トマトのライスベイク

トマトの酸味がほどよく効いて食欲アップ!
(ご飯を炊く時間は調理時間に含んでいません)

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
2人分 調理: 30 min

材料

トマト 5コ程度
炊いたご飯 1号分
バター 20g
カレー粉 小さじ1
小さじ1/4
チェダーチーズ(すり下ろしたもの) 100g
カイエンヌペッパー(お好みで) 適量
イタリアンパセリ 適量

作り方

1
オーブンを200℃に予熱する。
2
トマトを厚さ5ミリ程度の輪切りにしておく。
3
温かいご飯にバターを加えて混ぜ、カレー粉と塩をまんべんなくふりかけ、さらによく混ぜる。
4
耐熱トレイにトマトの半分の量を敷きつめる。
5
その上に3を乗せる。
6
さらにチーズの半分の量を乗せる。
7
6の上に残りのトマトを敷きつめ、残りのチーズをかける。
8
オーブンに入れて約20分焼き、仕上げに刻んだイタリアンパセリを散らせば出来上がり。お好みでカイエンヌペッパーを振りかけて食卓へ。

コツ・ポイント

●トマトは耐熱容器に2度敷きつめられる量があればOK。今回は1コあたり80グラム程度の大きさのものを使いました。
●トマトから水分が出るので耐熱トレイには油やバターを塗る必要はありません。

トマトのライスベイク

トマトの酸味がほどよく効いて食欲アップ!
(ご飯を炊く時間は調理時間に含んでいません)

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

2人分

調理: 30 min

材料

トマト 5コ程度
炊いたご飯 1号分
バター 20g
カレー粉 小さじ1
小さじ1/4
チェダーチーズ(すり下ろしたもの) 100g
カイエンヌペッパー(お好みで) 適量
イタリアンパセリ 適量

トマトのライスベイク

レシピID :2697 投稿日 14 JUL 2017

2人分

調理 30min
閲覧数 4,875
印刷数 4

お気に入り登録 0

トマトの酸味がほどよく効いて食欲アップ!
(ご飯を炊く時間は調理時間に含んでいません)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
5コ程度
1号分
20g
小さじ1
小さじ1/4
100g
適量
適量

作り方

調理
30min
1
オーブンを200℃に予熱する。
2
トマトを厚さ5ミリ程度の輪切りにしておく。
3
温かいご飯にバターを加えて混ぜ、カレー粉と塩をまんべんなくふりかけ、さらによく混ぜる。
4
耐熱トレイにトマトの半分の量を敷きつめる。
5
その上に3を乗せる。
6
さらにチーズの半分の量を乗せる。
7
6の上に残りのトマトを敷きつめ、残りのチーズをかける。
8
オーブンに入れて約20分焼き、仕上げに刻んだイタリアンパセリを散らせば出来上がり。お好みでカイエンヌペッパーを振りかけて食卓へ。

コツ・ポイント

●トマトは耐熱容器に2度敷きつめられる量があればOK。今回は1コあたり80グラム程度の大きさのものを使いました。
●トマトから水分が出るので耐熱トレイには油やバターを塗る必要はありません。

PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
プチサイズで揚げ時間を超短縮!
皮付き鶏もも肉, コーンフラワー, 揚げ油, レモンくし切り, 【A】, しょうゆ, 粗挽き黒こしょう, 酒または白ワイン
PRO
パンにもご飯にも合う 所要時間 5分
豆腐(絹ごしでももめんでも可), スモークサーモン, わさび, レモン汁, コリアンダーなどの香菜のみじん切り, しょうゆ
PRO
戸棚に眠っている甘辛チリソースが大活躍!
じゃがいも, 冷凍枝豆(さやなし), マヨネーズ, スイート・チリソース
PRO
さむ~い日に、旨みたっぷりのうれしい1品
サボイキャベツ savoy cabbage, 玉ねぎ, ツナのオイル漬け ※1, 固形スープの素, バター, 米, 水, 白ワイン, パルメザンチーズ, パセリ(みじん切り)
PRO
しょうがと味噌が決め手!
白菜, リーク, しいたけ, 豆腐, 水, 顆粒かつおだし, にんじん(飾り用), 【A】, 豚ひき肉, スプリングオニオン, しょうがのすりおろし, 味噌, 卵
PRO
失敗なく巻けて楽しい!
スモークサバ, 海苔 (1/2サイズ), チャイブ, わさび
PRO

似たレシピ

カッテージ、チェダー、パルミジャーノレッジアーノ、3種のチーズをロールに詰め込んで焼いてみました。
ロール(パン), ベーコンスライス, たまご, 黒コショウ, スプリングオニオン, カッテージチーズ, チェダーチーズ, パルミジャーノレッジアーノ, ベジタブルオイル
Julia
HOME
ベジタリアン用メインにもおススメ! 所要時間約15分(ご飯を炊く時間を除く)
カボロネロ, オリーブオイル, にんにく, アンチョビ, 塩コショウ, 松の実, フレッシュレッドチリ, モッツァレラチーズ, エキストラバージンオリーブオイル, バルサミコ酢, パルミジャーノチーズ(お好みで)
Mizue
PRO
厚切りパンが手に入らないのでミディアムを2枚重ねてやってみました。 Prep: 10min cook:15min
冷凍ホウレン草, ベーコン, マッシュルーム, ダブルクリーム, バター, 塩コショウ, ピザ用チェダーチーズ, チキンストック, たまご, 白い食パン(Medium)
KitchenCIB
HOME
バゲット(バトン)の中をくり抜いて3種のチーズとベーコンを詰めてオーブンで焼くだけ。ワクワクする一品ですよ。
ベーコン, サラダ油, たまご, カッテージチーズ, チェダーチーズ, パルミジャーノレッジアーノ, コショウ, スプリングオニオン, バゲット(バトン)
Julia
HOME
パフペイストリーをぶつ切りにして広げてそこに抹茶チーズケーキのもとを注いで焼くだけ。簡単にできます。
パフペイストリー, 抹茶パウダー, 水(抹茶用), たまご, グラニュー糖, セルフレイジングフラワー, バニラエクストラクト, クリームチーズ, ダブルクリーム, アイシングシュガー(お好みで)
cookbuzz
PRO
イギリスで手に入りやすい胸肉を美味しく!
とり胸肉フィレ, ★砂糖・醤油・みりん・酒, お好きなチーズ, 片栗粉

新着レシピ

ストロガノフはロシアの貴族ストロガノフ家が起源なんだとか。ビーフが手に入らないブラジルの庶民がこれをチキンでアレンジしたのがこのレシピ。全然違うものに仕上がっている気がするけれど、美味しいからOK!
鶏モモ肉, たまねぎ(中), にんにく, トマト(中) , マッシュルーム, バター, 塩こしょう, ケチャップ, ダブルクリーム, ディジョンマスタード, フラットパセリ
cookbuzz
PRO
日本では「ピカタ」と呼ぶけどイタリアでは「ピッカータ」や「ピカータ」と呼んでいる人が多いみたい。要はバターで焼いてレモン汁絞っただけの超簡単料理なんだけどこれがとっても美味しいの。
鶏むね肉, レモン, 小麦粉, パルミジャーノレッジャーノ, 塩こしょう, オリーブオイル, バター, 白ワイン, ニンニク(みじん切り), チキンストック, ケイパー, フラットパセリ
cookbuzz
PRO
具沢山と言う意味のミネストローネ。どこの国にもある余り野菜のごった煮。「こうしなさい」というルールなし。誰でも美味しく作れるエコで身体にも優しいスープ。翌日はスープ煮詰めてパスタにどうぞ。
たまねぎ(大), ニンジン(中), セロリ, キャベツ, ベーコン, にんにく, トマト缶, オリーブオイル, 塩, ワイン(赤でも白でも), 水, コンソメ, オレガノ, パセリ, 粉チーズ
Tobuchan
HOME
お好み焼きもいいけど、ピザもいい。そんな時は片方諦めずに両方食べよう。あなたのためにお好み焼きとピザ、合体させたので嫌でもどうぞ。関西人とイタリア人、両方敵に回す可能性のある危険なレシピ。
小麦粉(self raising) , たまご, 水, キャベツ(sweetheart), 鶏がらスープの素, 砂糖, 黒コショウ, サラダ油, トマトソース(tomato & chilli), モッツアレラチーズ
cookbuzz
PRO
さすがにオレンジパスタは冗談でしょ!と言われそうだけど、ちゃんとイタリアに存在する柑橘系の爽やかパスタ。その名も「スパゲティ・アル・トンノ・エ・アランチア」。これ、想像以上に美味しいです!やってみて!
スパゲティ, ツナ缶(オイル), オレンジ, にんにく, オリーブオイル, フラットパセリ(みじん切り), 塩, 黒コショウ
Tobuchan
HOME
夏と言えばそうめん。なんせ簡単。薬味とワサビだけでツルツルってのもいいけれど、ちょっとだけ手を加えるだけでツナマヨおにぎり感覚で楽しめる美味しいそうめん。暑い時にぜひどうぞ。
そうめん, ツナ缶(オイル), きゅうり, 塩, きざみのり(あれば), 【タレ】, マヨネーズ, めんつゆ(濃縮タイプ), ごま油, 砂糖, わさび(チューブ), 黒コショウ