鴨胸肉のソテー、白ブドウ添え。高級フレンチ風、でも簡単です

いつもの肉料理とは違うゴージャスなディナーを作りたい時にこれ。鴨の胸肉をソテーして、コンフィの油で白ブドウも炒めて添えます。簡単ながら豪華なメインのレシピです。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)
4人分 調理: 20 min

材料

鴨胸肉 2枚
赤ワイン 50cc
醤油 50cc
みりん 50cc
白ブドウ 一房強
塩コショウ お好み

作り方

1
鴨の胸肉にフォークでグサグサに穴を空ける。ジップロックの袋に赤ワイン、醤油、みりんを合わせ、鴨肉を2-3時間浸す。
2
カンカンに熱したフライパンに皮目を下にして鴨肉を投入。皮の油が溶け出し、肉がプックリ膨らむまで(5分程度)強火でソテー。
3
ひっくり返し、肉の方にも焼き色を付ける。1-2分で十分。フライパンから上げ、アルミ箔にしっかり包んで10分休ませる。
4
その間に白ブドウを皮付きのまま、鴨の油が残っているフライパンに投入。蓋をして蒸し焼き。火が通ったらマッシャーで荒く潰す。
5
鴨肉を薄くスライスし、炒めた白ブドウを添える。上からお好みで塩コショウを振る。完成。

コツ・ポイント

鴨肉はレア-が一番と言われます。完成写真のようにレア-に仕上げるにはソテーするときに蓋無しで強火でガンガン焼くこと。ミディアムレア-(もしくはそれ以上加熱した状態)にしたい場合、アルミ箔で包んで休ませる間、肉が丁度入るぐらいの蓋付きタッパーかラップで覆ったボウルに入れて余熱を通すこと。加熱しすぎると硬くなるので注意。炒めた白ブドウと塩コショウの代わりに、わさび醤油でもイケます。

鴨胸肉のソテー、白ブドウ添え。高級フレンチ風、でも簡単です

いつもの肉料理とは違うゴージャスなディナーを作りたい時にこれ。鴨の胸肉をソテーして、コンフィの油で白ブドウも炒めて添えます。簡単ながら豪華なメインのレシピです。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)

4人分

調理: 20 min

材料

鴨胸肉 2枚
赤ワイン 50cc
醤油 50cc
みりん 50cc
白ブドウ 一房強
塩コショウ お好み

鴨胸肉のソテー、白ブドウ添え。高級フレンチ風、でも簡単です

レシピID :1969 投稿日 11 JUL 2016

4人分

調理 20min
閲覧数 10,741
印刷数 34

お気に入り登録 0

いつもの肉料理とは違うゴージャスなディナーを作りたい時にこれ。鴨の胸肉をソテーして、コンフィの油で白ブドウも炒めて添えます。簡単ながら豪華なメインのレシピです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2枚
50cc
50cc
50cc
一房強
お好み

作り方

調理
20min
1
鴨の胸肉にフォークでグサグサに穴を空ける。ジップロックの袋に赤ワイン、醤油、みりんを合わせ、鴨肉を2-3時間浸す。
2
カンカンに熱したフライパンに皮目を下にして鴨肉を投入。皮の油が溶け出し、肉がプックリ膨らむまで(5分程度)強火でソテー。
3
ひっくり返し、肉の方にも焼き色を付ける。1-2分で十分。フライパンから上げ、アルミ箔にしっかり包んで10分休ませる。
4
その間に白ブドウを皮付きのまま、鴨の油が残っているフライパンに投入。蓋をして蒸し焼き。火が通ったらマッシャーで荒く潰す。
5
鴨肉を薄くスライスし、炒めた白ブドウを添える。上からお好みで塩コショウを振る。完成。

コツ・ポイント

鴨肉はレア-が一番と言われます。完成写真のようにレア-に仕上げるにはソテーするときに蓋無しで強火でガンガン焼くこと。ミディアムレア-(もしくはそれ以上加熱した状態)にしたい場合、アルミ箔で包んで休ませる間、肉が丁度入るぐらいの蓋付きタッパーかラップで覆ったボウルに入れて余熱を通すこと。加熱しすぎると硬くなるので注意。炒めた白ブドウと塩コショウの代わりに、わさび醤油でもイケます。

HOME
midnight kitchen
176レシピ公開中!

MIDNIGHT KITCHEN
Step into my kitchen!
ウィリアム王子も大好きなラムバーガー。豆腐を加え、また肉や英国の香草(ミント、パクチー等)の匂いが苦手な方にも向く様、大葉と生姜を代用。仕上げを照り焼きにして和風にしました。
ラムひき肉, 豆腐, 大葉(4枚ぐらい), 生姜擦り下ろし, 玉ねぎ(みじん切り), 卵, 醤油, みりん, 水, 添え野菜(キャベツ、きのこ等)
HOME
パスタを茹でる間にソースの具は全部一緒に炒めて、最後に和風の味付けにして混ぜるだけ。簡単に美味しい醤油バター風味のパスタが出来ます。
パスタ, ブロッコリー, ベーコン, 玉ねぎ, 本だし(顆粒出汁), バター, 醤油
HOME
もう一品おかずが欲しい時、簡単にできる中華風あんかけの炒めものです。油も使わずヘルシーに。
海老, カニカマ, インゲン豆, 酒, 砂糖, 醤油, オイスターソース, 片栗粉, 水
HOME
ソーセージ肉を肉だんごにして、タップリの野菜や麺と一緒に茹で、簡単かつヘルシーな一品。
ソーセージ, 生姜, リークの青い部分, 卵, 片栗粉, 水, 好きな出汁、スープストック, 白菜、キャベツ、他野菜, 麺
HOME
パスタソースの素に多めの水を加え乾麺を一緒に煮てみたら、湯切りの要らないスープパスタが鍋一つで出来ました。一般常識からは反則かも知れませんが、簡単で充分イケます。
パスタ, Coleman Cheddar Cheese Sause, 牛乳, 水, パセリ, 塩コショウ
HOME
皿うどんが無性に食べたくなった時、中華街で極細揚麺を見つけました。ちょっと硬めですが、充分美味しい代替品です。
極細揚麺, 鶏肉、豚肉など, エビ、イカ、ホタテ、アサリなど, キャベツ, 他野菜(人参、隠元、玉ねぎなど), 皿うどんスープの素
HOME

似たレシピ

サクっとした油揚げの食感が好アクセント 所要時間 25分
鴨胸肉, 油揚げ, いちじく, いんげん豆 French beans, 塩, 【A】, みりん, 白みそ, しょうが(しぼり汁)
Yukiko
PRO
市販のパフペイストリーとジャムでなんちゃってデニッシュ
パフペイストリー, グラニュー糖, ストロベリージャム, ストロベリー, 溶かしバター, 水
cookbuzz
PRO
美味しいスイーツに変身!
薄力粉, シナモン, 塩, 砂糖, 卵, 牛乳, サラダオイル, リンゴ, 【アイシング】, 粉砂糖, 水
Mizue
PRO
切って合わせるだけでできる、色も綺麗な前菜サラダ。混ぜ合わせて食べてください。 カニのかわりにえびでも美味しくできます
アボカド : avocado, マンゴー: mango, カニ(白身をほぐしたもの) : white crabmeat, フレッシュレッドチリ : fresh red chilli, ライム : lime, 塩 : salt, エキストラバージンオリーブオイル : extra virgin olive oil
Mizue
PRO
チコリーの苦みとはちみつの相性が抜群です。 cook:10mins
チコリー chicory  , カットフルーツ, 水切りヨーグルト, はちみつ
なかなか使い切らないフィロを一気に大量消費するスイーツです。見かけはお弁当の玉子焼きのようでお弁当箱に入っていても違和感なし。それがまた意外性があって面白かったりして。
granny smith 青りんご, royal gala 赤りんご, 砂糖, シナモン(パウダー), バター, 【カスタード】, 薄力粉, たまご, 牛乳, 【fulo浸し液】, バター(焼き上げ用)
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME
チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO