ほたてとエビのシーフードグラタン 居酒屋KIRI

新鮮なほたてとエビのグラタン

Recipe By: Izakaya KIRI (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/394)
4個分

材料

生ほたて 4
生えび 5
パン粉 1 カップ
ほたての殻 4
たまご 1
スプリングオニオン 適量
ホワイト(ベシャメル)ソース
にんじん 20g
たまねぎ 20g
バター 15g
小麦粉 45g
牛乳 250m
みそ 25g
塩コショウ 一つまみ

作り方

1
硬めのベシャメルソースを作る。フライパンにバターを溶かし、みじん切りにしたニンジンとたまねぎを軽く炒める。
2
小麦粉を入れて一緒に炒めてペースト状にする。
3
牛乳を少しずつ足してダマにならないようにゆっくり小麦粉をのばしていく。仕上げにみそと塩コショウで味を整える。
4
ホワイトソースは少し冷ましておく。
5
ほたてとえびをザクザクっと切ったらStep4のホワイトソースに加える。
6
スプーンですくって(あれば)ほたての殻に、なければラメキンカップにホワイトソースを乗せ、パン粉をたっぷり振りかける。
7
Step6を油で揚げてもいいし、グリルしてもよし。
8
仕上げに細かくスライスしたスプリングオニオンを上から散らしてできあがり。アツアツをどうぞ。


コツ・ポイント

ほたてとエビのシーフードグラタン By Izakaya KIRI London
新鮮なほたてとエビのグラタン

ほたてとエビのシーフードグラタン 居酒屋KIRI

新鮮なほたてとエビのグラタン

Recipe By: Izakaya KIRI (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/394)

4個分

材料

生ほたて 4
生えび 5
パン粉 1 カップ
ほたての殻 4
たまご 1
スプリングオニオン 適量
ホワイト(ベシャメル)ソース
にんじん 20g
たまねぎ 20g
バター 15g
小麦粉 45g
牛乳 250m
みそ 25g
塩コショウ 一つまみ

ほたてとエビのシーフードグラタン 居酒屋KIRI

レシピID :2217 投稿日 01 DEC 2016

4個分

閲覧数 10,864
印刷数 8

お気に入り登録 2

新鮮なほたてとエビのグラタン

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
4
5
1 カップ
4
1
適量
20g
20g
15g
45g
250m
25g
一つまみ

作り方

1
硬めのベシャメルソースを作る。フライパンにバターを溶かし、みじん切りにしたニンジンとたまねぎを軽く炒める。
2
小麦粉を入れて一緒に炒めてペースト状にする。
3
牛乳を少しずつ足してダマにならないようにゆっくり小麦粉をのばしていく。仕上げにみそと塩コショウで味を整える。
4
ホワイトソースは少し冷ましておく。
5
ほたてとえびをザクザクっと切ったらStep4のホワイトソースに加える。
6
スプーンですくって(あれば)ほたての殻に、なければラメキンカップにホワイトソースを乗せ、パン粉をたっぷり振りかける。
7
Step6を油で揚げてもいいし、グリルしてもよし。
8
仕上げに細かくスライスしたスプリングオニオンを上から散らしてできあがり。アツアツをどうぞ。


コツ・ポイント

ほたてとエビのシーフードグラタン By Izakaya KIRI London
新鮮なほたてとエビのグラタン

CHEF
Izakaya KIRI
4レシピ公開中!
Eduardo Aguiar
IZAKAYA KIRI
Step into my kitchen!
スイートポテトとバターナッツスクォッシュを使ったコロッケ
スィートポテト, バターナッツスクォッシュ(中), たまねぎ(中), ほうれん草の葉, 塩コショウ, チリパウダー, 揚げ用油, パン粉, 溶きたまご, 小麦粉
CHEF
新鮮なほたてとエビのグラタン
生ほたて, 生えび, パン粉, ほたての殻, たまご, スプリングオニオン, ホワイト(ベシャメル)ソース, にんじん, たまねぎ, バター, 小麦粉, 牛乳, みそ, 塩コショウ
CHEF
韓国風のから揚げ
チキンドラムスティック, コーンフラワー, フライ用の油, ごま, スプリングオニオン(わけぎ), マリネ液, 酒, 白ワイン, しょう油, ごま油, にんにく(摺ったもの), しょうが(摺ったもの), 韓国風辛ソース, ゴチュジャン, 豆板醤, みりん, 砂糖, 水
CHEF
柑橘系ドレッシングでさっぱりさわやか
きゅうり, 蟹の身, わかめ, アボカド, ドレッシング, ユズジュース, しょう油, なたね油(Rapeseed oil ), ごま油, たまねぎ(すりおろし), 白ごま, 赤アマレスクレス(Red amaranth cress)
CHEF

似たレシピ

みんなが大好きなカレー♫ 忙しくても、圧力鍋を使って短時間で柔らかく煮込んで! フーフーして食べたら、にっこり笑顔になりますよ(*^^*)
鶏もも肉(1口大), 玉ねぎ(みじん切り、薄切り), じゃが芋(12等分), 人参(乱切り), にんにく(みじん切り), サラダ油, 水, カレールー
himawari
HOME
もったいないから捨てないで
ブロッコリーの茎, にんじん, パースニップ, 酒, だし汁, たかの爪(唐辛子), 砂糖, しょうゆ, みりん
KitchenCIB
HOME
だしも砂糖もたっぷり目で子供が大好き
たまご, スプリングオニオン, ▼粉末だしの素(シマヤ), ▼砂糖, ▼水, ▼塩, サラダ油
Tobuchan
HOME
オーブンから出したアツアツを召し上がれ!
白菜, 生しいたけ, 鮭の切り身, 塩, ごま油またはベジタブルオイル, 卵, 出汁, 砂糖, 薄口しょうゆ
yhiranuma
PRO
ホワイト味噌ソースが決め手!
ソーセージ, 餅(切り餅パックを使用), かつお節, [ホワイト味噌ソース], バター, 小麦粉, 牛乳, 合わせ味噌
M Kushima
PRO
バターナッツ(バターナット・スクォッシュ)はパンプキンの仲間。ちょっと味がぼんやりしているのでベーコンとたまねぎを加えてシャキッとさせます。
バターナッツ, たまねぎ, ベーコン, お湯, だしの素(顆粒), 味噌(赤、または合わせ味噌), 乾燥ワカメ, サラダ油, 白ごま
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME