温まる。家族全員喜ぶチキンとコーンのチャウダー

簡単で美味しいチャウダーを、みんなが好きなチキンとコーンで作りました。クリスピーベーコンも添えて少しおしゃれに。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)
6人分

材料

チキン 200g
ストリーキーベーコン 100g
リーク 1本
大きめのジャガイモ 2個
コーン325g缶 2缶
2カップ
牛乳 1カップ
白ワイン 0.5カップ
チキンのストックポット 1個
タイム 少々
小匙0.5ぐらい
生クリーム お好みで

作り方

1
リークみじん切り、ジャガイモはサイコロに。チキンとベーコン半分は細切りにしワインに漬ける。コーン1缶はブレンダーで液化。
2
最初にクリスピーベーコン。冷たい鍋に残りベーコンを敷き中火。時々裏返し、表面に細かい泡が出るまで炒める。ペーパーに取る。
3
一旦鍋を火から下ろし、余分な油を拭く。みじん切りのリークを入れ弱火。旨味の焦げをリークの水気でこそげ取りながらじっくり。
4
漬けたチキンとベーコンを、ワインごと投入。強火で肉に火を通す。
5
ジャガイモ、水、牛乳、ストックポット、タイムを加える。ヒタヒタより水分多め。灰汁を取りながらコトコト煮る。
6
ジャガイモが煮えたら少しマッシャーで潰し、液化したコーンとそのままの缶を両方混ぜ全体馴染ませる。味を見て塩を加える。
7
皿に盛る。作っておいたクリスピーベーコンを砕いて上に飾る。お好みでクリームを上からたらす。

コツ・ポイント

クリスピーベーコンは鍋に置いてから火を着けるのがポイント。熱い鍋に入れると表面が固まり、油が出にくくなります。クリスピーベーコン無しで作る場合、リークはオリーブオイル大匙1で炒めてください。コーンはマッシャーで潰しても皮が残るので、ブレンダーを使うかクリーム状にしてある缶詰をどうぞ。

温まる。家族全員喜ぶチキンとコーンのチャウダー

簡単で美味しいチャウダーを、みんなが好きなチキンとコーンで作りました。クリスピーベーコンも添えて少しおしゃれに。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)

6人分

材料

チキン 200g
ストリーキーベーコン 100g
リーク 1本
大きめのジャガイモ 2個
コーン325g缶 2缶
2カップ
牛乳 1カップ
白ワイン 0.5カップ
チキンのストックポット 1個
タイム 少々
小匙0.5ぐらい
生クリーム お好みで

温まる。家族全員喜ぶチキンとコーンのチャウダー

レシピID :1087 投稿日 06 SEP 2015

6人分

閲覧数 7,899
印刷数 130

お気に入り登録 0

簡単で美味しいチャウダーを、みんなが好きなチキンとコーンで作りました。クリスピーベーコンも添えて少しおしゃれに。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
100g
1本
2個
2缶
2カップ
1カップ
0.5カップ
1個
少々
小匙0.5ぐらい
お好みで

作り方

1
リークみじん切り、ジャガイモはサイコロに。チキンとベーコン半分は細切りにしワインに漬ける。コーン1缶はブレンダーで液化。
2
最初にクリスピーベーコン。冷たい鍋に残りベーコンを敷き中火。時々裏返し、表面に細かい泡が出るまで炒める。ペーパーに取る。
3
一旦鍋を火から下ろし、余分な油を拭く。みじん切りのリークを入れ弱火。旨味の焦げをリークの水気でこそげ取りながらじっくり。
4
漬けたチキンとベーコンを、ワインごと投入。強火で肉に火を通す。
5
ジャガイモ、水、牛乳、ストックポット、タイムを加える。ヒタヒタより水分多め。灰汁を取りながらコトコト煮る。
6
ジャガイモが煮えたら少しマッシャーで潰し、液化したコーンとそのままの缶を両方混ぜ全体馴染ませる。味を見て塩を加える。
7
皿に盛る。作っておいたクリスピーベーコンを砕いて上に飾る。お好みでクリームを上からたらす。

コツ・ポイント

クリスピーベーコンは鍋に置いてから火を着けるのがポイント。熱い鍋に入れると表面が固まり、油が出にくくなります。クリスピーベーコン無しで作る場合、リークはオリーブオイル大匙1で炒めてください。コーンはマッシャーで潰しても皮が残るので、ブレンダーを使うかクリーム状にしてある缶詰をどうぞ。

HOME
midnight kitchen
176レシピ公開中!

MIDNIGHT KITCHEN
Step into my kitchen!
高級寿司屋で〆に出た、エビと卵の味が美味しい伊達巻。感動したので自宅でも再挑戦。写真は巻きが強く、渦巻き模様が上手く見えませんが、味は満足度高く仕上がりました。
卵, タラ, エビ, 乾燥長芋, 砂糖, みりん、酒、片栗粉, 醤油、塩、顆粒だし
HOME
プリプリの海老と白身魚を使ったしんじょを蓮根に乗せ焼きました。しんじょの味に蓮根の歯応えが加わり、美味しい一品です。塩コショウ、レモン果汁、醤油、出し汁など多岐にお好みでどうぞ。
生海老, 白身魚, 蓮根, 卵白, 片栗粉, みりん, 塩, 醤油, サラダオイル
HOME
2月の生和菓子。季節の梅の花をモチーフに、英国で売っている缶詰を使って作りましょう。
バタービーンズ, 砂糖, 水, 食紅, 柚子またはレモンの皮
HOME
とあるミシュラン星付きレストランで出たアミュゼ。イギリスの典型的食材を上手に使い、簡単かつおしゃれな一品です。
ベビーポテト, スモークハドック, スプリングオニオン, バター, クレームフレッシュ, 塩コショウ, ペストソース(緑、赤お好み)
HOME
簡単で美味しいチャウダーを、みんなが好きなチキンとコーンで作りました。クリスピーベーコンも添えて少しおしゃれに。
チキン, ストリーキーベーコン, リーク, 大きめのジャガイモ, コーン325g缶, 水, 牛乳, 白ワイン, チキンのストックポット, タイム, 塩, 生クリーム
HOME
いつもの肉料理とは違うゴージャスなディナーを作りたい時にこれ。鴨の胸肉をソテーして、コンフィの油で白ブドウも炒めて添えます。簡単ながら豪華なメインのレシピです。
鴨胸肉, 赤ワイン, 醤油, みりん, 白ブドウ, 塩コショウ
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

甘辛のテリヤキソースが決め手です。
チキン胸肉, 塩コショウ, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, ゴールデンシロップまたは蜂蜜, ラウンドレタスの葉, トマト, サラダ油, マヨネーズ, マスタード, ロール(バンズ)
KitchenCIB
HOME
鶏むね肉にたまご液をたっぷりまぶして白ワインで煮込みます。仕上げにレモンをギュッと絞ることで味がしまります。なんでもアメリカに渡ったフランス系移民にルーツがあるらしいけど詳しいことはよく分かんないや。
鶏むね肉, たまご, 小麦粉, オリーブオイル, 塩コショウ, 【ソース】, バター, 白ワイン, チキンストック, レモン, イタリアンパセリ
Tobuchan
HOME
あっというまにできる優しい味のスープ Nice and Creamy Cockle Chowder
瓶詰めコクルズ, 牛乳, 湯, フィッシュストックキューブ, じゃがいも(小), にんじん, コーンフラワー, 水(コーンフラワー用), 塩こしょう
レモンたっぷりで一見ちょっと酸っぱそうですが、これが食欲を刺激します。簡単なのでいっぱい作ってホームパーティにも使えます!
チキン胸肉, 塩コショウ, 小麦粉, オリーブオイル, バター, たまねぎ, にんにく, 白ワイン, チキンストック, ケイパー, レモンジュース, レモン(スライス), フレッシュパセリ
KitchenCIB
HOME
ローマにあるレストランのオーナーシェフ、アルフレードさんがアメリカ人観光客に出したパスタがアメリカで評判になり広がったんだとか。クリーム使うと日本人にはしんどいのでミルクで再現しました。
鶏モモ肉(中), 塩こしょう, オリーブオイル, フェットチーネ, 塩(パスタ茹で用), バター, パルミジャーノレッジャーノ, パセリ, ミルク
cookbuzz
PRO
ハッシュ・ブラウンズは1890年台、米ニューヨーク生まれ。元の名前は「ハッシュド・ブラウン・ポテト」。吸油率が良いので結構ハイカロリー。でも美味しいの。簡単なのでやってみて!
ポテト, たまねぎ(大), 塩, 黒コショウ, チリパウダー, たまご, 小麦粉, サラダ油
Tobuchan
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME