トマトのライスベイク

トマトの酸味がほどよく効いて食欲アップ!
(ご飯を炊く時間は調理時間に含んでいません)

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
2人分 調理: 30 min

材料

トマト 5コ程度
炊いたご飯 1号分
バター 20g
カレー粉 小さじ1
小さじ1/4
チェダーチーズ(すり下ろしたもの) 100g
カイエンヌペッパー(お好みで) 適量
イタリアンパセリ 適量

作り方

1
オーブンを200℃に予熱する。
2
トマトを厚さ5ミリ程度の輪切りにしておく。
3
温かいご飯にバターを加えて混ぜ、カレー粉と塩をまんべんなくふりかけ、さらによく混ぜる。
4
耐熱トレイにトマトの半分の量を敷きつめる。
5
その上に3を乗せる。
6
さらにチーズの半分の量を乗せる。
7
6の上に残りのトマトを敷きつめ、残りのチーズをかける。
8
オーブンに入れて約20分焼き、仕上げに刻んだイタリアンパセリを散らせば出来上がり。お好みでカイエンヌペッパーを振りかけて食卓へ。

コツ・ポイント

●トマトは耐熱容器に2度敷きつめられる量があればOK。今回は1コあたり80グラム程度の大きさのものを使いました。
●トマトから水分が出るので耐熱トレイには油やバターを塗る必要はありません。

トマトのライスベイク

トマトの酸味がほどよく効いて食欲アップ!
(ご飯を炊く時間は調理時間に含んでいません)

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

2人分

調理: 30 min

材料

トマト 5コ程度
炊いたご飯 1号分
バター 20g
カレー粉 小さじ1
小さじ1/4
チェダーチーズ(すり下ろしたもの) 100g
カイエンヌペッパー(お好みで) 適量
イタリアンパセリ 適量

トマトのライスベイク

レシピID :2697 投稿日 14 JUL 2017

2人分

調理 30min
閲覧数 6,268
印刷数 4

お気に入り登録 0

トマトの酸味がほどよく効いて食欲アップ!
(ご飯を炊く時間は調理時間に含んでいません)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
5コ程度
1号分
20g
小さじ1
小さじ1/4
100g
適量
適量

作り方

調理
30min
1
オーブンを200℃に予熱する。
2
トマトを厚さ5ミリ程度の輪切りにしておく。
3
温かいご飯にバターを加えて混ぜ、カレー粉と塩をまんべんなくふりかけ、さらによく混ぜる。
4
耐熱トレイにトマトの半分の量を敷きつめる。
5
その上に3を乗せる。
6
さらにチーズの半分の量を乗せる。
7
6の上に残りのトマトを敷きつめ、残りのチーズをかける。
8
オーブンに入れて約20分焼き、仕上げに刻んだイタリアンパセリを散らせば出来上がり。お好みでカイエンヌペッパーを振りかけて食卓へ。

コツ・ポイント

●トマトは耐熱容器に2度敷きつめられる量があればOK。今回は1コあたり80グラム程度の大きさのものを使いました。
●トマトから水分が出るので耐熱トレイには油やバターを塗る必要はありません。

PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
ターニップの甘みが充分に引き出される
ターニップturnip, 豚ひき肉, 豆腐, ごま油, しょうが, 水, 顆粒かつおだし, しょうゆ, スプリングオニオン, 片栗粉
PRO
味付けいらずでこんなに美味しい
バターナットスクウォッシュ(バターナッツ), ベーコン, バター, 水, 牛乳, 塩
PRO
スーパーフードたっぷりの最強メニュー! 所要時間20分
キヌア&ブルガー小麦ミックス 水, 水, ケール, ツナのサンフラワーオイル漬け(小), プチトマト, 紫玉ねぎ, ドライアプリコット(柔らかいもの), バルサミコ酢
PRO
ラディッシュをおろして紅白風に
鯛, オリーブオイル, ニンニク, 玉ねぎ, ラディッシュ, 白ワイン, 塩, レモン汁, パセリ(みじん切り), コリアンダー(みじん切り)
PRO
カリッと焼き上げ、特製タレでどうぞ
じゃがいも(中), 砂糖, 酢, にんにく, しょう油, ごま油, 【タレ】, サラダ油, 水, 片栗粉, スプリングオニオン, 白ごま
PRO
シャキシャキした食感が楽しめる 所要時間 15分
薄切りベーコン bacon rashers, 紫キャベツ, バター, マヨネーズ, 粒マスタード, ケチャップ, 酒または白ワイン
PRO

似たレシピ

3種のフィリングが楽しめる
パフ・ペストリー, とき卵, 【バジルのペーストとモッツァレラチーズ】, 市販のバジルのペースト, 市販のドライド・トマトペースト, モッツァレラチーズ(2cm角), 塩、こしょう, 【ほうれん草とリコッタチーズ】, ほうれん草, リコッタチーズ, パルメザンチーズ(おろしたもの), 【チキンとハム、マスカルポーネ】, チキン(ゆでたものをカット), ハム(小さくカット), マスカルポーネ, グリュイエールチーズ(おろしたもの)
yhiranuma
PRO
市販のバーガーを焼いてチーズと一緒に挟むだけ 所要時間:20分
ビーフバーガー用パテ, スライスチーズ, レタス, ご飯(茶碗に超軽く1杯), 焼き海苔, トマトケチャップ, アメリカンマスタード, 白ごま(なくても可)
Tobuchan
HOME
冷めても美味しいので作りおきOK!
カクテルソーセージ (生), 市販のパイ生地(パフペーストリー)約10センチ×12センチ, メキシカーナチーズ又はチェダーチーズ, 溶き卵
ラップに巻いたまま食べられてラクチン!
ソフトトルティーヤ, 鶏むね肉, リーフサラダ, アボカド, チェダーチーズ(すりおろし), サラダ油, マヨネーズ, 【照り焼きソース】, しょうゆ, 砂糖, 水, 酒
超簡単でおもてなしにも便利
セロリアック, チェダーチーズ grated cheddar, にんにく, ハーブ(ハーブ・ド・プロバンス or タイム), バター, 生クリーム(シングル), 塩コショウ, パン粉
KitchenCIB
HOME
5年くらい前にBBCの料理番組で紹介していたレシピです。そのまま食べてもグー。トーストをディップしてもグー。ちょっとオシャレなサンデーブランチにグー。
マッシュルーム, パセリ, バター, 塩コショウ, ライムor レモン, シングルクリーム, マチュアドチェダーチーズ, 卵黄
Tobuchan
HOME

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME