鴨胸肉のソテー、白ブドウ添え。高級フレンチ風、でも簡単です

いつもの肉料理とは違うゴージャスなディナーを作りたい時にこれ。鴨の胸肉をソテーして、コンフィの油で白ブドウも炒めて添えます。簡単ながら豪華なメインのレシピです。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)
4人分 調理: 20 min

材料

鴨胸肉 2枚
赤ワイン 50cc
醤油 50cc
みりん 50cc
白ブドウ 一房強
塩コショウ お好み

作り方

1
鴨の胸肉にフォークでグサグサに穴を空ける。ジップロックの袋に赤ワイン、醤油、みりんを合わせ、鴨肉を2-3時間浸す。
2
カンカンに熱したフライパンに皮目を下にして鴨肉を投入。皮の油が溶け出し、肉がプックリ膨らむまで(5分程度)強火でソテー。
3
ひっくり返し、肉の方にも焼き色を付ける。1-2分で十分。フライパンから上げ、アルミ箔にしっかり包んで10分休ませる。
4
その間に白ブドウを皮付きのまま、鴨の油が残っているフライパンに投入。蓋をして蒸し焼き。火が通ったらマッシャーで荒く潰す。
5
鴨肉を薄くスライスし、炒めた白ブドウを添える。上からお好みで塩コショウを振る。完成。

コツ・ポイント

鴨肉はレア-が一番と言われます。完成写真のようにレア-に仕上げるにはソテーするときに蓋無しで強火でガンガン焼くこと。ミディアムレア-(もしくはそれ以上加熱した状態)にしたい場合、アルミ箔で包んで休ませる間、肉が丁度入るぐらいの蓋付きタッパーかラップで覆ったボウルに入れて余熱を通すこと。加熱しすぎると硬くなるので注意。炒めた白ブドウと塩コショウの代わりに、わさび醤油でもイケます。

鴨胸肉のソテー、白ブドウ添え。高級フレンチ風、でも簡単です

いつもの肉料理とは違うゴージャスなディナーを作りたい時にこれ。鴨の胸肉をソテーして、コンフィの油で白ブドウも炒めて添えます。簡単ながら豪華なメインのレシピです。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)

4人分

調理: 20 min

材料

鴨胸肉 2枚
赤ワイン 50cc
醤油 50cc
みりん 50cc
白ブドウ 一房強
塩コショウ お好み

鴨胸肉のソテー、白ブドウ添え。高級フレンチ風、でも簡単です

レシピID :1969 投稿日 11 JUL 2016

4人分

調理 20min
閲覧数 10,778
印刷数 34

お気に入り登録 0

いつもの肉料理とは違うゴージャスなディナーを作りたい時にこれ。鴨の胸肉をソテーして、コンフィの油で白ブドウも炒めて添えます。簡単ながら豪華なメインのレシピです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2枚
50cc
50cc
50cc
一房強
お好み

作り方

調理
20min
1
鴨の胸肉にフォークでグサグサに穴を空ける。ジップロックの袋に赤ワイン、醤油、みりんを合わせ、鴨肉を2-3時間浸す。
2
カンカンに熱したフライパンに皮目を下にして鴨肉を投入。皮の油が溶け出し、肉がプックリ膨らむまで(5分程度)強火でソテー。
3
ひっくり返し、肉の方にも焼き色を付ける。1-2分で十分。フライパンから上げ、アルミ箔にしっかり包んで10分休ませる。
4
その間に白ブドウを皮付きのまま、鴨の油が残っているフライパンに投入。蓋をして蒸し焼き。火が通ったらマッシャーで荒く潰す。
5
鴨肉を薄くスライスし、炒めた白ブドウを添える。上からお好みで塩コショウを振る。完成。

コツ・ポイント

鴨肉はレア-が一番と言われます。完成写真のようにレア-に仕上げるにはソテーするときに蓋無しで強火でガンガン焼くこと。ミディアムレア-(もしくはそれ以上加熱した状態)にしたい場合、アルミ箔で包んで休ませる間、肉が丁度入るぐらいの蓋付きタッパーかラップで覆ったボウルに入れて余熱を通すこと。加熱しすぎると硬くなるので注意。炒めた白ブドウと塩コショウの代わりに、わさび醤油でもイケます。

HOME
midnight kitchen
176レシピ公開中!

MIDNIGHT KITCHEN
Step into my kitchen!
季節の野菜、バターナットスクウォッシュでほっこり優しいスープ。ベジタリアンの人も楽しめるよう、野菜だけで作りました。
バターナットスクウォッシュ, 玉ねぎ, 人参, ドライトマト(オイル漬け), 野菜ストック
HOME
自宅で作るホットスモークサーモン。スーパーで売っているパックの切身も、豊潤な香りともっちりトロトロの食感で、ゴージャスなディナーに。
スモークチップ, 生鮭, 塩、砂糖
HOME
ジューサーの搾りかす、栄養分はあまり残っていませんが、繊維質はタップリ。これを再利用するのに、チキンティッカをつくりました。
ジューサー搾りかす, 炒め用油, 玉ねぎ, 鶏胸肉, Tikka curry powder, トマトピューレ, シングルクリーム, 水, チキンストックの素
HOME
匂いで敬遠されがちのラム肉。でも低脂肪かつ、不飽和脂肪酸とカルニチン含有などで牛肉よりヘルシー。鷹の爪とハーブを使って食進むスパイシーミートソースに。パスタやトーストしたバゲットに良く合います。
ラムひき肉, セロリ, 人参, 玉ねぎ, トマト, オリーブオイル, ニンニク, 赤ワイン, 肉味ストックポット, ハーブ, 鷹の爪
HOME
大手スーパーTescoの店頭に置かれていたレシピ「失敗しないマカロニチーズ」を応用して作りました。ラザニアのように、作ってすぐより翌日の方が美味しいです。パーティにも使えます。
ショートパスタ, 肉(鳥、ベーコン、ミートボールなど), 野菜(玉ねぎ、ブロッコリーなど), オリーブオイルかバター, ニンニク, トマト缶(chopped), マスカルポーネチーズ, 固いチーズ(チェダー、レスター等)
HOME
イギリスでは3月がホタテの旬。身も大きく、味もしっかり。この季節ならではの食材を美味しく。
生ホタテ, バター, ペストソース, 塩コショウ, レモン
HOME

似たレシピ

切って合わせるだけでできる、色も綺麗な前菜サラダ。混ぜ合わせて食べてください。 カニのかわりにえびでも美味しくできます
アボカド : avocado, マンゴー: mango, カニ(白身をほぐしたもの) : white crabmeat, フレッシュレッドチリ : fresh red chilli, ライム : lime, 塩 : salt, エキストラバージンオリーブオイル : extra virgin olive oil
Mizue
PRO
パルマハムとフラットピーチで素敵な前菜一品 Prosciutto with Peach
フラットピーチ, パルマハム, 黒コショウ
Tobuchan
HOME
生ハムにメロンも良いけれど、水気の少ない完熟イチジクと一緒に食べると、塩気の利いたハムの旨味とイチジクの甘みを、噛みしめながらじっくり味わうことができます。ミシュラン星付きレストランの味。
生ハム薄切り, 完熟イチジク, ルコラ
美味しいスイーツに変身!
薄力粉, シナモン, 塩, 砂糖, 卵, 牛乳, サラダオイル, リンゴ, 【アイシング】, 粉砂糖, 水
Mizue
PRO
イチジクの食感が楽しい一品です!
栗(真空パックまたは缶詰), A, ソーセージミート, 豚ひき肉, ドライイチジク, 乾燥パン粉, 玉ねぎ, フレッシュ・レモンタイム(小さな2-3枝からなる茎), パセリ, 卵, 塩, 黒こしょう
自宅にあるフルーツで簡単コンポート。熟れ過ぎたフルーツや値切りされた物でパパッと作って冷蔵庫に常備しておくと便利です。甘さを自分好みに調整できるので市販のジャムより健康的。
フルーツ(イチゴ、リンゴ、ラズベリー、ブルーベリーなど), グラニュー糖(砂糖), レモン汁, 白ワイン(お好み)
Holly
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME