お好みのインスタントスープでパスタ。簡単、種類多く、市販のパスタソースより美味

インスタントスープをパスタソースの素に使います。出来合いのパスタソースより美味しく、また安く、味の種類も多いので、紹介します。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)
4人分 準備: 5 min 調理: 10 min カロリー: 450 cals

材料

好きなインスタントスープ 2袋
バター 大匙1
牛乳 250㏄
ショートパスタ 300g
鶏肉 300g
アスパラ、隠元など 適当
チーズ、塩コショウ お好みで

作り方

1
今回はチキンとリーク味のスープ。マッシュルームや、コーン、トマト、ミックス野菜、ビーフ、チキンなど好きなインスタントスープを2袋用意。
2
バターとインスタントスープを小鍋に入れ、牛乳を加え煮る。最初強火で、沸騰したら弱火。とろみが付くまで5分。焦げないよう、適宜かき混ぜる。
3
パスタを茹でる。すぐ食べる場合は表示時間通り。作り置きする場合は1-2分短く。終了3分前にチキンを入れ、最後1分前に野菜も加える。
4
鍋やキャセロールなどでソースとパスタを混ぜる。すぐに食べても良し。作り置きして、味が染みた半日から翌日にレンジで温めて食べても美味しい。
5
インスタントスープを2倍の濃度でパスタソースとして使っているので、味はしっかりあると思いますが、お好みでチーズや塩コショウを掛けて下さい。

コツ・ポイント

インスタントスープ、具材はお好みで色々試して下さい。パスタソースよりインスタントスープの方が選択肢は多いので、自分の好きな味を作ることが出来ると思います。

お好みのインスタントスープでパスタ。簡単、種類多く、市販のパスタソースより美味

インスタントスープをパスタソースの素に使います。出来合いのパスタソースより美味しく、また安く、味の種類も多いので、紹介します。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)

4人分

準備: 5 min

調理: 10 min

カロリー: 450 cals

材料

好きなインスタントスープ 2袋
バター 大匙1
牛乳 250㏄
ショートパスタ 300g
鶏肉 300g
アスパラ、隠元など 適当
チーズ、塩コショウ お好みで

お好みのインスタントスープでパスタ。簡単、種類多く、市販のパスタソースより美味

レシピID :2804 投稿日 02 MAR 2018

4人分

準備 5min
調理 10min
カロリー450cals
閲覧数 6,996
印刷数 1

お気に入り登録 0

インスタントスープをパスタソースの素に使います。出来合いのパスタソースより美味しく、また安く、味の種類も多いので、紹介します。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2袋
大匙1
250㏄
300g
300g
適当
お好みで

作り方

準備
5min
調理
10min
1
今回はチキンとリーク味のスープ。マッシュルームや、コーン、トマト、ミックス野菜、ビーフ、チキンなど好きなインスタントスープを2袋用意。
2
バターとインスタントスープを小鍋に入れ、牛乳を加え煮る。最初強火で、沸騰したら弱火。とろみが付くまで5分。焦げないよう、適宜かき混ぜる。
3
パスタを茹でる。すぐ食べる場合は表示時間通り。作り置きする場合は1-2分短く。終了3分前にチキンを入れ、最後1分前に野菜も加える。
4
鍋やキャセロールなどでソースとパスタを混ぜる。すぐに食べても良し。作り置きして、味が染みた半日から翌日にレンジで温めて食べても美味しい。
5
インスタントスープを2倍の濃度でパスタソースとして使っているので、味はしっかりあると思いますが、お好みでチーズや塩コショウを掛けて下さい。

コツ・ポイント

インスタントスープ、具材はお好みで色々試して下さい。パスタソースよりインスタントスープの方が選択肢は多いので、自分の好きな味を作ることが出来ると思います。

HOME
midnight kitchen
176レシピ公開中!

MIDNIGHT KITCHEN
Step into my kitchen!
スーパーで簡単に手に入るホウレンソウを使って万能ペストソースを作りました。パスタに和えるだけでなく、焼いた鶏や魚に塗ったり、生野菜のスティックサラダのディップにしたり、色々使えます。
ホウレンソウ, ナッツ(無塩), にんにく, 刻んだチーズ, 塩, コショウ, レモンかライム, オリーブオイル
HOME
新鮮な鯖が手に入ったら、3枚におろして(もらって)、自宅でしめ鯖。最初に砂糖で水分を抜き、それから塩で〆め、酢と柑橘果汁に漬けることで、塩辛過ぎない上品な仕上がりになります。
新鮮な鯖, 砂糖, 塩, 酢, レモン、ライム
HOME
鶏肉と冷蔵庫に残っている野菜を使い柔らかく食べ易いつくねを作りました。油で揚げる前に酢を混ぜた卵とパン粉で衣を付けて、冷めても美味しくしました。
鶏胸肉, 人参、セロリ、玉ねぎ, キャベツ, 生姜、ネギ, 顆粒ブイヨン, 片栗粉, 卵, 酢, 小麦粉, 食パン, 揚げ油
HOME
イギリスでは週末に家族でロースト料理を楽しみ、残ったお肉や野菜をパイにして後日食べる習慣があります。市販のパイシートで再現しました。
市販のパイシート, 残り物のお肉、魚、野菜など, 牛乳
HOME
二月の生和菓子、第二弾。砂糖、梅肉を混ぜ、はんなり甘酸っぱく仕上げた、スイートポテトの茶巾絞り。レンジで簡単に出来ます。
スイートポテト, 砂糖(ポテト比10%), 梅肉(ポテト比5%)
HOME
日本人が大好きなアンチョビ、エビ、アボカド、トマトをパスタの具にしてみました。癖になる美味しさ。パスタを茹でる時間で調理できます。是非お試しください。
パスタ, アンチョビ, ボイルエビ, 完熟アボカド, オイル漬けドライトマト, オリーブオイル
HOME

似たレシピ

使うのはストリーキーベーコンと言う脂タップリの薄切りベーコン。にじみ出る油と塩味がいい仕事します。レモンを添えればさらにおしゃれな一品に。
太めのアスパラガス, ストリーキーベーコン Streaky Bacon, 黒コショウ, 白ワイン, レモン
cookbuzz
PRO
今が旬のイギリス産の紫アスパラガスが出回り始めました~。
紫アスパラガス, 卵, スモーク・サーモン, 青梗菜(ちんげんさい), 松の実
Nanita
PRO
黄身酢はレンジで簡単チーン Prep: 10mins cook:5mins
グリーンアスパラ Green asparagus, 【黄身酢】, 卵黄egg yourk, 酢 vinegar, みりん mirin, グラニュー糖 sugar, 塩 salt, 本だし, 水
茹でたじゃがいもとコクのあるベーコンと爽やかアスパラをチーズとケチャップで 美味しく変身です♪
じゃがいも, 玉ねぎ, にんにく, アスパラガス, ベーコン, ケチャップ, オリーブオイル, 摩り下ろしチーズ, 塩 胡椒

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO