タラコの缶詰で作る超絶おいしい明太パスタ

イギリスでもここまで美味しくできます!
明太子のスパゲティ

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
1人分 準備: 5 min 調理: 12 min

材料

スパゲティ 100-120g
チキンストックキューブ 1
缶詰のたらこ tinned cod roe 70g
オリーブオイル 大さじ2
にんにく 1片
チリオイル 小さじ2
しょう油 小さじ1
バター 10g
鷹の爪 1
パセリ 大さじ2

作り方

1
パスタを茹で始めます。お湯にチキンストックキューブをポトン。このパスタのゆで汁が美味しいソースの元となります。フィッシュストックでもOK。
2
フライパンにオリーブオイル、つぶしたにんにくを入れたら中火で1分ほど焼き、たらこを入れて1分ほど一緒に焼きます。
3
チリオイル、鷹の爪を入れ少し炒めたらバターとしょう油を入れます。バターが溶けたらパスタのゆで汁をおたまに3杯。しょう油を焦がさないように。
4
パスタのゆで汁で柔らかくなったタラコをつぶつぶになるまでつぶしたらソースの水分が8割がた飛ぶまで煮詰め、パスタの到着を待ちます。
5
茹で上がったパスタを投入したら刻みパセリを入れ、1分ほどしっかりソースと絡め水と油を乳化させます。これが一番大切な作業です。
6
混ぜ終わったらお皿に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

タラコの缶詰で作る超絶おいしい明太パスタ

イギリスでもここまで美味しくできます!
明太子のスパゲティ

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

1人分

準備: 5 min

調理: 12 min

材料

スパゲティ 100-120g
チキンストックキューブ 1
缶詰のたらこ tinned cod roe 70g
オリーブオイル 大さじ2
にんにく 1片
チリオイル 小さじ2
しょう油 小さじ1
バター 10g
鷹の爪 1
パセリ 大さじ2

タラコの缶詰で作る超絶おいしい明太パスタ

レシピID :2665 投稿日 06 JUN 2017

1人分

準備 5min
調理 12min
閲覧数 13,644
印刷数 43

お気に入り登録 3

イギリスでもここまで美味しくできます!
明太子のスパゲティ

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100-120g
1
70g
大さじ2
1片
小さじ2
小さじ1
10g
1
大さじ2

作り方

準備
5min
調理
12min
1
パスタを茹で始めます。お湯にチキンストックキューブをポトン。このパスタのゆで汁が美味しいソースの元となります。フィッシュストックでもOK。
2
フライパンにオリーブオイル、つぶしたにんにくを入れたら中火で1分ほど焼き、たらこを入れて1分ほど一緒に焼きます。
3
チリオイル、鷹の爪を入れ少し炒めたらバターとしょう油を入れます。バターが溶けたらパスタのゆで汁をおたまに3杯。しょう油を焦がさないように。
4
パスタのゆで汁で柔らかくなったタラコをつぶつぶになるまでつぶしたらソースの水分が8割がた飛ぶまで煮詰め、パスタの到着を待ちます。
5
茹で上がったパスタを投入したら刻みパセリを入れ、1分ほどしっかりソースと絡め水と油を乳化させます。これが一番大切な作業です。
6
混ぜ終わったらお皿に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

カテゴリー

日本
PRO
cookbuzz
225レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
PRO
ステーキ肉を贅沢に細切りにして蜂蜜しょうゆベースのソースにマリネ。たっぷり味を沁み込ませたら後は玉ねぎとチャチャっと炒めるだけ。簡単なのにお店の味に大接近しちゃうレシピ。
ステーキ肉, たまねぎ(中), スプリングオニオン, 【マリネ液】, 酒, しょう油, はちみつ, 片栗粉 , にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), 【調理用】, サラダ油, オイスターソース, しょう油 , 砂糖
PRO
ああ、ウナギの蒲焼が食べたい。でも給料日前でお金がない。でもやっぱり我慢できないあなた、ナスの蒲焼きで乗り切ろう。乗り切ろうどころか、病みつきになっちゃうぞ。
なす(大), スプリングオニオン, サラダ油 , 【蒲焼のタレ】, しょうゆ, みりん, 酒, 砂糖, オイスターソース, 白ごま
PRO
セロリはいい仕事する香味野菜ですね。イギリスでは割と袋にどっさり入って売られているので案外冷蔵庫で残りがち。そんな時はしんなりしたセロリも使えるきんぴらにしちゃいましょ。
セロリ, ごま油, しょうゆ, みりん, 砂糖, 鷹の爪, 出汁, 白ごま
PRO
ちゃんとだしから取りたいけれど、ちゃんとした鰹節は輸入禁止だし、フレークは高いし。ああついに禁断のめんつゆ。でも恐ろしく美味しい!
好きな野菜, サラダ油, そば, お湯, めんつゆ(3倍濃縮)
PRO
使うのはストリーキーベーコンと言う脂タップリの薄切りベーコン。にじみ出る油と塩味がいい仕事します。レモンを添えればさらにおしゃれな一品に。
太めのアスパラガス, ストリーキーベーコン Streaky Bacon, 黒コショウ, 白ワイン, レモン
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

最近イギリスでも薄切り肉が手に入るようになってきて嬉しい。ミートスライサーを使う機会も減っちゃった。和食ではあまり見かけないけど、きゅうりって炒めてもとても美味しいの。仕上げのお酢がいい仕事します。
豚コマ肉, きゅうり, 塩(きゅうり用), 米酢, 白ごま, 【タレ】, しょう油, 砂糖, 酒, しょうが(すりおろし), にんにく(すりおろし), ごま油
Tobuchan
HOME
サクサクとした食感が楽しい 所要時間 20分
ご飯, オイルサーディン缶, スプリングオニオン, 片栗粉またはコーンフラワー, 揚げ油, マヨネーズ, 七味, レモンくし切り, 調味料, しょうゆ, おろししょうが, 酒または白ワイン
フォイルの中に具材を置いて上からシーズニングを垂らして包んで蒸し焼きに。簡単過ぎる割に美味しい一品です。
タラの切り身, 塩コショウ, ニンジン(小), チェリートマト, エリンギ、しめじ、えのき, スプリングオニオン, 白ワイン, タイム, ローズマリー, バター, しょう油, 塩(マルドン), オリーブオイル, ライムジュース
お好み焼きもいいけど、ピザもいい。そんな時は片方諦めずに両方食べよう。あなたのためにお好み焼きとピザ、合体させたので嫌でもどうぞ。関西人とイタリア人、両方敵に回す可能性のある危険なレシピ。
小麦粉(self raising) , たまご, 水, キャベツ(sweetheart), 鶏がらスープの素, 砂糖, 黒コショウ, サラダ油, トマトソース(tomato & chilli), モッツアレラチーズ
cookbuzz
PRO
長くオイスターソースに漬け込むほど美味です!! 所要時間 15分 (漬け込む時間は除く)
茹で卵, オイスターソース, 酒, 醤油, 薄力粉(まぶし用), 【衣】, 薄力粉, 水, 塩, 揚げ油
Nanita
PRO
クリスマス、お正月が終わったら、鍋が食べたい。そんな時に、英国で手に入る材料で自家製ポン酢。
柑橘類果汁, 醤油, お酢, 出汁の素

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO