Tescoレシピ応用、トマト風味マカロニチーズ

大手スーパーTescoの店頭に置かれていたレシピ「失敗しないマカロニチーズ」を応用して作りました。ラザニアのように、作ってすぐより翌日の方が美味しいです。パーティにも使えます。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)
6人分 準備: 5 min 調理: 30 min カロリー: 500 cals

材料

ショートパスタ 300g
肉(鳥、ベーコン、ミートボールなど) 300g
野菜(玉ねぎ、ブロッコリーなど) 1カップぐらい
オリーブオイルかバター 大匙1
ニンニク 1-2かけ
トマト缶(chopped) 2缶
マスカルポーネチーズ 250g
固いチーズ(チェダー、レスター等) 100g+

作り方

1
お湯を沸かしパスタを茹でる。ソースの水分が多いので普段の2-3分少なくて充分。今日は最後2分にブロッコリーも加え一緒に茹でました。
2
固く茹でたパスタの湯を切り、耐熱容器に入れる。熱いうちにマスカルポーネチーズを満遍なく和える。
3
並行して強火の鍋でオリーブオイルかバターと一緒に一口大のお肉、野菜、みじん切りのニンニクを炒める。今回は鶏肉、ベーコン、玉ねぎ。
4
お肉と野菜の表面に焦げ目が付いたらトマト缶を投入し5分ぐらい煮込む。濃いめの味が好きな場合、顆粒ブイヨン大匙1(分量外)を加える。
5
マスカルポーネチーズを和えたパスタに煮込んだソースを掛け全体を混ぜ合わせる。その後、チェダーチーズなどを削り表面に掛ける。
6
中火に温めておいたオーブンで最初10分アルミ箔をして蒸し焼き。その後アルミ箔を取り、5分くらい加熱。表面に焦げ目が付いたら出来上がり。

コツ・ポイント

ショートパスタは何種類か違うものを混ぜると見た目も楽しいです。Tescoのオリジナルレシピではホウレン草と調理済みベーコンを具材として勧めていますが、何でも好きなもので良いと思います。ラザニアと同様、作った翌日の方がパスタに味が滲みて美味しいです。パーティや食べる日の前日に用意して、温めなおしたものを出すと好評です。

Tescoレシピ応用、トマト風味マカロニチーズ

大手スーパーTescoの店頭に置かれていたレシピ「失敗しないマカロニチーズ」を応用して作りました。ラザニアのように、作ってすぐより翌日の方が美味しいです。パーティにも使えます。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)

6人分

準備: 5 min

調理: 30 min

カロリー: 500 cals

材料

ショートパスタ 300g
肉(鳥、ベーコン、ミートボールなど) 300g
野菜(玉ねぎ、ブロッコリーなど) 1カップぐらい
オリーブオイルかバター 大匙1
ニンニク 1-2かけ
トマト缶(chopped) 2缶
マスカルポーネチーズ 250g
固いチーズ(チェダー、レスター等) 100g+

Tescoレシピ応用、トマト風味マカロニチーズ

レシピID :2568 投稿日 03 APR 2017

6人分

準備 5min
調理 30min
カロリー500cals
閲覧数 9,104
印刷数 1

お気に入り登録 0

大手スーパーTescoの店頭に置かれていたレシピ「失敗しないマカロニチーズ」を応用して作りました。ラザニアのように、作ってすぐより翌日の方が美味しいです。パーティにも使えます。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
300g
300g
1カップぐらい
大匙1
1-2かけ
2缶
250g
100g+

作り方

準備
5min
調理
30min
1
お湯を沸かしパスタを茹でる。ソースの水分が多いので普段の2-3分少なくて充分。今日は最後2分にブロッコリーも加え一緒に茹でました。
2
固く茹でたパスタの湯を切り、耐熱容器に入れる。熱いうちにマスカルポーネチーズを満遍なく和える。
3
並行して強火の鍋でオリーブオイルかバターと一緒に一口大のお肉、野菜、みじん切りのニンニクを炒める。今回は鶏肉、ベーコン、玉ねぎ。
4
お肉と野菜の表面に焦げ目が付いたらトマト缶を投入し5分ぐらい煮込む。濃いめの味が好きな場合、顆粒ブイヨン大匙1(分量外)を加える。
5
マスカルポーネチーズを和えたパスタに煮込んだソースを掛け全体を混ぜ合わせる。その後、チェダーチーズなどを削り表面に掛ける。
6
中火に温めておいたオーブンで最初10分アルミ箔をして蒸し焼き。その後アルミ箔を取り、5分くらい加熱。表面に焦げ目が付いたら出来上がり。

コツ・ポイント

ショートパスタは何種類か違うものを混ぜると見た目も楽しいです。Tescoのオリジナルレシピではホウレン草と調理済みベーコンを具材として勧めていますが、何でも好きなもので良いと思います。ラザニアと同様、作った翌日の方がパスタに味が滲みて美味しいです。パーティや食べる日の前日に用意して、温めなおしたものを出すと好評です。

HOME
midnight kitchen
176レシピ公開中!

MIDNIGHT KITCHEN
Step into my kitchen!
大手スーパーTescoの店頭に置かれていたレシピ「失敗しないマカロニチーズ」を応用して作りました。ラザニアのように、作ってすぐより翌日の方が美味しいです。パーティにも使えます。
ショートパスタ, 肉(鳥、ベーコン、ミートボールなど), 野菜(玉ねぎ、ブロッコリーなど), オリーブオイルかバター, ニンニク, トマト缶(chopped), マスカルポーネチーズ, 固いチーズ(チェダー、レスター等)
HOME
インスタント味噌汁、卵黄、マヨネーズ、オリーブオイルを混ぜて、ほんのり味噌味のなんちゃってオランデーズソース。味噌やマヨネーズを一風変わったものにすると、ユニークなソースの出来上がり。
卵黄, インスタント味噌汁, マヨネーズ, オリーブオイル
HOME
お鍋をして、翌日残った出汁で雑炊を楽しみ、更に残ったご飯をアランチーニ(ライスコロッケ)にして、3回楽しみました。
鍋で残った雑炊, チーズ, 卵, パン粉, ミートソース
HOME
日本のお好み焼き屋で食べるぶ厚くて中モッチリ外カリカリのお好み焼きを試行錯誤して、このレシピが出来ました。むしょうに粉もんが食べたくなった時、冷蔵庫の整理をしたい時に是非どうぞ。
*長芋, *卵, *牛乳, *酢, 砂糖, 顆粒出汁, 小麦粉、片栗粉、ベーキングパウダー, 具(野菜、肉、魚など), キャベツ, 天かす、ネギ、チーズなど
HOME
ソーセージエッグマフィンを自宅で。ビックリするほどお店の味。
マフィン, イギリスのソーセージ, セージ, 卵, 安いスライスチーズ, 油
HOME
ミシュラン二つ星の某有名フレンチレストランで食べたロブスターのムースを自宅のキッチンで再現。スーパーの食材で出来ます。
1) 海老(生でも茹ででも), 1) ドレスドロブスター, 1) 鱈, 1) 卵白, 1) 片栗粉, 1) 塩, 2) ロブスタービスク, 6) ホウレンソウ, 6) ランプフィッシュキャビア
HOME

似たレシピ

カラフルで前菜としてもおススメ!
パプリカ(赤、黄), クリームチーズ, チョリソー(またはサラミ), オレガノ, パセリ, パプリカパウダー, レモン果汁, オリーブオイル, 塩こしょう
MiwaPucci
PRO
トマトソース、モッツアレラ、アボカド、そしてパルマハム。トリコロールをメキシコのトルティーヤでラップしました。 tortilla wrap 所要時間:10分
市販のミニトルティーヤ, パルマハム, アボカド, モッツアレラチーズ, ラウンドレタス, チリ入りトマトソース
コーンチップでお馴染みDORITOSのピリ辛CHILLI HEATWAVEを使ったほぼ調理ゼロの簡単グラタンです。超絶美味しいです。 Prep:6min Bake:20min
DORITOS CHILLI HEATWAVE, ピザ用チェダーチーズ, ダブルクリーム, たまねぎ, マッシュルーム, ベビープラムトマト
Tobuchan
HOME
ケッパーの入ったわさびマヨが決め手
セロリ, アボカド, スモークチーズ, [わさびマヨネーズ], マヨネーズ, ケッパー caper, わさび, 醤油
Mizue
PRO
いつものレアチーズ・ケーキを ”苺づくし” にしてみました。
全粒粉ビスケット, 溶かしバター, クリームチーズ, 砂糖, 生クリーム(ダブル), レモン汁, 粉ゼラチン, 熱湯, 苺(ソースと飾り用), 蜂蜜
Nanita
PRO
簡単にゴージャス感たっぷりのイタリア料理ができます。パーティに最高! Pollo alla parmigiana Prep:15mins cook:15mins
チキン胸肉, 塩こしょう, ローズマリー, チェリートマト, オリーブオイル, モッツアレラチーズ, パルメザンチーズ, 白ワイン, フレッシュパセリの刻み
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO