お好みのインスタントスープでパスタ。簡単、種類多く、市販のパスタソースより美味

インスタントスープをパスタソースの素に使います。出来合いのパスタソースより美味しく、また安く、味の種類も多いので、紹介します。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)
4人分 準備: 5 min 調理: 10 min カロリー: 450 cals

材料

好きなインスタントスープ 2袋
バター 大匙1
牛乳 250㏄
ショートパスタ 300g
鶏肉 300g
アスパラ、隠元など 適当
チーズ、塩コショウ お好みで

作り方

1
今回はチキンとリーク味のスープ。マッシュルームや、コーン、トマト、ミックス野菜、ビーフ、チキンなど好きなインスタントスープを2袋用意。
2
バターとインスタントスープを小鍋に入れ、牛乳を加え煮る。最初強火で、沸騰したら弱火。とろみが付くまで5分。焦げないよう、適宜かき混ぜる。
3
パスタを茹でる。すぐ食べる場合は表示時間通り。作り置きする場合は1-2分短く。終了3分前にチキンを入れ、最後1分前に野菜も加える。
4
鍋やキャセロールなどでソースとパスタを混ぜる。すぐに食べても良し。作り置きして、味が染みた半日から翌日にレンジで温めて食べても美味しい。
5
インスタントスープを2倍の濃度でパスタソースとして使っているので、味はしっかりあると思いますが、お好みでチーズや塩コショウを掛けて下さい。

コツ・ポイント

インスタントスープ、具材はお好みで色々試して下さい。パスタソースよりインスタントスープの方が選択肢は多いので、自分の好きな味を作ることが出来ると思います。

お好みのインスタントスープでパスタ。簡単、種類多く、市販のパスタソースより美味

インスタントスープをパスタソースの素に使います。出来合いのパスタソースより美味しく、また安く、味の種類も多いので、紹介します。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)

4人分

準備: 5 min

調理: 10 min

カロリー: 450 cals

材料

好きなインスタントスープ 2袋
バター 大匙1
牛乳 250㏄
ショートパスタ 300g
鶏肉 300g
アスパラ、隠元など 適当
チーズ、塩コショウ お好みで

お好みのインスタントスープでパスタ。簡単、種類多く、市販のパスタソースより美味

レシピID :2804 投稿日 02 MAR 2018

4人分

準備 5min
調理 10min
カロリー450cals
閲覧数 7,361
印刷数 1

お気に入り登録 0

インスタントスープをパスタソースの素に使います。出来合いのパスタソースより美味しく、また安く、味の種類も多いので、紹介します。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2袋
大匙1
250㏄
300g
300g
適当
お好みで

作り方

準備
5min
調理
10min
1
今回はチキンとリーク味のスープ。マッシュルームや、コーン、トマト、ミックス野菜、ビーフ、チキンなど好きなインスタントスープを2袋用意。
2
バターとインスタントスープを小鍋に入れ、牛乳を加え煮る。最初強火で、沸騰したら弱火。とろみが付くまで5分。焦げないよう、適宜かき混ぜる。
3
パスタを茹でる。すぐ食べる場合は表示時間通り。作り置きする場合は1-2分短く。終了3分前にチキンを入れ、最後1分前に野菜も加える。
4
鍋やキャセロールなどでソースとパスタを混ぜる。すぐに食べても良し。作り置きして、味が染みた半日から翌日にレンジで温めて食べても美味しい。
5
インスタントスープを2倍の濃度でパスタソースとして使っているので、味はしっかりあると思いますが、お好みでチーズや塩コショウを掛けて下さい。

コツ・ポイント

インスタントスープ、具材はお好みで色々試して下さい。パスタソースよりインスタントスープの方が選択肢は多いので、自分の好きな味を作ることが出来ると思います。

HOME
midnight kitchen
176レシピ公開中!

MIDNIGHT KITCHEN
Step into my kitchen!
パスタを茹でる間にソースの具は全部一緒に炒めて、最後に和風の味付けにして混ぜるだけ。簡単に美味しい醤油バター風味のパスタが出来ます。
パスタ, ブロッコリー, ベーコン, 玉ねぎ, 本だし(顆粒出汁), バター, 醤油
HOME
塩麹で一晩漬け柔らかくなった豚バラをお好みの野菜たっぷりと一緒に水無しで蒸し焼き。材料はカレーや野菜炒めとほぼ同じですが、蒸し焼きにすることでより素材を生かし、ヘルシーに美味しく。
豚バラ, 塩麹, 人参, なす, もやし, ほか好きな野菜, ポン酢、餃子酢
HOME
安いお肉で十分イケる。切って、炒めて、混ぜるだけ。辛すぎず、甘すぎず、丁度いい味加減で、ご飯が進みます。
牛肉, 好きな野菜, 味噌, みりん, 醤油, 砂糖, 鷹の爪, ニンニク
HOME
牛のほほ肉、すね肉などが手に入ったら作りたい一品。牛肉の赤ワイン煮で定番材料のトマトを敢えて入れないことで大人の味に仕立てます。仕上げのチョコレートも隠し味。温野菜、ポテト、パスタなどを添えてどうぞ。
牛ほほ肉, (安)赤ワイン, 人参, 玉ねぎ, セロリ, ニンニク, ブーケガルニ, 牛ストックポット, 小麦粉, オリーブオイル, バター, ダークチョコレート
HOME
白滝一玉(200g)はたった12kカロリー。スーパーで売っているタラマサラタをたらこソース代わりに使って、5分で出来ます。ビーチバディを目指してどうぞ。
しらたき, タラマサラタ, チコリ, きざみのり, 塩コショウ, 七味・一味
HOME
市販のソースでラクチンしても、香味野菜を最初にじっくり炒め、隠し味に砂糖を入れるだけで、コクのあるラザニアに。うちの定番。一晩おくと更に美味しいので、パーティの前日に。
玉ねぎ、人参、セロリ, ニンニク, 牛ひき肉, 赤ワイン, ナス、マッシュルーム, ラザニアソース赤、白, 砂糖, ラザニアの麺, ストックポット, チーズ
HOME

似たレシピ

茹でたじゃがいもとコクのあるベーコンと爽やかアスパラをチーズとケチャップで 美味しく変身です♪
じゃがいも, 玉ねぎ, にんにく, アスパラガス, ベーコン, ケチャップ, オリーブオイル, 摩り下ろしチーズ, 塩 胡椒
今が旬のイギリス産の紫アスパラガスが出回り始めました~。
紫アスパラガス, 卵, スモーク・サーモン, 青梗菜(ちんげんさい), 松の実
Nanita
PRO
使うのはストリーキーベーコンと言う脂タップリの薄切りベーコン。にじみ出る油と塩味がいい仕事します。レモンを添えればさらにおしゃれな一品に。
太めのアスパラガス, ストリーキーベーコン Streaky Bacon, 黒コショウ, 白ワイン, レモン
cookbuzz
PRO
黄身酢はレンジで簡単チーン Prep: 10mins cook:5mins
グリーンアスパラ Green asparagus, 【黄身酢】, 卵黄egg yourk, 酢 vinegar, みりん mirin, グラニュー糖 sugar, 塩 salt, 本だし, 水

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME