練り込み用), バター(焼き用), タレ, しょう油, みりん, 砂糖, 水, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
外はカリっとして中モッチリの飛龍頭(ひろうす、がんもどき)。刻み生姜と醤油で揚げたてを食べると、冬の食卓も盛り上がります。
豆腐, 白身魚, 長芋, 卵, 片栗粉, 粉末出汁, スプリングオニオン, ひじき, 揚げ油

新着レシピ

チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME