ミシュラン星付きレストランのアミュゼ。スモークハドックとポテトサラダ再現

とあるミシュラン星付きレストランで出たアミュゼ。イギリスの典型的食材を上手に使い、簡単かつおしゃれな一品です。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)
2人分 準備: 10 min 調理: 15 min カロリー: 150 cals

材料

ベビーポテト 4-5個
スモークハドック 5センチ位
スプリングオニオン 1本
バター 大匙1
クレームフレッシュ 大匙山盛1
塩コショウ お好み
ペストソース(緑、赤お好み) 大匙2

作り方

1
ベビーポテト(新ジャガ)の皮を剥き、5ミリ位のサイコロに切り、熱湯で2分程度茹でる。若干硬めの方が、食感があります。
2
中強火の小鍋にバターを溶かし、スモークハドックをソテー。5-8分ぐらいで中まで火が通ったら、皮と骨を取り、身をほぐす。
3
魚を焼いた小鍋にクレームフレッシュを入れ、焦げなども風味として混ぜ合わせる。馴染んだらジャガイモ、ハドックを和える。お好みで塩コショウ。
4
スプリングオニオンを細かく刻み、ジャガイモとハドックに加え、皿に盛り、仕上げにペストソースを添える。出来上がり。

コツ・ポイント

材料のスモークハドックにより塩気が異なるので、味付けは最後にお好みで。スプリングオニオンはディルでもオーケー。最後に加える方が、新鮮な辛味があります。

ミシュラン星付きレストランのアミュゼ。スモークハドックとポテトサラダ再現

とあるミシュラン星付きレストランで出たアミュゼ。イギリスの典型的食材を上手に使い、簡単かつおしゃれな一品です。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)

2人分

準備: 10 min

調理: 15 min

カロリー: 150 cals

材料

ベビーポテト 4-5個
スモークハドック 5センチ位
スプリングオニオン 1本
バター 大匙1
クレームフレッシュ 大匙山盛1
塩コショウ お好み
ペストソース(緑、赤お好み) 大匙2

ミシュラン星付きレストランのアミュゼ。スモークハドックとポテトサラダ再現

レシピID :3042 投稿日 14 FEB 2019

2人分

準備 10min
調理 15min
カロリー150cals
閲覧数 3,601
印刷数 1

お気に入り登録 0

とあるミシュラン星付きレストランで出たアミュゼ。イギリスの典型的食材を上手に使い、簡単かつおしゃれな一品です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
4-5個
5センチ位
1本
大匙1
大匙山盛1
お好み
大匙2

作り方

準備
10min
調理
15min
1
ベビーポテト(新ジャガ)の皮を剥き、5ミリ位のサイコロに切り、熱湯で2分程度茹でる。若干硬めの方が、食感があります。
2
中強火の小鍋にバターを溶かし、スモークハドックをソテー。5-8分ぐらいで中まで火が通ったら、皮と骨を取り、身をほぐす。
3
魚を焼いた小鍋にクレームフレッシュを入れ、焦げなども風味として混ぜ合わせる。馴染んだらジャガイモ、ハドックを和える。お好みで塩コショウ。
4
スプリングオニオンを細かく刻み、ジャガイモとハドックに加え、皿に盛り、仕上げにペストソースを添える。出来上がり。

コツ・ポイント

材料のスモークハドックにより塩気が異なるので、味付けは最後にお好みで。スプリングオニオンはディルでもオーケー。最後に加える方が、新鮮な辛味があります。

HOME
midnight kitchen
176レシピ公開中!

MIDNIGHT KITCHEN
Step into my kitchen!
外はカリっとして中モッチリの飛龍頭(ひろうす、がんもどき)。刻み生姜と醤油で揚げたてを食べると、冬の食卓も盛り上がります。
豆腐, 白身魚, 長芋, 卵, 片栗粉, 粉末出汁, スプリングオニオン, ひじき, 揚げ油
HOME
季節の野菜フキノトウが手に入ったのでほろ苦いパスタ。今回紹介するBelazu社のトリュフとアーティチョークのペストがピッタリ。フキノトウの代わりにテンダーステムブロッコリーなどでも美味しいです。
パスタ, フキノトウ, トリュフアーティチョークペスト, クリスピーベーコン, 粉チーズ
HOME
秋なので甘栗と英国のバターナッツスクワッシュ(邦名:ニホンカボチャ)を使い羊羹に挑戦。お茶の供にどうぞ。
バターナッツスクワッシュ, 甘栗, 水, 粉寒天, ブラウンシュガー
HOME
オイスターソースとマヨネーズのダブルこく旨に、イカとアスパラ、シュガースナップのプリッ感が楽しめる一品。おかずにも酒の肴にも。
イカ, アスパラ, シュガースナップ, オイスターソース, マヨネーズ, ごま油(オリーブオイル)
HOME
マッシュルームって、イギリスではどこでも安価で購入でき重宝しますが、その分、使い残しも出易い。そこで乾燥させて、万能調味料として活用しましょう。パスタやスープ、リゾットなど、何にでも大活躍です。
マッシュルーム
HOME
ラザニアを野菜とホワイトソースで作りました。クリームシチューを水分減らして、ラザニアパスタとチーズを合わせた感じを想像してください。パーティに便利。ベジタリアンの方にも喜ばれます。
ラザニア麺, 牛乳, バター, 小麦粉, 野菜ストック, 塩, 好きな野菜, モッツアレラチーズ, チェダーチーズ
HOME

似たレシピ

アップルクランブルのタラ版! 所要時間30分
タラ cod, 塩コショウ, 【クランブル】, 粒マスタード, パセリ(刻んだもの), ウォータービスケット, マヨネーズ , 【ホワイトソース】, 無塩バター, 薄力粉, 牛乳, チキン固形スープの素
Mizue
PRO
風味爽やかな一品です
スモークトキッパーsmoked kipper, レッドオニオン, カリフラワー, レモングラスlemongrass, ライトブラウンシュガー, レモン汁, ミントの葉
秋の夜長、ワインのお供にオススメ!
バゲットスライス, 燻製牡蠣缶, 玉ねぎ, フレッシュディル, チリフレーク, 塩, プチトマト, パセリ
キッパー(ニシン)フィレのサンフラワーオイル缶(1ポンド50ペンス前後)使って、あとは親子丼の要領で調理するだけ。超絶おいしいニシン丼ができます。
キッパーのサンフラワーオイル缶, たまご, たまねぎ, スプリングオニオン, だし, しょう油, みりん, ご飯
たくさん作って冷凍しておくと便利! 所要時間20分 (冷凍、または揚げる時間は除く)
お好きな白身魚(今回はタラを使用), 水, 小麦粉(卵液用), 卵, パン粉
オシャレなイタリア風の1品 所要時間20分
シーバス(3枚おろしのもの), 【パン粉ミックス】, パン粉, オリーブオイル, 粉チーズ, 乾燥またはフレッシュな刻みパセリ(あるいはお好みのハーブ), 塩こしょう

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO