スイートポテトとさばのココナツミルク煮

甘みと酸味がとけあったエキゾチックな1品

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)
4人分 準備: 10 min 調理: 20 min

材料

スイートポテト 小2本
にんじん 2本
リーク 1本
プチトマト 8コ
ライム汁又はレモン汁 1~1.5コ分
サバのフィレ 4枚
ココナツミルク 1缶
フレッシュコリアンダー 適量
【A】
にんにく(みじん切り) 1コ
好みでレッドチリ 1/2本
あればタイム 3~4本

作り方

1
スイートポテトとにんじんは斜めに薄切りにしてから半月切りに、リークは粗みじん切りにしておく。
2
サバは、ひと口サイズに切り、軽く塩こしょうしてしばらくおき、水分をふきとってから、ライム汁の1/2分をかけておく。
3
大きめの鍋を火にかけ、油をひくかわりにココナツミルクを入れる。
4
③に【A】、①のリーク、にんじん、スイートポテトを加え全体を混ぜ合わせライム汁の残りの1/2量も加えて、ことこと煮る。
5
野菜類がやわらかく煮えたらプチトマト、サバ(ライム汁ごと)を加えて全体に軽く塩こしょうしサバに火が通るまで約10分煮る。
6
味を見て、好みでライム汁をもう少し足して、上にフレッシュコリアンダーをちらせば出来上がり。
7
ココナツミルクは、1缶400ml入りのものを使用。
8
リークを粗みじん切りにするには、まず、タテに切れ目をいくつか入れてから、小口切りにしていくと良い。

コツ・ポイント

●酸味はしっかりきかせた方が美味しい。ライム汁がなければ、ビネガーでもOKです。
●生のサバが手に入らないときは、サバ缶(塩水漬け「in brine」)2コで代用可。

スイートポテトとさばのココナツミルク煮

甘みと酸味がとけあったエキゾチックな1品

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)

4人分

準備: 10 min

調理: 20 min

材料

スイートポテト 小2本
にんじん 2本
リーク 1本
プチトマト 8コ
ライム汁又はレモン汁 1~1.5コ分
サバのフィレ 4枚
ココナツミルク 1缶
フレッシュコリアンダー 適量
【A】
にんにく(みじん切り) 1コ
好みでレッドチリ 1/2本
あればタイム 3~4本

スイートポテトとさばのココナツミルク煮

レシピID :858 投稿日 08 JUL 2015

4人分

準備 10min
調理 20min
閲覧数 7,643
印刷数 285

お気に入り登録 0

甘みと酸味がとけあったエキゾチックな1品

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
小2本
2本
1本
8コ
1~1.5コ分
4枚
1缶
適量
1コ
1/2本
3~4本

作り方

準備
10min
調理
20min
1
スイートポテトとにんじんは斜めに薄切りにしてから半月切りに、リークは粗みじん切りにしておく。
2
サバは、ひと口サイズに切り、軽く塩こしょうしてしばらくおき、水分をふきとってから、ライム汁の1/2分をかけておく。
3
大きめの鍋を火にかけ、油をひくかわりにココナツミルクを入れる。
4
③に【A】、①のリーク、にんじん、スイートポテトを加え全体を混ぜ合わせライム汁の残りの1/2量も加えて、ことこと煮る。
5
野菜類がやわらかく煮えたらプチトマト、サバ(ライム汁ごと)を加えて全体に軽く塩こしょうしサバに火が通るまで約10分煮る。
6
味を見て、好みでライム汁をもう少し足して、上にフレッシュコリアンダーをちらせば出来上がり。
7
ココナツミルクは、1缶400ml入りのものを使用。
8
リークを粗みじん切りにするには、まず、タテに切れ目をいくつか入れてから、小口切りにしていくと良い。

コツ・ポイント

●酸味はしっかりきかせた方が美味しい。ライム汁がなければ、ビネガーでもOKです。
●生のサバが手に入らないときは、サバ缶(塩水漬け「in brine」)2コで代用可。

PRO
Nagomi Kitchen
73レシピ公開中!

NAGOMI KITCHEN
Step into my kitchen!
ご飯にもパスタにも合う!
生だこ, または茹でだこ, じゃがいも, にんにく, 玉ねぎ, オリーブオイル, 白ワイン(またはロゼ), トマト缶, ローリエ(bay leaf), パプリカパウダー, シーソルト, こしょう, オリーブ(お好みで), フラットリーフパセリ(飾り用、みじん切り)
PRO
「まめに(=活発に)暮らせますように」…
黒豆(青仁烏豆), ゴールデンキャスターシュガー, しょうゆ, 釘など鉄分のあるもの
PRO
ほっこりとした懐かしい味 ベジタリアンも喜ぶ
チックピー(水煮缶), なす, ピーマン(好みの色), ごま油, だし汁, A, 自家製中甘みそ, ライトブラウンシュガー, 酒
PRO
子供たちも大好き
スモークトキッパー, ベークトポテト用ジャガイモ, サンフラワーオイル, 【A】, 化学調味料無添加だしのもと, 青のり, 白玉粉glutinous rice flour, 水
PRO
スターターとしてもお薦め
ラディッシュ, 【A】, レモン, ライトブラウンシュガー, スモークサーモン, ウォータークレス
PRO
豆特有の甘さが子供にも大人気
ひき肉(豚と牛と半々などお好みで ブレンドしても可), チックピー(水煮缶), 玉ねぎ, にんじん, にんにく, しょうが, ピーマン, レーズン, A, チキンストックキューブ, カレーペーストPatak's Mild Curry PasteまたはKorma Curry Paste, とんかつソース または ウスターソース, 塩コショウ
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

ぜったい失敗しようがない1品! 冷めるとさらに味がしみて美味なのでお弁当にもおすすめ
テスコ テリヤキさば缶, コンニャク
サバ缶の出し汁がきいて、ご飯がすすむ!
サバ缶(缶汁ごと), オイスターマッシュルーム, 白菜, 糸こんにゃく, 酒, ライトブラウンシュガー, しょうゆ, シーソルト, 七味唐辛子
臭みゼロ! ミルクと鯖の絶妙なハーモニー
スモークト・マカレル(コショウなしのもの), チンゲン菜 Pak Choi, サラダ油, だし汁 昆布だし、なければ本だしなどの調味だしでも可, 牛乳, 水溶き片栗粉
rie-i
PRO
イギリスでも手に入る日本ハムの粗挽きソーセージでポトフを作りました。いい出汁が出ます。
粗挽きソーセージ, チョリソ, じゃがいも(中), にんじん(大), たまねぎ, ベーコン, マッシュルーム(中), ラディッシュ, オリーブオイル, チキンストック(, タイム, ローズマリー, たまご, 塩コショウ, 冷凍グリーンピース
イギリスでもちょっと大ぶりですが里芋が手に入ります。煮っ転がしましょう!
里芋(Eddoe Loose), 水, だし昆布, しょう油, 酒, 砂糖
cookbuzz
PRO
イギリスのスーパーで見かけるEDDOES(エドウス)。これはまさに里芋。使わない理由が見つからない!
鶏肉(胸肉でももも肉でも), 酒(チキンの下味用), しょう油(チキンの下味用), EDDOE (エドウ:里芋 中サイズ), サラダ油, リーク, しょうが, 酒, しょう油, 砂糖, 水, スプリングオニオン
cookbuzz
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME