蟹サラダ 居酒屋KIRI

柑橘系ドレッシングでさっぱりさわやか

Recipe By: Izakaya KIRI (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/394)
1人分

材料

きゅうり 5cm
蟹の身 大さじ2
わかめ お好みで
アボカド 1/4個
ドレッシング
ユズジュース 100ml
しょう油 70ml
なたね油(Rapeseed oil ) 50ml
ごま油 5ml
たまねぎ(すりおろし) 15g
白ごま お好みで
赤アマレスクレス(Red amaranth cress) お好みで

作り方

1
きゅうりは皮をむいて一口大にカット
2
これが戻したワカメ
3
アボカドを4分の1にカットしたら皮をむきます。さらに半分に切ったら食べやすい大きさにカット。
4
ボウルにアボカド、きゅうり、ワカメを入れてよく混ぜたら蟹の身も入れて混ぜ合わせます。
5
小鉢にStep4をうず高く盛り付けたら上にさらに蟹の身をトッピング。小さなボウルにドレッシングの材料を全て入れたらよくまぜてサラダの上からまわし掛けます。最後に白ごまと赤アマラスクレスを好きなだけ載せて完成です。

コツ・ポイント

作り置きには向いていません。サーブする直前に作り、なるべく早く食べてください。

蟹サラダ 居酒屋KIRI

柑橘系ドレッシングでさっぱりさわやか

Recipe By: Izakaya KIRI (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/394)

1人分

材料

きゅうり 5cm
蟹の身 大さじ2
わかめ お好みで
アボカド 1/4個
ドレッシング
ユズジュース 100ml
しょう油 70ml
なたね油(Rapeseed oil ) 50ml
ごま油 5ml
たまねぎ(すりおろし) 15g
白ごま お好みで
赤アマレスクレス(Red amaranth cress) お好みで

蟹サラダ 居酒屋KIRI

レシピID :2286 投稿日 04 JAN 2017

1人分

閲覧数 8,492
印刷数 6

お気に入り登録 3

柑橘系ドレッシングでさっぱりさわやか

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
5cm
大さじ2
お好みで
1/4個
100ml
70ml
50ml
5ml
15g
お好みで
お好みで

作り方

1
きゅうりは皮をむいて一口大にカット
2
これが戻したワカメ
3
アボカドを4分の1にカットしたら皮をむきます。さらに半分に切ったら食べやすい大きさにカット。
4
ボウルにアボカド、きゅうり、ワカメを入れてよく混ぜたら蟹の身も入れて混ぜ合わせます。
5
小鉢にStep4をうず高く盛り付けたら上にさらに蟹の身をトッピング。小さなボウルにドレッシングの材料を全て入れたらよくまぜてサラダの上からまわし掛けます。最後に白ごまと赤アマラスクレスを好きなだけ載せて完成です。

コツ・ポイント

作り置きには向いていません。サーブする直前に作り、なるべく早く食べてください。

CHEF
Izakaya KIRI
4レシピ公開中!
Eduardo Aguiar
IZAKAYA KIRI
Step into my kitchen!
韓国風のから揚げ
チキンドラムスティック, コーンフラワー, フライ用の油, ごま, スプリングオニオン(わけぎ), マリネ液, 酒, 白ワイン, しょう油, ごま油, にんにく(摺ったもの), しょうが(摺ったもの), 韓国風辛ソース, ゴチュジャン, 豆板醤, みりん, 砂糖, 水
CHEF
スイートポテトとバターナッツスクォッシュを使ったコロッケ
スィートポテト, バターナッツスクォッシュ(中), たまねぎ(中), ほうれん草の葉, 塩コショウ, チリパウダー, 揚げ用油, パン粉, 溶きたまご, 小麦粉
CHEF
柑橘系ドレッシングでさっぱりさわやか
きゅうり, 蟹の身, わかめ, アボカド, ドレッシング, ユズジュース, しょう油, なたね油(Rapeseed oil ), ごま油, たまねぎ(すりおろし), 白ごま, 赤アマレスクレス(Red amaranth cress)
CHEF
新鮮なほたてとエビのグラタン
生ほたて, 生えび, パン粉, ほたての殻, たまご, スプリングオニオン, ホワイト(ベシャメル)ソース, にんじん, たまねぎ, バター, 小麦粉, 牛乳, みそ, 塩コショウ
CHEF

似たレシピ

SNS上で話題が拡散したいつまでも食べられるピーマンのおかず1品。 Prep:2mins microwave:4mins
グリーンペッパー, レッドペッパー, ごま油, 塩コショウ, 鶏がらスープ(粉末), ツナ缶(オイル), 白ごま
Tobuchan
HOME
タヒニは中東の練りごまですね。和食によく合うので必需品です。胡麻ドレッシングにすると北海道のラーメンサラダっぽくなります。完成写真がイマイチでごめんちゃーい。
タヒニ, しょう油, 砂糖, 酢, 豆板醬, ごま油, 鶏がらスープ, 中華麺, 【トッピング】お好みで, エビやらカニカマやらサラダ菜やらトマトやら, スモークサーモンやらコーンやら, ゆで卵やら, 松の実(砕いたピーナツでも)
cookbuzz
PRO
キュウリとわかめの酢の物にサバを加えただけなんですけどね。
燻製サバ, きゅうり, 増えるわかめちゃん, 鷹の爪, ■酢, ■しょう油, ■砂糖, ■めんつゆ, ■本だし, ■水, ■ごま油, 白ごま
KitchenCIB
HOME
お酒のおつまみにも最適
フェンネル, なす, にんじん, 片栗粉, 天ぷらの素, [つけダレ], めんつゆ, 梅干, ゴマ, ライムの皮のすりおろし
M Kushima
PRO
シソが定番の大根サラダ。コリアンダーで一気にアジア風
大根, たくあん, コリアンダーリーフ, ポン酢
KitchenCIB
HOME
切って混ぜて焼いたら、香ばしくて濃厚な熱々アボカドグラタンの出来上がり♫ 簡単なのに、濃厚で美味しくて、気付いたら2個目に手が出ています。 生では食べない人も、これになったらペロリと食べています。
アボカド, ベーコン,ハム, マヨネーズ, ブラックペッパー, ガーリックパウダー, ピザチーズ(とろけるチーズ), パセリ
himawari
HOME

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME