チョコとリコッタのタルト

チョコとチーズの好ハーモニー
※直径21センチのタルト型1個分(底が外せるタイプがお薦め)

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
8人分 調理: 45 min

材料

フィロ 3~4枚
無塩バター 40g
リコッタチーズ 250g
砂糖 大さじ3+大さじ3
卵(中) 3コ
バニラペースト 小さじ1/4
ミックスピール 大さじ5
チョコレート 50g

作り方

1
オーブンを180℃に予熱する。
2
無塩バターを電子レンジ(約30秒が目安)か湯煎にかけて溶かしておく。タルト型の内側に刷毛でバターを薄く塗る。
3
30センチ×40センチ程度の大きさにしたフィロを6枚用意する。そのうちの1枚をそっと剥がして取り出し、表面に②のバターを刷毛で塗る。
4
その上にもう1枚、花びらのように少しずらして重ねる。これを6枚分繰り返す。
5
タルト型に④のフィロを6枚重ねたまま、ゆっくりと置く。はみだした部分はそのままにしておけばOK。
6
ボウルにリコッタチーズと砂糖(材料内にある大さじ3)を入れ、混ぜ合わせる。卵黄3コ分とバニラも加え、泡立器で混ぜる。
7
みじん切りにしたミックスピール(レーズンを足しても可)と、やはりみじん切りにしたチョコレートを⑥に加える。
8
別のボウルに卵白3コ分を入れ、電動泡立器で泡立てる。初めはスピードをゆっくりにして砂糖(材料内にある大さじ3)を少しずつ加える。
9
徐々にスピードを上げ、角が立つまで泡立てる。
10
⑦のボウルに卵白の量の1/3を加え、泡立器で馴染ませる。その後残りの卵白を一気に加え、へらで切る様に混ぜ合わせる。
11
フィロを敷いた型に⑩を入れ、余分なフィロを生地の上にふわりとのせるようにする(タルト型の内側におさまるようにする)。
12
温めたオーブンで約25~30分、フィロに焦げ目がつき、中に火が通るまで焼けば出来上がり。冷めてから切り分けて食卓へ。

コツ・ポイント

チョコとリコッタのタルト

チョコとチーズの好ハーモニー
※直径21センチのタルト型1個分(底が外せるタイプがお薦め)

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

8人分

調理: 45 min

材料

フィロ 3~4枚
無塩バター 40g
リコッタチーズ 250g
砂糖 大さじ3+大さじ3
卵(中) 3コ
バニラペースト 小さじ1/4
ミックスピール 大さじ5
チョコレート 50g

チョコとリコッタのタルト

レシピID :3027 投稿日 30 JAN 2019

8人分

調理 45min
閲覧数 2,845
印刷数 0

お気に入り登録 0

チョコとチーズの好ハーモニー
※直径21センチのタルト型1個分(底が外せるタイプがお薦め)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
3~4枚
40g
250g
大さじ3+大さじ3
3コ
小さじ1/4
大さじ5
50g

作り方

調理
45min
1
オーブンを180℃に予熱する。
2
無塩バターを電子レンジ(約30秒が目安)か湯煎にかけて溶かしておく。タルト型の内側に刷毛でバターを薄く塗る。
3
30センチ×40センチ程度の大きさにしたフィロを6枚用意する。そのうちの1枚をそっと剥がして取り出し、表面に②のバターを刷毛で塗る。
4
その上にもう1枚、花びらのように少しずらして重ねる。これを6枚分繰り返す。
5
タルト型に④のフィロを6枚重ねたまま、ゆっくりと置く。はみだした部分はそのままにしておけばOK。
6
ボウルにリコッタチーズと砂糖(材料内にある大さじ3)を入れ、混ぜ合わせる。卵黄3コ分とバニラも加え、泡立器で混ぜる。
7
みじん切りにしたミックスピール(レーズンを足しても可)と、やはりみじん切りにしたチョコレートを⑥に加える。
8
別のボウルに卵白3コ分を入れ、電動泡立器で泡立てる。初めはスピードをゆっくりにして砂糖(材料内にある大さじ3)を少しずつ加える。
9
徐々にスピードを上げ、角が立つまで泡立てる。
10
⑦のボウルに卵白の量の1/3を加え、泡立器で馴染ませる。その後残りの卵白を一気に加え、へらで切る様に混ぜ合わせる。
11
フィロを敷いた型に⑩を入れ、余分なフィロを生地の上にふわりとのせるようにする(タルト型の内側におさまるようにする)。
12
温めたオーブンで約25~30分、フィロに焦げ目がつき、中に火が通るまで焼けば出来上がり。冷めてから切り分けて食卓へ。
PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
美味しいスイーツに変身!
薄力粉, シナモン, 塩, 砂糖, 卵, 牛乳, サラダオイル, リンゴ, 【アイシング】, 粉砂糖, 水
PRO
朝食にもおやつにもオススメ! 材料(18センチ パウンドケーキ型1コ分)
薄力粉, 塩, 卵, 牛乳, サラダオイル, 無塩バター, 玉ねぎ, ブロッコリー, ブリーチーズ, 塩コショウ
PRO
燻製の芳ばしい香りで美味しさアップ
寿司飯, スモークハドック smoked haddock, ステムブロッコリ stem broccoli, アスパラガス, 空豆、もしくは枝豆のむき身, がり, いりごま, きざみのり, 【錦糸玉子】, 卵, 砂糖, 酒, 塩
PRO
ホタテの貝柱にパンチェッタを巻いただけのお手軽レシピ。飲んべえにはたまらないよね!?パンチェッタの塩気と食感がホタテによく合います
ホタテ貝柱: Scallops roeless, パンチェッタ: pancetta, レモン: lemon
PRO
ご飯がすすむ! みんなに人気のおかず
じゃがいも(New potatoesなど形の崩れにくい小ぶりもの), タマネギ, ベーコン薄切り(rindless streaky rashersなど脂身と層になっているタイプ), 豆板醤, 砂糖, しょうゆ, グリーンピース(冷凍で可), みりん, ごま油
PRO
飲んだら食べたくなる 所要時間 30~40分
炊きたてのごはん, 鶏胸肉, 卵, ねぎ, 酒, 塩, しょうゆ, ごま油, 豆板醤, みりん, サラダオイル
PRO

似たレシピ

ホーム・パーティーの前菜にもおススメ! 所要時間20分
アボカド, レモン汁, ねぎ(スプリングオニオン), しょうゆ, マヨネーズ, パン粉, パルメザン・チーズ, オリーブオイル
Mizue
PRO
オーブンに入れるだけのシンプル調理!
紫玉ねぎ, 塩, コショウ, オリーブオイル, ストリーキー・ベーコン, にんにく, チーズ(すりおろし), 砕いた赤唐辛子(乾燥)
たっぷりのスプリングオニオンが味の決め手
パフペーストリー puff pastry, 厚さ4ミリ 直径15センチのもの , 鶏もも肉, スプリングオニオン, チェダーチーズすりおろし, 溶き卵, 【A】, しょうゆ, 砂糖, 酒
バゲット(バトン)の中をくり抜いて3種のチーズとベーコンを詰めてオーブンで焼くだけ。ワクワクする一品ですよ。
ベーコン, サラダ油, たまご, カッテージチーズ, チェダーチーズ, パルミジャーノレッジアーノ, コショウ, スプリングオニオン, バゲット(バトン)
Julia
HOME
コーンチップでお馴染みDORITOSのピリ辛CHILLI HEATWAVEを使ったほぼ調理ゼロの簡単グラタンです。超絶美味しいです。 Prep:6min Bake:20min
DORITOS CHILLI HEATWAVE, ピザ用チェダーチーズ, ダブルクリーム, たまねぎ, マッシュルーム, ベビープラムトマト
Tobuchan
HOME
カッテージ、チェダー、パルミジャーノレッジアーノ、3種のチーズをロールに詰め込んで焼いてみました。
ロール(パン), ベーコンスライス, たまご, 黒コショウ, スプリングオニオン, カッテージチーズ, チェダーチーズ, パルミジャーノレッジアーノ, ベジタブルオイル
Julia
HOME

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪